goo blog サービス終了のお知らせ 

静中・静高卓球部OB会

静岡高校卓球部OB会のブログです。活動内容と現役生の活躍を紹介します!

インターハイ予選 ダブルスの結果。。。

2012-04-30 20:49:44 | インポート

4月28日 インターハイ静岡県中部地区予選ダブルスが行われました

3年 朝比奈,斎藤ペアが県出場決定戦まで進みましたが、フルセットで惨敗

4セット目にマッチポイントを奪っていただけに、非常に残念です

気持ち切り替えて、今日は3年生全員が一日練習を実施!

顧問の早川先生も最後まで見守り、生徒たちにアドバイスを贈っていました

シングルス,団体戦はすぐそこです

.

↓ 大会と、本日新体育館で実施した一日練習の模様です

.2012042809150000

.2012042809270000

.2012042809270001

.2012042809330000

.2012042810150000

.2012042810200000

.2012042810460001

.2012042812040000

.

.2012042812470000

.2012043014000000

.2012043015290001


インターハイ予選 団体戦の組合せ 他。。。

2012-04-22 20:19:49 | インポート

さあ、来週からインターハイの静岡県中部地区予選が始まります

先日の金曜日に組合せ会議が行われ、全ての組合せが決まりました

団体戦は、、、男子が初戦 科学技術高校,女子が初戦 庵原高校になります

緒戦に勝つとベスト16、男女ともに11校が県大会に出場できますので

初戦突破してどこまでいけるかとなります

男子はベスト8に入れるかな?

女子は現役部員が始めての大舞台なので、緊張せずに望んでほしいなあと

期待しています

.

さてその他の情報ですが、124期の男女1名ずつが大学を卒業し教師となり

静岡県内の中学と高校で卓球部顧問になった様

静高魂発揮して、全国で活躍する学生を育てて欲しいですね

2012042120230000_2

こちらは女子の組合せ

2012042120230001

こちらが男子になります


ユニフォームを発注します!

2012-02-06 23:01:18 | インポート

さてさて、、OB会でユニフォームを作成いたしましたが

この度再発注をかける運びとなりました

もしお入用の方がいらっしゃいましたら、当ブログのカレンダーの上にあります

「メール送信」よりご連絡下さい

(108期 小柳津宛となります)

期日は2月いっぱい、集まりました枚数を発注いたします

(製造に1ヶ月程度かかるとのことです)

金額は、¥12,000 - (税別)です

.

ユニフォームはこんな感じです

2012020622480000

2012020622490000

左肩に静高のロゴが、色はイメージカラーの唐紅です

サラサラした生地で、とても着やすいですよ


なんと。。。

2011-11-27 19:21:54 | インポート

本日焼津市主催の団体戦に、OB会から2チーム参戦しました

.

なんと。。。対戦するほかのチームに。。。全日本ランカーが

Ca3a0091

.

東京アートの塩野選手,大矢選手が試合に出ておりました

なぜこんなローカル大会に??

休日も卓球を楽しんでいるんだなあと、感心です

当然ですが結果は優勝。。超一流のプレーを堪能させていただきました

.

さてさて、我らがチームは準々決勝で、あと1回勝てば対決だったのですが

2-3で残念ながら敗退してしまいました

( ↓ 敗者審判は101期西沢さんがされています

2011112715240002_3


新人戦個人戦の結果

2011-11-26 22:56:43 | インポート

11月19日に、新人戦個人戦中部地区大会が開催されました

結果は。。。

石原(2年) ベスト32 県大会に出場 でした

ジュニアに続いて2大会連続の県大会出場です

県大会は来年1月21日 健闘を期待しましょう

.

また、1年生で女子が2名入部しました

本日練習いたしましたが、やる気がとてもあってヨロシイ

こちらも今後の活躍を見守りたいですね

2011111913470001_2

2011111912440000