山柿を吊るす

2023-11-21 20:18:43 | 日記

山柿


吊るし柿にしてみる

吊るそうとしたらヘタが取れたので
爪楊枝で応急処置。
見苦しくなってしまった。

ほんの一口の干柿が出来そう。


ヤマウルシの黄葉

今年はここから進まない。
期待して待ってみてるけどもうすぐ散るのだろう。


昨年のヤマウルシはこうだった





キッコウハグマ(亀甲白熊)咲く

2023-11-19 14:43:43 | 日記
高尾山のあちこちにキッコウハグマがあることは
次第に分かってきたが、花に遇うのは初めてだった。
再会するのは熊野古道以来。


キッコウハグマ



花の大きさはセリバオウレンほどしかないので、
知らないと見過ごしてしまう。
やっと高尾山で見ることが出来て大感動。
あと一週間ほどは大丈夫かな?


サルトリイバラの実


コケ

雨の後なので色鮮やか。






冷たい雨

2023-11-18 22:10:43 | 日記
10時以降には雨が上がると予報されていたが、
歩き始めたら帰るまでずっと降られた。


雨水が流れる




ヤブムラサキ


3,4℃、94%(宮処)

指が悴む冷たさだった。

こんな日だから誰にも会うことはないと思っていたら、
Sさんが上って来た。


柿の木(「青空そよ風チャレンジ77」ブログより拝借)

美馬のTさんの別荘は初雪だそう。
まだ11月中旬なのに。




フユイチゴ

2023-11-17 12:04:50 | 日記

フユイチゴ

良く熟してきて口に入れても美味しいと感じるようになってきた。


ヤブムラサキ

今年はたくさんの実が着いた。


ヌルデ


10.7℃(宮処)

少し雨が残っていたので、行き帰りの間に二人しか会わなかった。

カメムシ

2023-11-15 20:15:39 | 日記
先日の吟行の時、
バスを待っていてカメムシを見つけた。


カメムシ

アオギリの大きな枯葉を広げてみると美しい姿が現れた。
嫌われ者の虫なのだけど枯色をバックにするときれいだ。


アオギリの実


桜の落葉

高尾山↓

草の紅葉


ヤマイモの黄葉


11℃(宮処)

曇っていたので昨日より低い。