こんばんは(^^)
今日は、家の猫達の名前について書きたいと思います。

以前に掲載しました写真ですが、
手前の左が「チー君」、その右が「キキ」で、後ろの赤目が「夢子」、その右が「らぶ」、その右が「シャー君」です。

「チー君」です。チー君は、赤ちゃんの頃に「チーチー」と、よく鳴いていたので付けました(^^)

左が「シャー君」で、右が「夢子」です。

シャー君の名前は、初めは「ミルク」という名を考えたのですが、猫が多いので、簡単な名前にしようと、「シャー君」に変更したのですが、
小さい時に、5匹の中で唯一人間を「シャーシャー」と威嚇していたので付けました(^0^)
「夢子」の名前は、ご近所の猫好きのAさんに付けていただきました♪

「キキ」の名前は、やはり簡単な名前を考え、あまり考えずに、かわいいかなと思い、付けました

「らぶ」の名前は、たくさん愛をもらえるようにと願って付けました(^^)
実は、まだ保護する前に、母猫の白ちゃんが、「らぶ」を置いて引越ししてしまったのです!
小さかった「らぶ」だけ、一人ぼっちの夜があったのです
それが可哀想で、こんな名前を付けました

「ちび」の名前は、保護した時に小さかったので付けました。安易な名前ですね・・・
「ちび」のことは他に、「チータン」、「チーボー」、「チッチ」など、その時の気分で色々な呼び名で呼んでいます

今日は、家の猫達の名前について書きたいと思います。

以前に掲載しました写真ですが、
手前の左が「チー君」、その右が「キキ」で、後ろの赤目が「夢子」、その右が「らぶ」、その右が「シャー君」です。

「チー君」です。チー君は、赤ちゃんの頃に「チーチー」と、よく鳴いていたので付けました(^^)

左が「シャー君」で、右が「夢子」です。

シャー君の名前は、初めは「ミルク」という名を考えたのですが、猫が多いので、簡単な名前にしようと、「シャー君」に変更したのですが、
小さい時に、5匹の中で唯一人間を「シャーシャー」と威嚇していたので付けました(^0^)
「夢子」の名前は、ご近所の猫好きのAさんに付けていただきました♪

「キキ」の名前は、やはり簡単な名前を考え、あまり考えずに、かわいいかなと思い、付けました


「らぶ」の名前は、たくさん愛をもらえるようにと願って付けました(^^)
実は、まだ保護する前に、母猫の白ちゃんが、「らぶ」を置いて引越ししてしまったのです!
小さかった「らぶ」だけ、一人ぼっちの夜があったのです

それが可哀想で、こんな名前を付けました


「ちび」の名前は、保護した時に小さかったので付けました。安易な名前ですね・・・

「ちび」のことは他に、「チータン」、「チーボー」、「チッチ」など、その時の気分で色々な呼び名で呼んでいます

