ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ニュータンタンメン本舗@町田

2019-12-15 | ☆☆☆+
第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)は15日、閉幕した。会期を2日間延長して協議を続けたが、採択された成果文書には、地球温暖化対策として、温室効果ガス排出の削減目標の引き上げの機運を盛り上げる内容は乏しかった。
今回の焦点は、パリ協定でうたう、気温上昇を産業革命前より2度未満、できれば1・5度に抑えるという目標達成のために、一層の排出削減を促すどのような文言を、成果文書に盛り込めるかだった。しかし、抑制に後ろ向きな排出量が多い国と、海面上昇に直面する島国などとの主張の隔たりは大きかった。結局、これまでの目標よりも前進することを前提に可能な限り高い野心を反映するように強く要請するといった表現にとどまった。
もう一つの論点、市場メカニズムと呼ばれる、他国での取り組みで生まれた温室効果ガスの削減分を、自分の国の削減分として計上する際などのルールをめぐっては、各国の主張の対立が続き、結論は先送りされた。

日本を含め、将来のことより現状の利益を優先するという姿勢が変わらない限り、パリ協定なんて無用の長物に過ぎないのでしょう。地球はいずれ、滅びますね。

さて本日は、12/7に町田の六郷跡地にOPENしたニュータンタンメン本舗町田店に行ってきた。ニュータンタンメンって、決して美味しいとは思わないんだけど、なんか中毒性があり、たまに食いたくなるんですね。また、先日セブンイレブンで、ニュータンタンメン本舗のカップ麺を食べたんだけど、中々美味しかったので。。。

店には11:30頃到着。


店の造りは、横一文字カウンタ5席が2列、4人用テーブルが3卓。男性4名で切り盛りしていた。先客11名後客4名。

カウンタ奥に案内されてまずはメニューを確認。


確認しても、注文するのは決まっているので、タンタンメン(¥830)を大辛で注文した。

卓上には、醤油、酢、辣油が置いてある。


店内はレミオロメンの粉雪が流れていた。この曲が流行ったのは、10年くらい前でしょうか?何故か無性に懐かしい。

10分ほどで、タンタンメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースに唐辛子を加えた塩スープ。めちゃ辛に比べ大辛は、豚骨の味が仄かに漂い、豚骨の旨味を感じることができるので良いですね。※いつもはメチャ辛なので、辛さしか感じていなかったような気がする。葫はあまり効いてないと思ったんだけど、家に帰ったら連れから臭いといわれたので、結構入っていたんでしょうね。

麺:中太麺。断面が楕円なのが特徴的。他店に比べ、やや茹で過ぎのように感じるけど、まぁいいんじゃないですかね。

具:挽肉、葫、溶き卵。特筆するものは無い。


ということで、私の評価は
+

やっぱり中毒性がありますね。

住所:東京都町田市原町田3-7-2
営業時間:11:00~15:00 18:00~24:00
定休日:水曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング多数あり)

2019年の実績
130杯目/118軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 天味@蒲田 | トップ | 十二分屋@蒲田 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事