落書き日記のススメ

毎日、日記をつけるのもいいけど 簡単な絵を描き続けるのもいいですよ。絵のある生活(落書き)のすすめ。

真夏のピークは…

2013-05-23 00:28:36 | Weblog
仕事が早めに終わったので 黄昏時の商店街を散歩しながら帰った。

「日が長くなったもんだな」
徐々に暗がりいく空を見上げながら吹き出る汗を拭う。

…いよいよ夏が到来したようだ。


「真夏のピークが去った
天気予報士がテレビで言ってた…♪」

フジファブリックの“若者のすべて”を聴きながら 暑い暑い真夏のピークはこれからやって来るのかと思いゾッとした(笑)


商店街で缶チューハイを買い、ビニール袋をぶら下げながら帰った。



同じ帽子…

2013-05-21 22:17:03 | Weblog
日曜日は自転車でとなり町まで行ってきた。

となり町では 今が田植えの真っ最中。
水を取り入れた田圃のなかを カタカタカタと小さな音をたてながら、JA(農協)の帽子をかぶったジイさんが田植え機を操っていた。

しばらく水路に沿って自転車を走らせていると大型の揚水ポンプがあり、先ほどのジイさんと同様にJAの帽子をかぶったジイさんたちが 水をくむ順番などについて(?)話し合っていた。

となり町でも、水利についての実権は年寄りが握っているようだ。

(この辺りの)ジイさん達は JAへの不満ばかりを口にするのだが…帽子だけはやたらと気に入っているようで、農業従事者は 決まって同じ帽子をかぶっている(笑)


…それにしても お年寄りしか見かけない。
間違いなく年金暮らしであろう人たちが 農業に励む姿を見て、感心するとともに「こんな現状でホントに日本の農業は 国際競争に立ち向かえるのだろうか?」と ここ最近のTPPの問題に不安を感じた。



ベリーショート…

2013-05-18 23:47:08 | Weblog
(現在二歳の…)娘の七五三のお祝いには 晴れ着を着せる予定で、その際に髪が結えるようにと この半年間(娘の)髪をのばしてきた。

だいぶ長くのび、背中まで届くほどになったのだが…髪をまとめるのが嫌いらしく、ゴムやリボンと いろいろ試してみたが全て気に入らないみたいで、まとめてもすぐに外してしまう。

これから暑い時期に入るというのに、こんな調子なので…こちらが根負けしてしまい、髪をのばすのをやめて、バッサリとベリーショートにした。

涼しい髪型になり、娘も楽そうなので「まぁいいか」と話している…



出産祝いに…

2013-05-15 22:45:41 | Weblog
沖縄の友人に子供が生まれた。

出産祝いだけだと 何だか在り来たりなので(幼なじみだし、堅苦しくなく笑えるくらいが良いだろう…)
兄貴の知人がやってるオキナウさんの“おもしろTシャツ”も送ることにした。


正確にはTシャツではなく、赤ちゃん用のロンパースで 命名紙の柄とともに 友人の息子の名がプリントされる予定。

友人は包みを開けた途端 どんな反応するだろうか(笑)
ここ最近Facebookにハマっているようなので 画像をのせちゃったりするかもな…



ゲゲッ…

2013-05-14 23:12:21 | Weblog
先週末にパンクしたタイヤを修理しに 娘を連れて車の専門店(修理所?)に行ってきた。

長い間 ペーパードライバーであった僕は こういった店に来るのは初めてで、店内に所狭しと置かれた車関係の便利グッズに感心しながら洗車道具を数点購入した。

メカニックの方が修理している間 娘と一緒にキッズコーナーで遊んでいると、隣にいた娘が何かを訴えるような表情をしたので「何だ?」と思い抱き上げてみると、オシッコをもらしてしまっていた。

生憎 替えのパンツを持参していなかったため、自宅にいた嫁さんを呼び出すはめになった(苦笑)