goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日記

山田さん、塚本さん、チュートリの徳井さん、ハローバイバイの関さんなど・・・

白夜行 第4話

2006-02-04 23:03:12 | 山田孝之
なんだろう? 西口奈美江とのシーンもすごくいいのに、園村とのやりとりも、すごくいい表情しているのに、雪穂とのシーンになるとガクッとテンションが下がっちゃうのは・・・

  

西口奈美江に電話で話すトーンって「比呂」っぽくなかったですか?
あと、車の中での園村とのやり取りも・・
「H2」での「俺が点をやらなきゃ、あいつは永遠に勝てねえよ」
のシーンを思い出しました。声のトーンは比呂に近いよね。



  

ここのシーン、すごく好き
この時の声のトーンは「勘九郎」なの

実は大学のサークルごっこを一番楽しんでいたのは亮司だったりして。

  

松浦とのやり取りも、前回までとはだいぶ違うよね。余裕?
それは自分でお金を作り出しているから?(偽造カードだけど)
対等な話し方でビックリ!! 

  

祝 ご出演(笑)ダッチ不在エキ参加1回目
ちひろちゃんのセリフ「ヤンキー」が頭から離れず、何だろうと思ったら
ダンス部の部長さんを見て納得!!

  

「好きな女性のタイプは?」 「スカーレット・オハラ」
「亮って・・・Mだったんだ」(笑)
このシーンもすごく好き。奈美江さんは真っ直ぐに亮を見てるのに、亮は奈美江さんの目を見ないのよね。

この二人は似たもの同士。本当は寂しがり屋で、人恋しくて、お互いの中に自分を見ているそんな不器用な二人が大好きでした。
本心は、奈美江さんを助けたかったんだよね。遠くに逃がしてあげたかった。
だけど、もし・・と考えると雪穂のためにそれは出来なかった。
やるせない表情の亮司はとても美しかった。

         

実はもっと書きたいことがあって、でもまとまらなくて・・

最後のシーンも私的にNGでした。
すごく期待したのに・・何か興ざめしちゃって、そんなこともよく考えながら
また感想を書きたいと思います。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気です!! | トップ | 何とかしてよー »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えみりん)
2006-02-05 19:58:37
亜紀さんへ☆

そうです!!

すごくいい表情をしているのに、ナレーションで説明して欲しくないよね。

観葉植物に目をやるダッチ、瞳を閉じる瞬間の表情、このときのダッチはすごく綺麗でした。彼の表情だけで、やるせなさも全部伝わるよね~

私も、大好きなシーンです。



WAKAちゃんへ☆

原作がどうこうではないところで、違和感があるんです。

なんだろう???見た後すっきりしない?

放心状態っていうのとも違う??

何だろう??? ほんと、誰か教えて~って感じで、自分でも分からないんですよ(汗)

返信する
Unknown (えみりん)
2006-02-05 19:50:55
じゃりちゃんへ☆

ダッチの演技は見ていて安定しているし、誰と組んでもブレてないの。

だけど、どうしても雪穂とのシーンになると

あれってなっちゃうんだよね。



みちさんへ☆

ダッチの表情はどれもグッ!!(笑)

美しいよね~

奈美江さんを送るときの表情も好き!!

〇〇シーンは・・あとで書きます



のんちきさんへ☆

なんだろうね~。どうしても違和感があって

笹垣との対立も1話のラストがあまりにも良すぎた為、それ以降が????と疑問だらけです。





返信する
わかる~ (WAKA)
2006-02-05 18:52:08
えみりさん、わかるよ~、本当に同じ意見です。

比呂っぽいとこ、勘九郎のところ、私も思いました。園村とのシーンは好きです。

奥貫さんもすごく良かった。

私は2話でちょっと自分の想像と違って凹んで、もうある程度あきらめて見てる部分があるんだけど。。。

「白夜行」ってやっぱり2人の神秘的な部分が面白さの重要な部分を握っていると思うんだけど、毎回泣き叫ぶ~みたいな感じだからね。。

大好きな山田くんが出てるから肯定的に見たいんだけど、見れない自分も実はいます(笑)

でも、最後まで見ますわ。

長文&偉そうなコメントですみません!
返信する
おひさです~♪ (亜紀)
2006-02-05 16:05:16
えみりんさぁん、お久しぶりです



お元気ですか?テンプシート、バレンタインに変えたんですね かわいい



>本心は、奈美江さんを助けたかったんだよね。遠く>に逃がしてあげたかった。

>だけど、もし・・と考えると雪穂のためにそれは出来なかった。

>やるせない表情の亮司はとても美しかった。



そうそう、このシーンの亮司の表情・・よかったよね。

『死ぬのか・・奈美江さん・・』って言わなくても

十分、表情だけで伝わってきましたから



4話は、奈美江さんの存在が大きすぎた笑。



返信する
駄目です・・・白夜行 (のんちき)
2006-02-05 13:08:27
初回・第二話くらいまでは、のめり込んで観ていて、涙が止まらないくらいだったのに・・・

何故か三話あたりから、頭に邪魔が入ります

まだ録画してても再生してません。(あるところだけはしたんだけどね

笹垣のあの表情最近うざく思えてきました。最初は怖ー

って、いい味出してると思ってたのに。何故に~???
返信する
私の好きな顔! (みち)
2006-02-05 10:46:31
これこれ(^^) 切ないよ~

「死ぬのか~」 駅で最後の別れも目は遠くを見てて・・・ 隙を見せたほうが負け。

怖い 最後はあのシーンだったけど、以外にさっぱりだったな~。が一番の感想  
返信する
しっくり行かない? (ジャリ)
2006-02-05 00:27:39
こんばんわ。えみりんさんの記事

すごく楽しみに待っていました♪

そっか。。。最後のシーン

やっぱりNG?何となくそうかなぁ?って

思っていたので(笑)でも綺麗って思うのは

ただ単にそうゆうシーンが少なかったから

なのかもしれないなぁ。。と。(笑)

ファン心理ですね。。。。

(*δρδ)あぁ…あたしもまた見直してみようっと。おもいました♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山田孝之」カテゴリの最新記事