∽ ドキュメンタリー映画 自主上映会のご案内 ∽
1/4の奇跡 ~本当のことだから~
監督/撮影・編集・構成:入江 富美子
主な出演者:山元加津子、阪根博、村上和雄、昇幹夫
プロデュースコーチ/語り・撮影:岩崎靖子
映像技術・音声効果/撮影・編集:小野敬広
2007.2.11 100分
制作:ひとさじの砂糖ムーブメント E・E プロジェクト
生まれただけ
ただそれだけで
いとおしい存在
手をにぎるだけ
ただそれだけで
みんなを 幸せにする存在
それが 私たちなのだ
宇宙で起こる たくさんの 不思議
それが まるごと
わたしたちの いのちを 包み
守ってくれているとしたら
病気も 障がいも 喜びも 悲しみも
すべて 大丈夫
あなたのままで すべて 大丈夫
大丈夫
養護学校の先生、かっこちゃん。
彼女の発する言葉は、とてもやさしいのに、とても強い。
障害ってなに?
障害をもって生まれるって、特別なこと?
ううん、違う
特別なんかじゃない
自然なこと みんなと同じ 自然な流れ
自然の一部だと思う、私はね。
この映画を、私の周りにいる方々すべての人に観て貰いたい。
そして、意見や言葉を交わしたいのです。
八戸は、そんな思いを交わせる時間・空間、やりたいね!!!
{
日時・開催場所 
2010年6月4日(金)午前10:00~ 三沢市国際交流教育センター
4日(金)夜 19:00~ 十和田市社会福祉協議会
5日(土)午後14:00~ 三沢市国際交流教育センター
5日(土)夜 19:00~ 十和田市社会福祉協議会
6日(日)午後14:00~ 八戸市総合福祉会館
《全会場共通チケット》
大人 前売り850円 当日999円
中・高生 500円(前売り・当日同額)
《チケット取り扱い》 ☆八 戸☆
~私も持ってるよ~
カフェレストラン『宇宙の贈り物』(売市)
天然酵母パン『天使のえくぼ』(桜ヶ丘)
カフェ 『茶らぁん』(柏崎)
自然食のお店『エリナ八戸』(十八日町)
ありがとうのお店『あーなんだ』(小中野)
カイロプラクティック『オリーブ』(白山台)
☆三 沢☆
『美容室アントワープ』
『植田音楽教室』
『ケーキハウス白い森』
『生花店 花あにべ』
『㈱木組工務店』
☆十和田☆
『イオンスーパーセンター十和田』
『十和田市社会福祉協議会』
『陶板浴 きらら』
託児あります:八戸会場のみ、スタッフによる見守り保育
保険代150円
※ハンディキャップをお持ちのお子様優先
小学生は高学年から、観れますよ!(無料だよ)
自主上映のためのブログが出来てます!見てね!

1/4の奇跡 ~本当のことだから~
監督/撮影・編集・構成:入江 富美子
主な出演者:山元加津子、阪根博、村上和雄、昇幹夫
プロデュースコーチ/語り・撮影:岩崎靖子
映像技術・音声効果/撮影・編集:小野敬広
2007.2.11 100分
制作:ひとさじの砂糖ムーブメント E・E プロジェクト
生まれただけ
ただそれだけで
いとおしい存在
手をにぎるだけ
ただそれだけで
みんなを 幸せにする存在
それが 私たちなのだ
宇宙で起こる たくさんの 不思議
それが まるごと
わたしたちの いのちを 包み
守ってくれているとしたら
病気も 障がいも 喜びも 悲しみも
すべて 大丈夫
あなたのままで すべて 大丈夫
大丈夫
養護学校の先生、かっこちゃん。

彼女の発する言葉は、とてもやさしいのに、とても強い。
障害ってなに?
障害をもって生まれるって、特別なこと?
ううん、違う
特別なんかじゃない
自然なこと みんなと同じ 自然な流れ
自然の一部だと思う、私はね。
この映画を、私の周りにいる方々すべての人に観て貰いたい。
そして、意見や言葉を交わしたいのです。
八戸は、そんな思いを交わせる時間・空間、やりたいね!!!
{


2010年6月4日(金)午前10:00~ 三沢市国際交流教育センター
4日(金)夜 19:00~ 十和田市社会福祉協議会
5日(土)午後14:00~ 三沢市国際交流教育センター
5日(土)夜 19:00~ 十和田市社会福祉協議会

《全会場共通チケット》


《チケット取り扱い》 ☆八 戸☆
~私も持ってるよ~
カフェレストラン『宇宙の贈り物』(売市)
天然酵母パン『天使のえくぼ』(桜ヶ丘)
カフェ 『茶らぁん』(柏崎)
自然食のお店『エリナ八戸』(十八日町)
ありがとうのお店『あーなんだ』(小中野)
カイロプラクティック『オリーブ』(白山台)
☆三 沢☆
『美容室アントワープ』
『植田音楽教室』
『ケーキハウス白い森』
『生花店 花あにべ』
『㈱木組工務店』
☆十和田☆
『イオンスーパーセンター十和田』
『十和田市社会福祉協議会』
『陶板浴 きらら』

保険代150円
※ハンディキャップをお持ちのお子様優先

