goo blog サービス終了のお知らせ 

静中・静高卓球部OB会

静岡高校卓球部OB会のブログです。活動内容と現役生の活躍を紹介します!

新人戦団体戦の結果!

2013-09-22 08:29:41 | インポート

昨日、9月21日に静岡県武道館にて新人戦団体戦が行われました

結果、男子11位,女子10位にて県大会に出場となりました

女子は初戦に惜敗したことが響きました、ベスト4狙えたかなあと

男子はよくやったと思います、もてる力振り絞って結果をつかんだのではないかと

これから新人戦個人も秋に控えており、女子は3名シードに選ばれています

昨日は試合を重ねるごとに強くなっていくのがわかりましたが

これからの試合でも結果を出していけるように応援していきます

.「2013.pdf」をダウンロード

.2013092109370000

.2013092111280000

.2013092115480000

.

.


平成25年度 卬高杯を開催しました!!

2013-08-09 22:51:10 | インポート
8月4日(日)に、静高の旧体育館にて卬高杯を開催しましたので、その様子をお伝えします

今回は、現役生とOBOGを混ぜたトーナメント戦、
および現役生vsOBOGの団体戦を行いました。


【現役生】
Photo
団体戦、中部ベスト8目指して頑張っています!!


【集合写真】
Photo_2
毎年暑い中、お集まり頂きありがとうございます。今回はOGの斎藤さんの娘さんも参加してくれました!!


【トーナメント決勝戦 108期 小柳津さん vs 117期 蔭山さん】
Photo_3


【トーナメント優勝の表彰 117期 蔭山さん】
Photo_4




トーナメント戦の結果は、
1位 117期 蔭山さん
2位 108期 小柳津さん
3位  99期 鈴木さん
4位 現役生 青島さん

となりました。
決勝戦はレベルが高く、3位4位決定戦は、粘り強いプレーが随所に見られる良い試合でした。
そして蔭山さんは卬高杯3連覇達成です!!おめでとうございます!!




続いて団体戦の様子を。




【男子】
Photo_5


【男子ダブルスの様子】
Photo_9



【女子】
Photo_10



団体戦の結果は、
男子 現役生 0 対 5 OB
女子 現役生  対 OG

となりました。
特に男子は、OBに対してセットは取れるものの、最後に勝ち切れない試合が多かったように思います。
今後の練習で、その辺りの精神力や技術を鍛えていって下さい














今年も無事に卬高杯を開催し、終えることができました。
皆様のご協力ありがとうございました。
新しい事務局のメンバーで、最初の卬高杯を無事に終えることができてホッとしているところです。

来年も静高の暑い体育館で、卬高杯が開催されることと思います。
多くの方の参加をお待ちしています!!


H25 会報! と 卬高杯! と 懇親会!

2013-07-14 07:47:02 | インポート

皆様お久しぶりです

仕事の激務に追われて、すっかり日がたってしまいました

私が所属する土木業界、6月7月総会と安全大会のラッシュで、全国に飛び歩き疲弊しておりました

その分、美味しい料理とお酒を堪能できたのですが

はい、会の運営のご報告させていただきますね

.

まず、卬高杯,懇親会ですが、次の日程となりました

・卬高杯  8月4日(日) 午後1時~  (開催場所は静岡高校旧体育館です)

・懇親会  8月4日(日) 午後6時~  (開催場所は長谷通りの辰金です)

.

今年は、通常のトーナメントに加え、現役生とOBOGの団体戦を企画しています

現役生の生の迫力と真剣さ、我らが忘れてしまった(であろう)青臭さ的なものを、是非味わってください

また、現役生最近はナイーブな子が多いので、大いに声をかけていただきまして、9月にあります新人戦に、彼らがいい経験となるようにしたいと考えています。

.

.

そして、会報です

現在、絶賛印刷中なのですが、この後現役生が皆様方に送る為の段取りをいたします

練習終わるまでに間に合うかな。。。

昨年に引き続き、ブログにて会報を公開いたします

皆様方には本日郵送をいたしますので、本書はもうしばらくお待ちくださいませ

また、会報がお手元に届かない方は、メールにてご連絡ください

連絡は本ブログ左上の「メール送信」より行う事ができます

.

「h25.pdf」をダウンロード


インターハイ団体戦の結果

2013-05-05 08:34:12 | インポート

昨日4日に草薙体育館で、インターハイ静岡県中部地区予選が行われました

結果。。。男子女子ともに破れ、県大会に出場することはできませんでした

女子,男子ともに4番5番勝負になったのですが、精神力が試されるところで勝ちきれるかどうか、そこを指導し切れなかったことがOB会として反省しなければいけません

特に女子は上位3校以外、ほとんどの試合が5番まで行くゲーム内容でした

新人戦に次いでベスト4を目指せただけに残念です

勝ちきるには勇気を振り絞ることが大事なんだと、今後の人生の参考になるのでしたら幸いに思います

ともあれ、男子3年はここで引退、女子3年は再来週のダブルスが残っています

女子は最後の試合に向けて頑張るように応援しますよ!

.

.Dsc_0697 

.

.2013050409380002

.2013050409510000

.2013050410480000

.Dsc_0559

.2013050413000000

.Dsc_0682

.

.


インターハイシングルスの結果

2013-05-03 23:15:55 | インポート

本日草薙体育館でインターハイ 静岡県中部地区予選が行われました

結果、1年女子の大坪さんがベスト32に入りました

5月19日の県大会に出場します

1年生ながら落ち着いたプレーで見事3試合勝ち抜いての結果は立派です

他の生徒は、県大会決定戦まで3名進みましたが、惜しくも敗退しました

負けた試合もほんの僅かの差だったんですが、、明日の団体戦に期待しましょう

.

.2013050312000000

.2013050311540000

.2013050313150000

.2013050312210000

.2013050314490000

.2013050312130000

.