8/30(土)にワーナー試写室で開催された『ゲーム・オブ・スローンズ』第三章イッキ見試写会にご招待頂き、またまた参加してきました!
今回で3回目の開催で、私は皆勤賞です!☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
寝不足ながらも、無事に10時間耐久に耐え抜きました。
話が面白いので寝る暇を与えないですね~!
今回も約20名近い参加者で、みんなで完走!!
自宅だと一時停止したり、スマホいじっちゃったりでなかなか集中して見ることが出来ませんよね。集中して見れることで普段見落としていることや、気づくことが多いなと思いました。
今回一番大きな発見は、捕らわれたラニスター家の少年がS4ではトメン王子として登場していたこと。これは役者の使いまわしじゃないか~~~w!
それと大スクリーンで見るとドラゴンの咆哮がド迫力!!
自宅じゃあんな大音量で咆哮を聞くことは出来ないですもんね。
壁から外界を見下ろすシーンは壮大で迫力がありました。
大スクリーンでのイッキ見最高~!!
今回のお土産はコチラ!

〈シーズン3(第3章)の見どころをご紹介〉
◆ティリオンの運命は?
ブラックウォーター湾の戦いで大活躍だったティリオンですが、王の手の職を解かれ今度は大蔵大臣に。ますます父タイウィンとの確執が顕になっていきます。
◆ポドリックの意外な一面
これは笑っちゃうんですが、ティリオンから褒美として娼婦と遊んでこいと言われたポドリック。しかし娼婦たちはお金を返してきたという。その理由とは…?(ノ∀`)タハー
◆デナーリスは女王としての力を発揮
奴隷商人湾へ向かったデナーリスは屈強な兵士アンサーリードを手に入れ、女王としての力を増していく。少女だったデナーリスがどんどん女王らしくなっていってなんともカッコイイのですよ!
◆ジェイミーの魅力が満載!
ブライエニーと旅をしていくうちにジェイミーの隠れた一面が見えてきます。最初の頃は近親相姦の嫌な男ってイメージでしたが、見事に覆される!
◆アリアの旅はまだまだ続くよ
一番長旅をしているのはアリア。北部から王都へ、王都からまた北部を目指してエンヤコラ!その道中で色々な人と出会い、運命を翻弄されていきます。
◆ブランの能力が開花
グリーンサイトの能力を持つジョジェンとの出会いで、ブランが狼潜りとしての能力に目覚めていきます。転落してから見ていた三つ目の鴉。これがキーとなっている!
◆ジョン・スノウの恋
野人に潜入することになったジョンはイグリットとの仲が深まっていき、いよいよ…です!
◆ロブの誤算
タリサと結婚したロブは次第に北の王としての求心力を失っていきます。その運命は…!?
◆新キャラクターも続々登場!
・マンス・レイダー…元ナイツウォッチで野人の王。『ROME』でカエサルを演じていたキーラン・ハインズ
・トアマンド…”巨人殺し”の異名を持つ野人
・オレル…狼潜りの能力を持つ野人。『AlmostHuman』でルディを演じているマッケンジー・クルック
・クァイバーン…ロブに助けられた元メイスター
・ミッサンディ…アスタポアの奴隷で通訳
・グレイワーム…アンサーリードの指揮官
・ダーリオ・ナハリス…セカンドサンズの副官
・ジョジェン・リード…狼潜りとグリーンサイトの能力を持つ少年
・ミーラ・リード…ジョジェンの姉
・ミアのソロス…ミア出身の紅の司祭。ベリック公の右腕で死者を復活させる魔術が使える。
・ベリック・ドンダリオン…無法者集団の旗印なき兄弟団を率いている
・エドミュア・タリー…キャトリンの弟でタリー家の後継者。『ROME』でブルータスを演じていたトバイアス・メンジーズ
・ブリデン・タリー…キャトリンたちの叔父。通称ブラックフィッシュ
・オレナ・タイレル…マージェリーとロラスの祖母
・セリース・バラシオン…スタニスの妻でメリサンドルと光の王を崇拝
・シリーン・バラシオン…スタニスの娘で灰燐病を患っている
詳しくはシーズン3の人物紹介をどうぞ!
陰謀に裏切りと見どころ満載で、シーズン2よりも更にパワーアップ!
見だしたら止まらないこと間違いなし!イッキ見がおすすめです~♪
『ゲーム・オブ・スローンズ 第3章 戦乱の嵐(前編)』は9月3日DVD&Blu-rayリリース、レンタル開始!
そしてこのイベントがファイナルシーズンまで続きますように!
続く限りは皆勤賞を目指すぞ~!
↓イッキ見おつかれ~ってことでポチッと!

今回で3回目の開催で、私は皆勤賞です!☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
寝不足ながらも、無事に10時間耐久に耐え抜きました。
話が面白いので寝る暇を与えないですね~!
今回も約20名近い参加者で、みんなで完走!!
自宅だと一時停止したり、スマホいじっちゃったりでなかなか集中して見ることが出来ませんよね。集中して見れることで普段見落としていることや、気づくことが多いなと思いました。
今回一番大きな発見は、捕らわれたラニスター家の少年がS4ではトメン王子として登場していたこと。これは役者の使いまわしじゃないか~~~w!
それと大スクリーンで見るとドラゴンの咆哮がド迫力!!
自宅じゃあんな大音量で咆哮を聞くことは出来ないですもんね。
壁から外界を見下ろすシーンは壮大で迫力がありました。
大スクリーンでのイッキ見最高~!!
今回のお土産はコチラ!

〈シーズン3(第3章)の見どころをご紹介〉
◆ティリオンの運命は?
ブラックウォーター湾の戦いで大活躍だったティリオンですが、王の手の職を解かれ今度は大蔵大臣に。ますます父タイウィンとの確執が顕になっていきます。
◆ポドリックの意外な一面
これは笑っちゃうんですが、ティリオンから褒美として娼婦と遊んでこいと言われたポドリック。しかし娼婦たちはお金を返してきたという。その理由とは…?(ノ∀`)タハー
◆デナーリスは女王としての力を発揮
奴隷商人湾へ向かったデナーリスは屈強な兵士アンサーリードを手に入れ、女王としての力を増していく。少女だったデナーリスがどんどん女王らしくなっていってなんともカッコイイのですよ!
◆ジェイミーの魅力が満載!
ブライエニーと旅をしていくうちにジェイミーの隠れた一面が見えてきます。最初の頃は近親相姦の嫌な男ってイメージでしたが、見事に覆される!
◆アリアの旅はまだまだ続くよ
一番長旅をしているのはアリア。北部から王都へ、王都からまた北部を目指してエンヤコラ!その道中で色々な人と出会い、運命を翻弄されていきます。
◆ブランの能力が開花
グリーンサイトの能力を持つジョジェンとの出会いで、ブランが狼潜りとしての能力に目覚めていきます。転落してから見ていた三つ目の鴉。これがキーとなっている!
◆ジョン・スノウの恋
野人に潜入することになったジョンはイグリットとの仲が深まっていき、いよいよ…です!
◆ロブの誤算
タリサと結婚したロブは次第に北の王としての求心力を失っていきます。その運命は…!?
◆新キャラクターも続々登場!
・マンス・レイダー…元ナイツウォッチで野人の王。『ROME』でカエサルを演じていたキーラン・ハインズ
・トアマンド…”巨人殺し”の異名を持つ野人
・オレル…狼潜りの能力を持つ野人。『AlmostHuman』でルディを演じているマッケンジー・クルック
・クァイバーン…ロブに助けられた元メイスター
・ミッサンディ…アスタポアの奴隷で通訳
・グレイワーム…アンサーリードの指揮官
・ダーリオ・ナハリス…セカンドサンズの副官
・ジョジェン・リード…狼潜りとグリーンサイトの能力を持つ少年
・ミーラ・リード…ジョジェンの姉
・ミアのソロス…ミア出身の紅の司祭。ベリック公の右腕で死者を復活させる魔術が使える。
・ベリック・ドンダリオン…無法者集団の旗印なき兄弟団を率いている
・エドミュア・タリー…キャトリンの弟でタリー家の後継者。『ROME』でブルータスを演じていたトバイアス・メンジーズ
・ブリデン・タリー…キャトリンたちの叔父。通称ブラックフィッシュ
・オレナ・タイレル…マージェリーとロラスの祖母
・セリース・バラシオン…スタニスの妻でメリサンドルと光の王を崇拝
・シリーン・バラシオン…スタニスの娘で灰燐病を患っている
詳しくはシーズン3の人物紹介をどうぞ!
陰謀に裏切りと見どころ満載で、シーズン2よりも更にパワーアップ!
見だしたら止まらないこと間違いなし!イッキ見がおすすめです~♪
『ゲーム・オブ・スローンズ 第3章 戦乱の嵐(前編)』は9月3日DVD&Blu-rayリリース、レンタル開始!
そしてこのイベントがファイナルシーズンまで続きますように!
続く限りは皆勤賞を目指すぞ~!
↓イッキ見おつかれ~ってことでポチッと!

![]() | ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編- コンプリート・セット(5枚組) [Blu-ray] |
ピーター・ディンクレイジ,エミリア・クラーク,キット・ハリントン,レナ・ヘディ,ニコライ・コスター=ワルドー | |
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント |
©︎2009 シーサイド発