ラケットボール大会コスプレ部門3冠王の大谷選手です・・。 日常生活もこんな感じでした。
見事優勝を果たし、ニコン様提供の勝利者賞を受け取ったクリスティー選手。右から何かと目立つ廣林選手、妖精・佐藤摩以子選手、左に地味な小堺選手。 佐藤選手は先月のジャパンオープンで廣林選手や他の強豪を抑えて見事準優勝に輝きました! これからは大和撫子の時代!?日本の女子選手達にも更なる活躍を期待しましょう。(カルフォルニアより)
廣林選手vsクリスティー選手の試合は、ラケットボール人生の中で最も調子が良かったと言った廣林選手が周囲の予想を覆して大健闘!男子顔負けの激しいラリーの末、セットカウント3-0敗れはしましたが素晴らしい試合に観客からあたたかい声援を受けました。 クリスティー選手の強さには隙がなく、後半になるほど強いメンタルを発揮して安定したショットで攻めてきます。パスとダウンザラインを主体としたパワープレーヤーです。
女子世界最強はクリスティー・バン・ヒス選手(カナダ)です。 クリスティー選手は2年のブランクを克服して世界最強の座に戻ってきたタフな選手です。 選手層の厚いアメリカやメキシコカンプレーヤーを相手に孤高のカナダディアンとして努力を重ねてきました。(写真はカルフォルニア州・ストックトンで日本のパワーオブドーリーム廣林選手とベスト8かけて対戦)
4月にテキサス州・ダラスで行われたPROプレーヤーズチャンピオンシップではアジア無敵の清水弘史選手とベスト8をかけて対戦しました。 結果はセットカウント3-0でケン選手の完勝におわり、清水選手から「次元の違う選手」と言わせました。 (写真左はRCO-Koreaのヤン選手、右はご存じ廣林選手)
男子世界No.1プレーヤーのケン・ワセレンチェック選手(カナダ)です。 パワー、スピード、テクニック、強靱なメンタルを持ち合わせた最強の選手です。 ケン選手はラケットボールだけではなくアイスホッケーでも優秀な選手でした。 もちろん今はラケットボールを中心に活動行っています。(写真はプロツアーNYの決勝、右・ケン選手/左・ジャック選手)