ラズベリーリーフは木造アパート。101号室がサロンです。
今月末の入居に向け最後の仕上げ工事が行われています。
昨日今日は植栽が入り、いよいよ~といった感じです。
ここで、サロンへの思いを少し・・・
2005年2月生まれの女の子、2008年9月生まれの男の子。
私は2人の子供を育てています。
子供を授かってからというもの、日々の生活に対する価値観が大きく変わりました。そして今も変化しつづけています。
わが子の健やかな成長を願うのはもちろんですが、そのためにはまず母である自分が心身ともに健やかな人生を送ることが大切だなと強く感じています。
でも、
『心身ともに健やかな人生を送る・・・』
そう簡単なことではないですよね。
それなりに努力というか、心がけというか、刺激というか、気づきというか、こだわりというか、それは人それぞれ違うと思いますが、きっとそれぞれに何かが必要なのかなと思います。
とは言え、気負いすぎることはないと思いますし、『今日よりよい明日』を想っていればそれで十分なのだとも思います。
ラズベリーリーフサロンでは様々なワークショップを展開していきたいと考えています。
それぞれに必要な何かを手に入れられる場所になったら素敵です。
子育て奮闘中のママを中心に、様々な方々の交流の場、学びの場、気づきの場、癒しの場となることを期待して。
食事のこと、医療のこと、妊娠のこと、出産のこと、しつけのこと、教育のこと、遊びのこと。これ以外のことも、日々の生活のすべてのこと。
足を運んでくださる方々により活動の内容もどんどん広がっていくことでしょう。
限られたスペースでの手探りの運営となりますが、そこに広がる未来は無限だな~と今からワクワクしています。
今月末の入居に向け最後の仕上げ工事が行われています。
昨日今日は植栽が入り、いよいよ~といった感じです。
ここで、サロンへの思いを少し・・・
2005年2月生まれの女の子、2008年9月生まれの男の子。
私は2人の子供を育てています。
子供を授かってからというもの、日々の生活に対する価値観が大きく変わりました。そして今も変化しつづけています。
わが子の健やかな成長を願うのはもちろんですが、そのためにはまず母である自分が心身ともに健やかな人生を送ることが大切だなと強く感じています。
でも、
『心身ともに健やかな人生を送る・・・』
そう簡単なことではないですよね。
それなりに努力というか、心がけというか、刺激というか、気づきというか、こだわりというか、それは人それぞれ違うと思いますが、きっとそれぞれに何かが必要なのかなと思います。
とは言え、気負いすぎることはないと思いますし、『今日よりよい明日』を想っていればそれで十分なのだとも思います。
ラズベリーリーフサロンでは様々なワークショップを展開していきたいと考えています。
それぞれに必要な何かを手に入れられる場所になったら素敵です。
子育て奮闘中のママを中心に、様々な方々の交流の場、学びの場、気づきの場、癒しの場となることを期待して。
食事のこと、医療のこと、妊娠のこと、出産のこと、しつけのこと、教育のこと、遊びのこと。これ以外のことも、日々の生活のすべてのこと。
足を運んでくださる方々により活動の内容もどんどん広がっていくことでしょう。
限られたスペースでの手探りの運営となりますが、そこに広がる未来は無限だな~と今からワクワクしています。