
今年もGWに、インターハイ静岡県中部地区予選が開催されました。
例年になく高いレベルの選手が集まり、各校に一人大黒柱が男女問わずいる様な環境の中、
県大会に、男子団体,男子シングル氏1名,男女ダブルス1組ずつが参加することとなりました

部員が多く、練習環境に決して恵まれていませんが、卓球が好きな生徒たちが楽しく残した結果です。
顧問の先生は温厚な方ですが、その先生から団体戦前のミーティングで、
「ベンチに入る生徒も試合に出る生徒も応援席にいる生徒も皆応援して励ますんだ、応援された生徒は次の機会で応援を受ける側になるんだ!」と、
熱い言葉が生徒に向けられました、試合前にかける言葉としてはとても良かったように感じました。
昨日見ましたが、全国上位の強豪高である静岡学園さんの応援は素晴らしかったです、やっぱり応援は選手に力を与えます。
元々、静高卓球部の生徒は応援を丁寧にする子たちです。
先生の言葉も加わり午後6時過ぎに終わった最後の試合まで声援と拍手が絶えることなく、一体感があり中部地区予選を終えています。
県大会は、今月5月中に静岡市の中央体育館で開催されます。
5月18日がダブルス、5月19日がシングルス、5月26日が学校対抗の団体戦です。
3年生は高校時代最後の部活動になります、最後までサポートをしてまいります。
https://hriodcek2141.top/img/document/R6_Schedule.pdf






8月13日に「卬高杯」を静岡高校新体育館で開催いたしました。
コロナウィルスのまん延による影響があり3年間開催ができませんでしたが、
今年は大会の参加者が現役生を加えて40名と、過去最大級の規模で開催することができました。
3年の経過の中では、顧問先生が新任となり、現役生も体験したことが無いものばかりとなり、
学校側には会場設営、卓球台移動(新体育館への移動は大変!)も手探りでお願いすることが多くなりました。
小杉先生、部長の佐野君、準備に奔走いただき、本当にありがとうございました!
「卬高杯」は現役生とOBOGが混じり優勝者を決める大会で、40年以上の歴史がある大会です。
OBOGは現役生に激励をしながら、白球を交えて交流を深めるいい機会となります。
またわずかではありますが、現衛星の運営に義援金を贈呈し、部活運営の手助けも行っています。
また、優勝者を決める大会ですが、その後に団体戦を行い、
参加した皆が多数の経験,体験を積むことができる構成としています。
今年の優勝者は、、、、101期の西沢さんです!
通算何度目の優勝でしょうか、右ペン表ソフト速攻のスタイルは、令和になっても効果を発揮していました!
そして、現役生で活躍した方に送る「敢闘賞」は、2年男子の大長君に贈られました!
カットと攻撃の組み合わせで、124期の同じカットマンの杉山君との試合は非常に見ごたえがありました。
この催しは、128期の部長を務めた羽田君が動画としてアップしています。
この後に紹介します画像とともに、「卬高杯」の雰囲気を味わっていただき、
来年以降も多数の参加をお願いできましたら有難いです。
https://www.youtube.com/watch?v=kPjMFCSK8pk

大会結果

顧問の小杉先生に義援金を贈呈しました


試合写真

終了時にはOB会長の西沢さんから参加者にお礼を伝えています
今年は卬高杯を8月13日(日)午後に、静岡高校新体育館で開催します。
顧問先生がかわり、コロナ渦で3年間開催が途絶え、一から企画する段取りとなりましたが、
顧問先生、部長の佐野君が学校内で交渉した悔過、場所を抑えることができました。
今年は現役生総勢23名と非常に多く、激暑な練習環境の元、5台の卓球台を練習交代制で運営しています。
卓球が好きな生徒が多く、いい結果が得られるように運営して欲しいですね。
卬高杯当日は、10台の卓球台で個人戦、その後に団体戦を行う予定です。
大会参加、観戦をご希望の方はふるってご参加ください。
大会参加希望の方は、小柳津まで連絡を頂けますと有難いです。
(メール qq288kd9★gmail.com ★を@に変えてください)
顧問先生がかわり、コロナ渦で3年間開催が途絶え、一から企画する段取りとなりましたが、
顧問先生、部長の佐野君が学校内で交渉した悔過、場所を抑えることができました。
今年は現役生総勢23名と非常に多く、激暑な練習環境の元、5台の卓球台を練習交代制で運営しています。
卓球が好きな生徒が多く、いい結果が得られるように運営して欲しいですね。
卬高杯当日は、10台の卓球台で個人戦、その後に団体戦を行う予定です。
大会参加、観戦をご希望の方はふるってご参加ください。
大会参加希望の方は、小柳津まで連絡を頂けますと有難いです。
(メール qq288kd9★gmail.com ★を@に変えてください)