goo blog サービス終了のお知らせ 

Raspberry Leaf Salon

ラズベリーリーフサロンで行われるイベントをご紹介します。
所在地:神奈川県藤沢市亀井野。湘南台駅より徒歩8分

kuu-kuuカフェとコラボ決定!

2013-11-30 | 手仕事カフェ
12月18日の手仕事カフェ、kuu-kuuとコラボできることになりました。

手仕事のあと、マクロビオティックランチがいただけます。

手仕事カフェに参加の皆様は予約をどうぞお早めに。

お時間に余裕がない場合はテイクアウトも可能です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


kuu-kuu カフェ


少し遅めのスタートですが、ランチ、スイーツ、ドリンクをご用意してお待ちしてます!

もちろんすべてマクロビオティック仕様です。


・日時:2013年12月18日(水)13:00~16:00


・ランチ代 1000円(要予約)

          ※ランチテイクアウトもお受けします。(要予約)

          ※お茶の方もお席のご予約お願いします♪


・申込先:kuu_kuu_happy☆yahoo.co.jp   kuu-kuuまで


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




アクセス

2013-11-22 | アクセス
「ラズベリーリーフサロン」
252-0813 藤沢市亀井野376-6-101

小田急江ノ島線・横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄いずみの線
『湘南台駅』下車。

出入口Hを出て、相鉄ローゼンと文華堂書店のあいだを入ります。
(ちょうど線路と並行して藤沢方面に向かうかたちになります。)
 ↓
しばらく商店のあいだを進むと「湘南台一丁目」という大きな交差点が出てきます、
そのまままっすぐ進み住宅街へ入ります。
 ↓
右手に「湘南台外科胃腸科」さんが見え、その少し先右手に「井上事務所」さんという焦げ茶色の不動産屋さんが見えたらその角を左折します。(まっすぐだった道がカーブしながら上り坂になるところです)
 ↓
右側2軒目のラズベリーリーフというアパートの101号室がラズベリーリーフサロンです。

駅から8~10分ほどです。

※もし、石材やさん、お寺、コンビニが見えてきたら行き過ぎの合図!
 そのまま石材やさんまで戻ってください。
 石材やさんのすぐ先の路地を右に曲がり、右側二軒目がサロンです。


お車で来られる方は467号線(藤沢街道)にある「ユニクロ湘南台店」の隣の「味の民芸」の脇を入り、道なりに右に曲がってすぐの1本目の路地を左折すると前方に「井上事務所」さんが見えてきます。井上事務所さんを正面にしその手前左側二軒目のアパートがサロンです。

ユニクロさんから1分ほどです。

※駐車場はございません、近隣のパーキングをご利用ください。

☆キノコのリップクリームホルダー☆

2013-11-22 | 手仕事カフェ
手仕事カフェ
~キノコのリップクリームホルダー~

ゆったりとした気分で、手仕事を楽しみませんか?

かわいいキノコの中にはなんとリップクリーム。
なくしてしまいがちなリップクリームをかわいく携帯しましょ。



・日 時:2013年12月18日(水)10:00~13:00

・参加費:¥1500 (材料費、お茶代込)

・持ち物:6号かぎ針、毛糸用とじ針

・定 員:6名 *かぎ針編み経験者向けです。

・申込方法: E-mailにて氏名、連絡先、『キノコ参加希望』の旨、ご連絡ください。

*保育はありませんが、お子様連れでご参加できます。
 申し込みの際にお子様の人数と年齢をお知らせください。

ラズベリーリーフサロン
Email: raspberry-leaf@mail.goo.ne.jp

アクセス

ノマド治療院

2013-11-20 | 鍼灸
次回の日程は12月10日(火)です

ぐーんと寒くなってきて体調不良の方も多い時期。
体のメンテナンスいかがでしょう。
私は毎回心地よくて眠ってしまいます。
針治療といっても痛みはありません。
たくさんの妊産婦さんを助けてこられた先生です。
関西や四国にも頻繁に往診に行かれているという多忙さ。
私の妊娠・産褥期もノマド治療院なしでは語れません。
ぜひ一度お試しください。

090-3942-6514
tr-nomad_bewell@softbank.ne.jp


ベジカフェメニュー

2013-11-20 | カフェ
17日の『風の健多廊』のメニューをご紹介。


胡麻豆腐

小鉢 銀杏・赤かぶ・里芋のくるみ和え

大鉢 エリンギと薩摩芋の蓑揚げ

飯  根菜と舞茸のご飯

汁  小松菜とじゃが芋のすり流し

漬物 沢庵と豆腐の味噌漬け

デザート アップルタルト


以上、写真を撮り忘れましたが、どの品も味わい深く、大変美味でした。
毎回定番の胡麻豆腐は今回もつるるんとのど越し良く、私も夫も大好きな一品。
季節の食材を美しく美味しく調理してあるので、 心も体も元気になります。

来月も乞うご期待!