このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
私は大卒ですが法学部卒ではありません。 裁判の傍聴も好きですが時間がなくて行けません。 簡単に判例を調べられる図書館と . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
喉元過ぎれば熱さ忘れる とは、人間は大変な思いをしても時間が経つとその教訓を忘れてしまい、元の状態に戻ってしまうというよ . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
前回の「検挙時の対応法-改」では免許証提示前のやりとりを書きましたが、実際には免許証は見せざるを得ませんし、すぐに見せてし . . . 本文を読む
飲酒運転を絶対に認めない私としては、飲酒運転幇助も憎むべき犯罪だと思います。しかし、その罪状についてはやはり運転した者が最も悪いのであって、上司が「いいから乗っていけ」と言ったような場合に、断り切れるサラリーマンがどれほどいるかは甚だ疑問です。 コメント欄からの質問で、ある学生が飲酒運転幇助罪で検挙されたが不起訴はあるのか?というのがありました。私としては飲酒運転を幇助したのであれば全く知恵を貸 . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
知恵袋の質問に頑張って回答しちゃって、なんだかもったいなかったので記事にもコピペしてみます。最近の記事は適当で申し訳ないで . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
知恵袋には多数の警察シンパが粘着していて日々警察擁護の書き込みを続けているわけだけど、その中にもかなり無茶苦茶な感情論を振 . . . 本文を読む
暇なので携帯から。 交通事故は道路を利用する者にとって、最悪の事態です。不幸にも命を落とす人が毎年5000人以上います。医療事故死が5000人もいたら大問題になると思いますが、どういうわけかマスコミも騒ぎませんね。 私自身は2回事故に遭っています。どちらもこちらには一切の違反も注意不足もなく、完全な被害者となりましたが、実際には相手の運転手は免停にすらなっていません。 1件目はバイクで信号待 . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
今回は完全に一方的なお願いなのですが… 以前にも別の記事で書きましたが、私としてはこのブログのアクセス数が . . . 本文を読む
このブログは新サイトに移転しました。
新サイトは[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]です。
PCでは5秒後に自動で移動しますが、スマホなどからは上記のリンクを押して下さい!
一つ目のQ&A集が「1万文字」の制限を越えたので2を作りました(笑)我ながら長々と回答しているものです。違反に関するご質問 . . . 本文を読む
このブログが全体で何万字なのか想像も付きませんが、既に10万字は超えており、コメント欄も含めると20万字に到達しているかもしれません。 ブログの記事を通読し、普段はたまにROMっている猛者の方々へのご提案です。 ROMのついでに新着コメントにだけでも目を通しましょう。過去のコメントも時間のある時に読むと勉強になります。 私の性格なのか、記事にしたいネタがある時でも、コメントがあるとそちらへの . . . 本文を読む