昨日、9月21日に静岡県武道館にて新人戦団体戦が行われました
結果、男子11位,女子10位にて県大会に出場となりました
女子は初戦に惜敗したことが響きました、ベスト4狙えたかなあと
男子はよくやったと思います、もてる力振り絞って結果をつかんだのではないかと
これから新人戦個人も秋に控えており、女子は3名シードに選ばれています
昨日は試合を重ねるごとに強くなっていくのがわかりましたが
これからの試合でも結果を出していけるように応援していきます
.
.
昨日、9月21日に静岡県武道館にて新人戦団体戦が行われました
結果、男子11位,女子10位にて県大会に出場となりました
女子は初戦に惜敗したことが響きました、ベスト4狙えたかなあと
男子はよくやったと思います、もてる力振り絞って結果をつかんだのではないかと
これから新人戦個人も秋に控えており、女子は3名シードに選ばれています
昨日は試合を重ねるごとに強くなっていくのがわかりましたが
これからの試合でも結果を出していけるように応援していきます
.
.
皆様お久しぶりです
仕事の激務に追われて、すっかり日がたってしまいました
私が所属する土木業界、6月7月総会と安全大会のラッシュで、全国に飛び歩き疲弊しておりました
その分、美味しい料理とお酒を堪能できたのですが
はい、会の運営のご報告させていただきますね
.
まず、卬高杯,懇親会ですが、次の日程となりました
・卬高杯 8月4日(日) 午後1時~ (開催場所は静岡高校旧体育館です)
・懇親会 8月4日(日) 午後6時~ (開催場所は長谷通りの辰金です)
.
今年は、通常のトーナメントに加え、現役生とOBOGの団体戦を企画しています
現役生の生の迫力と真剣さ、我らが忘れてしまった(であろう)青臭さ的なものを、是非味わってください
また、現役生最近はナイーブな子が多いので、大いに声をかけていただきまして、9月にあります新人戦に、彼らがいい経験となるようにしたいと考えています。
.
.
そして、会報です
現在、絶賛印刷中なのですが、この後現役生が皆様方に送る為の段取りをいたします
練習終わるまでに間に合うかな。。。
昨年に引き続き、ブログにて会報を公開いたします
皆様方には本日郵送をいたしますので、本書はもうしばらくお待ちくださいませ
また、会報がお手元に届かない方は、メールにてご連絡ください
連絡は本ブログ左上の「メール送信」より行う事ができます
.
昨日4日に草薙体育館で、インターハイ静岡県中部地区予選が行われました
結果。。。男子女子ともに破れ、県大会に出場することはできませんでした
女子,男子ともに4番5番勝負になったのですが、精神力が試されるところで勝ちきれるかどうか、そこを指導し切れなかったことがOB会として反省しなければいけません
特に女子は上位3校以外、ほとんどの試合が5番まで行くゲーム内容でした
新人戦に次いでベスト4を目指せただけに残念です
勝ちきるには勇気を振り絞ることが大事なんだと、今後の人生の参考になるのでしたら幸いに思います
ともあれ、男子3年はここで引退、女子3年は再来週のダブルスが残っています
女子は最後の試合に向けて頑張るように応援しますよ!
.
.
.
.