結果発表、2005年度学生の頂点を極めたチームは・・男子は東京大学Aチーム(大矢・高久・上原・吉田・青嶋・塚本)が見事5連覇達成! 女子は同志社大学Aチーム(細川・渡邊・西田・脇田・今井・上岡)が関西に優勝旗をもたらしました。 男子準優勝:日本大学Aチーム、女子準優勝:九州大学、男子3位:九州大学、女子3位:東京大学Aチームでした。 (写真/青春真っ只中の大矢選手)
チームのプレッシャーを背負いながら、英雄になるか奴隷になるかそれぞれがチームの為に一生懸命全力で頑張っていました。 背負うプレッシャーの違うところに団体戦の醍醐味があります。(写真/女子決勝、同志社Aチームvs九州大学)
真夏の祭典!! 第23回全日本学生団体戦が8月13~15日の3日間に渡りサンピア多摩、ゴールドジム馬車道で行われました。 参加者数210名を越えるマンモスイベントを制覇するのはいったい何処のチームか・・ (写真/東京大学vs九州大学)
プロで活躍中のオーガスティン・トリスタン選手から提供のサイン入りラケット(HEADのトップモデル)をGETしたのは中村さん(大妻)!!
オーガスティン選手はプロでありながら若干19歳でアリゾナ大学の学生です!
(渡しているのは尚雄くんです)
オーガスティン選手はプロでありながら若干19歳でアリゾナ大学の学生です!
(渡しているのは尚雄くんです)
女子決勝は石井選手(法政)と林田選手(成蹊)の一歩も譲らぬ激しいラリーの末、タイブレークで2年生の石井選手が勝利を納めました。
株式会社ニコン様からの勝利者賞(デジタルカメラ)を廣瀬委員長より受け取る石井選手。
株式会社ニコン様からの勝利者賞(デジタルカメラ)を廣瀬委員長より受け取る石井選手。