rasa_2005の感想

噂あり、未確認情報あり、狂気あり
ブログ別室、個人の責任で、情報発信。

ベビーブーム世代が60代に足を踏み入れようとしていることから

2005-08-31 18:29:59 | Weblog
ベビーブーム世代が60代に足を踏み入れようとしていることから、寿命を延ばすための食事法や健康法への関心が高まっている現状も、社会の動向を追いかけてきた人たちからは当然と考えられている。


http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050831205.html

共済年金が 年金の本丸

2005-08-31 18:04:16 | Weblog
共済年金が 年金の本丸

民社党が消費税に逃げる 共済年金が問題

効率のわるい 公務員の共済年金が 日本経済に大打撃だ !!

大阪市のヤミ年金、ヤミ専従、余剰人員1万に問題は

大阪市の余剰人員1万の年金は 日本経済にに大打撃だ !!

明石大橋の一本分一兆の損失だな 

民主党のマニュフェスト 地方分権はスルー

小沢一郎 地方分権はスルー

民主党 ジャスコ岡田 大阪市のヤミ専従、ヤミ年金は無視だ

STOP 大阪市の余剰人員1万の年金 

STOP ヤミ専従 STOP  ヤミ年金

岡田代表、郵貯・簡保民営化の意向強調し始める

2005-08-31 18:01:56 | Weblog
岡田代表、郵貯・簡保民営化の意向強調し始める

2005年 8月31日 (水) 00:34


 民主党の岡田代表が30日の街頭演説などで、郵政事業のうち、郵便貯金と簡易保険を民営化する意向を強調し始めた。
 岡田氏は、部分的な民営化を持論としているが、これまでは党内の慎重論に配慮し、発言を控えてきた。

 しかし、小泉首相らから「民主党は郵政関係労組の支援が欲しいから民営化に反対した」などの批判を浴びたため、衆院選への影響を考えて方針を改めたと見られる。党内で「政権公約に掲げた郵貯・簡保の規模縮小だけでは有権者に理解されない」との指摘が出ていた事情もある。

 ただ、岡田代表は30日夜、「政権を取って2年以内に、最適のビジネスモデルを考える」と記者団に述べるなど、部分民営化の時期などには言及していない。


電通などに第三者割当増資を実施=TBS

2005-08-31 17:44:47 | Weblog
電通などに第三者割当増資を実施=TBS
2005年 8月31日 (水) 16:27


 [東京 31日 ロイター] TBS<9401>は、電通<4324>、ビッグカメラ、三井物産<8031>、毎日放送を割当先に約206億円の第三者割当増資を実施する、と発表した。合わせてこの4社を割当先として350万株の自己株処分を実施する。

 新株の発行数は、992万株。電通に355万2000株、ビッグカメラに281万6000株、三井物産に213万2000株、毎日放送に142万株を割り当てる。発行価額は2081円で、発行価額の総額は206億4342万円。

 一方、処分する株式は、電通に125万3000株、ビッグカメラに99万4000株、三井物産に75万1000株、毎日放送に50万2000株割り当てる。処分価格は2081円、処分価額の総額は72億8350万円。


けさ再び貯水率ゼロに 渇水の早明浦ダム

2005-08-31 17:30:37 | Weblog
けさ再び貯水率ゼロに 渇水の早明浦ダム

 四国地方整備局は31日、吉野川上流にある早明浦ダム(高知県)で、生活用の利水貯水率が1日午前8時ごろ、再びゼロになるとの見通しを発表した。

 ゼロになれば、本来は発電用に確保する水1066万トンを香川、徳島両県の水道水向けに緊急放流する。約1カ月の供給が可能という。

 早明浦ダムは8月19日に貯水率ゼロとなり、発電用水を緊急放流した。その後のまとまった雨でいったん放流を停止。貯水率も一時8%台まで回復したが、24日に両県へ利水供給を再開してから低下。31日午後に約1%となった。

 同整備局は、雨の少ない冬の供給を安定させるため、秋に貯水率を60―80%程度に回復させる必要があるとしている。(共同)


郵政8万人削減を明言=枝野幸男幹事長代理

2005-08-31 15:39:29 | Weblog
郵政8万人削減を明言=民主幹事長代理

 民主党の枝野幸男幹事長代理は
31日午前、都内で開かれた各党政策討論会で、
民主党が示している郵貯・簡保の預入限度額の引き下げ案について
「郵貯・簡保を縮小して8年間で
(日本郵政公社の)8万人の人員リストラをやる」と述べ、
人員削減を明言した。民主党の郵政改革案については、
竹中平蔵郵政民営化担当相が「8万人首切りプラン」だと批判している。

イカソ~ス♪
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050831124846X829&genre=pol

依頼ありました
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★217◆◆◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125304176/219


2 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 14:03:21 ID:MeY/YoTc0
それこそ対案も出さずになんで衆議院の採決で反対したんかわからんな。(w

3 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/31(水) 14:03:24 ID:kWYmwAo80
枝野幸男幹事長 民主主義的な方法以外での政権奪取

ジャスコ岡田は言ってることがコロコロ変わるけど、

2005-08-31 11:23:11 | Weblog

6 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 07:24:57 ID:Wf2nDNdD0
ジャスコ岡田は言ってることがコロコロ変わるけど、どういうことよ?
雑誌のインタビューだけでも、「郵政民営化反対」→「郵政民営化賛成」→「郵政民営化反対」
となって、最近では「郵政民営化には賛成だけど、法案には反対」だって。
右の顔と左の顔のずれ方と同じでメチャクチャだよ・・・。

10 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 07:46:26 ID:HmJFOEGI0

岡田って通産官僚時代、地方の道路整備計画を父親のジャスコに流して
先回りして、大規模店舗用地確保->道路整備->ジャスコ出店->中小商店街死亡

この、コンビネーションやりまくって自殺者多数出してるよな。
いまは、ジャスコ中国に単独資本にて進出->政治活動で中国の利益代弁者となる
状態じゃないか?
何処までも腐った一族。
岡田の弟が役員している、中日新聞も酷いぞ。



14 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 08:24:15 ID:giGnFFiY0
>1
最優先課題でトップになった「年金など」

これは現在の日本をとりまく経済状態が今後とも同様な状態で「変わらない!」
と思ってる人達があまりに多いからだろう。そんなもの全く幻想だ。
戦後60年、これまでずーっと良い方向に「変わってきた」のと全く同様に
今後は少子高齢化、中国の台頭によるアジアでの相対的な地位の低下、世界的な
資源争奪競争による原油高騰などにより経済状況は悪化・衰退の方向に「変わって
いく」。これはもう何年も前から言われていたことで、江沢民が公言し、米国の
白書が何度も指摘し、そして「対中国関係が日本より大切…」は最近の各国世論
調査でも明確になっている。もはや昔のような経済回復など実際にはあり得ないし、
対中国では防衛も重要な課題になりつつある。もはや「年金をこれまでどおり…」など
言ってられる時ではない。



15 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 09:12:31 ID:ySFkTsKm0
「年金など」ってのが
そもそもインチキくさい
「年金」「医療」・・・と別項目にすべきでは?






林家ペー・ヨンジュン

2005-08-31 10:52:14 | Weblog

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/31(水) 10:49:32 ID:w4Jpq6Ck
林家ペー・ヨンジュン


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/31(水) 10:49:32 ID:nfSd5j2T
日刊スポーツって朝日系列?
朝日のバカはこの期に及んでまだ・・・・。

122 名前:また今日も寒流寒流とウザイな。[] 投稿日:2005/08/31(水) 12:34:57 ID:JVkthGAP
ttp://anti-korea.jugem.jp/
①ファン同士の普通の会話でハングルがあちこちで飛び交っていた。
 在日率が相当高い。
②実質の「入り待ち」のファンは多分1000人程度。それ以外は警備と野次馬。
 半笑いで見ている野次馬の方が多いとのこと。
③ファンの中にリーダー(?)と思われる40代後半の女性が日本語で
 「盛り上げて!!」とファンを煽り、ハングルでも多分似たような事(?)
 をファンに叫ぶと、それに合わせて絶叫する。
④現場は相当に危険だったそうで、その群集をかわすために大回りした
 OLが車に轢かれそうになった。
⑤警備の警察官に「ジャマなんだよ!あっち行けよ!馬鹿!」と数十人で
 一斉に罵声。
⑥「嫌韓流Tシャツ」の連中が登場したらしい。




H2Bロケット打ち上げへ 

2005-08-31 09:27:13 | Weblog

文部科学省は30日、H2Aロケットの輸送能力を1・5倍以上に高めた後継機の1、2号機を、
2008年度に鹿児島県の宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)種子島宇宙センターから打ち上げる計画を明らかにした。
 
従来「H2A能力向上型」としていた名称は、一般の人が区別して覚えやすいように「H2B」と変更する。
 
H2Aと比べて1段目ロケットの直径を1メートル太くし、エンジンを1基から2基へと増設。
さらに固体補助ロケット(ブースター)を4本取り付け、打ち上げ能力をH2Aの4-6トンから最大8トンにまで増強する。
 
現在開発を進めている国際宇宙ステーションへの物資補給機「HTV」を、米国のスペースシャトルに頼らずに
自前のロケットで打ち上げるのが目的。08年度中に打ち上げ予定のH2Bの2号機で、最初のHTVを打ち上げたいとしている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005083001005995

【宇宙】H2Bロケット打ち上げへ 08年度に1、2号機
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125419597/

改革のジャンヌ・ダルク

2005-08-31 09:16:57 | Weblog
自民党本部と県連との完全なねじれ選挙区となった静岡7区は、「改革のジャンヌ・ダルク」
として自民党公認で立候補する元財務官僚の片山さつき氏(46)、自民党静岡県連が推
薦する無所属の城内実氏(40)、政権交代を狙う民主党の阿部卓也氏(38)の三つどもえ
の戦いになった。

 城内氏は浜松市湖東町の選挙事務所前で、「前回に続いて今回も自民党公認を取れず
わたしは日本で有数の支援者泣かせの候補者だ。だが、日本一の支援者という誰にも負
けない秘密兵器がある」と1000人近い支持者の心をくすぐった。

 一方の片山氏は、ピンクのポロシャツに赤い鉢巻き姿。数百人の支援者を前に、「郵政民
営化で改革の突破口を開くために小泉首相から立ってくれと言われた。財務省の仕事を捨
て、20年、30年政治を命賭けでやるつもりでこの浜松にやってきた」と決意を披露。
 「公示日を迎え、血沸き肉踊る思い。もう一歩も後戻りできない。どうかこの7区で勝たせ
てください」と声を張り上げた。

 地元出身の阿部氏は「たたき上げ」を強調。「静岡7区のことは誰よりも知っている。一度
民主党に政権を任せてほしい」と訴えた。

 3氏について浅川氏は「選挙戦に入り、城内氏に同情票がある。片山氏は『私はできる』
というイメージが出過ぎて、女性票が期待できない。重複立候補も逆手に取られそうだ」と
分析、城内氏有利とみている。

 【静岡7区】

 △城内  実 40 無前
   阿部 卓也38 民新
 ▲片山さつき46  自新

ZAKZAK:http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005083026.html
出馬決定当時、安倍幹事長代理と:http://www.satsuki-katayama.com/image/abe-katayama180.jpg
赤鉢巻姿でGO!:http://img.zakzak.co.jp/top/2005_08/image/t2005083003satuki-c.jpg

清原「巨人では終わり」…

2005-08-31 07:41:15 | Weblog

巨人・清原和博内野手(38)が来季の現役続行を目指し、他球団への移籍を決意したことが30日までに、分かった。
同選手はこの日、損傷している左ひざの半月板損傷を手術するため、都内の病院に入院したが、
球団側は来季の戦力外とする方針を固めており、現役を続けるには移籍しか選択肢がない状況。
今後は退院後にも行われる球団側からの自由契約の通告後に、移籍先を探すことになる。
だが、31日に手術するひざの回復具合や高年俸など獲得へネックとなる問題も多く、
名乗りをあげる球団がなければ、最悪引退に追い込まれる。

左ひざの内視鏡手術をするため入院した清原がついに、移籍を決断した。
31日の手術日までに、球団は自由契約にすることを決定。すでに球団側の動きを察知した清原が、
9月中にも行われる正式な解雇通告を前に、来季は他球団のユニホームを着てでも現役続行する意志を固めた。

清武球団代表は清原との来季契約について「チームが戦っている時期で、もう少し先に知らせたい」と
明言を避けながらも、来年は若い力を結集し、新しい巨人軍を見せようと考えている」と話すなど、
改めて清原、ローズを外した若返り化の方針を示した。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125434134/


岸本周平氏に対し、「竹中のブレーン」などと称しているのは事実に反するとして、

2005-08-30 23:43:12 | Weblog
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★ :2005/08/30(火) 23:40:37 ID:???0
竹中郵政民営化担当相は30日までに、衆院和歌山1区に民主党公認で立候補した
元内閣府参与の岸本周平氏に対し、「竹中のブレーン」などと称しているのは事実に反するとして、
こうした表現を控えるよう求める通知書を内容証明郵便で送付した。

岸本氏は、財務省からトヨタ自動車に転身。04年に非常勤の内閣府参与に就任し、
竹中氏の「側近」と見られていた。岸本氏は後援会の入会申込書の経歴紹介の中で
「内閣府参与就任」とともに「竹中郵政民営化担当相のブレーンに」と記している。

竹中氏側は「岸本氏は竹中の相談相手として専門的助言を与えるブレーンだった事実はない」と主張している。
一方、岸本氏の事務所は「通知書が届いていないのでコメントできない」としている。

http://www.asahi.com/politics/update/0830/018.html




発火・爆発の心配がない新型リチウムイオン電池

2005-08-30 22:05:47 | Weblog
電池メーカーの米バレンス・テクノロジーズ社が最近作った販促ビデオは、まるで映画製作者ジェリー・ブラッカイマーの作品のような精緻な描写で自社製品の特長をうまく伝えている。同社の電池は競合製品と違って爆発しないのだ。

 テキサス州に本拠を置くバレンス社は製品の安全性への自信から、自社の電池に弾丸を撃ち込んでその結果をビデオにしている(写真)。弾丸を撃ち込まれても、たいしたことは起こらない。この点が他社のリチウムイオン電池との大きな違いだ。他社の電池はビデオの中で爆発して炎を上げている(写真)。

 化学的には単純なことだ。リチウムイオン電池は非常に強力なため、ノートパソコンや携帯電話で広く使用されているが、単位グラム当たりの発電量を大きくするために用いられる酸化コバルトは揮発性が高い。つまり命にかかわるような爆発を起こす危険性がきわめて高いので、たとえば自動車といった、大規模な用途には適さない。

 ただしバレンス社の新たな電池『サフィオン』の場合は異なる。新世代のリチウムイオン電池であるサフィオンは、運輸市場に食い込みはじめている。

 バレンス社で北米・ヨーロッパの業務を統括するディーン・ボーグズ社長は次のように話した。「これは実現技術だ。電池がより良くなれば、車に電池でエネルギーを供給することへの信頼性も増すと考えている」

 リチウムイオン電池は、現在ほとんどのハイブリッド車や電気自動車で使用されているニッケル水素電池よりもエネルギー密度が高い。つまり同じ重さのリチウムイオン電池とニッケル水素電池を比べた場合、前者のほうが高い電力を長時間維持できる。しかしほとんどのリチウムイオン電池は酸化コバルトを使用しているため、充電や放電があまりにも急激だったり、電池が物理的に傷ついたりすると、発火・爆発(写真)のおそれがある。

 小さな電池1つで済む小型家電よりも多くの電池を必要とする製品のほうが、発火や爆発の危険が大きい。このため技術者たちは、自動車などの「大規模な」用途にリチウムイオン電池を選択することに踏み切れなかった。

 バレンス社はリチウムイオン電池でも安全であり得ると証明することで、新たな市場を切り開こうとしている。これはニッケル水素電池と酸化コバルトを用いたリチウムイオン電池の双方への挑戦を意味する。サフィオンはニッケル水素電池に比べると、1キログラム当たりで比較してはるかに大きなエネルギーを蓄える。いっぽう、エネルギー量では酸化コバルトを用いたリチウムイオン電池には劣るものの、それと引き換えに安全性を選ぶ人は多いはずだと、バレンス社は確信している。

 サフィオンはハイブリッド車の設計者たちの注目を集めはじめているが、まだ乗り越えなければならない障害もある――とりわけその価格だ。

 南カリフォルニアに本拠を置く電気自動車メーカー、米ACプロパルジョン社のトム・ゲージ社長は、バレンス社の技術には感銘を受けたが、今すぐサフィオンに切り替えるつもりはないと話した。

 ACプロパルジョン社は来年早々にも、トヨタ自動車の『サイオン』を電気自動車にコンバートする計画を立てており、ノートパソコンほどの大きさの酸化コバルトを用いたリチウムイオン電池を使用することにしている。安全な範囲で動作させるために複雑な電池管理システムが必要となるが、サフィオンはやはり価格が高すぎるとゲージ社長は話した。ただし、サフィオンがもっと安価になればぜひとも使用したいという。

 「バレンス社の技術はいずれ、幅広い分野で採用される可能性がある」とゲージ社長。

 電池が大量生産されれば価格も安くなるとバレンス社はみている。

 サフィオンを採用した最初の主要な顧客には米セグウェイ社がいる。同社は4月、サフィオンで動く3タイプの『セグウェイ・ヒューマン・トランスポーター』(セグウェイHT)を発売した。セグウェイ社で電気工学責任者を務めるフィル・ルメイ氏は、つねに電池技術の動向を追い、バレンス社を供給業者に選ぶ際のプロセスを指揮してきた。ルメイ氏によると、同氏のチームは「その特長からリチウムイオン電池に目をつけていたが、大きな製品に使用しても安全な技術を求めていた」という。

 セグウェイHTは交通事故に遭遇する可能性もあるし、充電は屋内で行なわれることが多いため、可燃性のある電池は問題外だ。ルメイ氏のチームがサフィオンを選んだ決め手はその特長である「安全性」だった。「1つの大きなサフィオンにトラブルが起きても、周りの電池に影響はない。しかもトラブルの程度も格段に抑えられる」

 サフィオンの採用によって航続距離が伸びたことで、セグウェイ社は全地形対応の『セグウェイXT』モデルを開発するに至った。サフィオンを動力源とするセグウェイHTが路上を走りだしてから数ヵ月が経過した現在、ルメイ氏は自分の選択に間違はなかったと確信している。

 「重量はほとんど増えていないのに航続距離がほぼ倍になった」とルメイ氏は語った。


[日本語版:米井香織/多々良和臣]

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050829301.html

朝日新聞は東京本社の木村伊量編集長と金本祐司長野総局長

2005-08-30 21:03:36 | Weblog
虚偽報道で朝日社長波及、東京本社編集局長は更迭
田中県知事、ねつ造・記者に「信頼関係構築、複雑な思い」

(記事前半部 省略)

 朝日新聞は東京本社の木村伊量編集長と金本祐司長野総局長を減給・更迭するなどの
処分を発表。30日付朝刊の一面にお詫びを掲載した。

 平成元年に発覚した沖縄・西表島のサンゴ落書きねつ造事件では、一面での謝罪から
1週間後に、一柳東一郎社長(当時)が辞任している。

 朝日の一部政治記事をめぐっては、これまでも「舞台裏のやりとりが、見てきたよう
に書かれているが、あれは小説だ」(野党幹部)という指摘があり、今回の不祥事で、
改めてその体質が問われそうだ。

 今回の処分について、朝日新聞元常務の青山昌史氏は、「編集担当の吉田慎一常務が
役員報酬の減額で済んだのは物足りないが、木村編集局長は更迭となっており、
妥当な“判決”ではないか。沖縄サンゴ事件の際、当時の一柳社長が辞任したのは、
取締役広報担当だった私も意外だった。他の社内事情があったのだが、それと比べる
と、やや甘い感じはあるかもしれない。だが、大阪本社の編集局長が任を解かれた昭和
25年の伊藤律架空会見事件と同等といえる」と評した。

 ただ、「秋山耿太郎社長は6月に就任したばかりで、社会部系がかかわったNHK問
題、武富士問題に手をつけていた矢先だった。そこへ今度は自らの出身母体である政治
部が問題を起こし、新体制にとって手痛いことには違いない。職場規律の確立は断固と
して進めてほしい」と話した。


(記事全文は、ソースをご覧ください。)
ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005083007.html