goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

最後のぶるーむ

2006年03月14日 | これも自分あれも自分
今日は、山口生活で最後の「オープンハウスぶるーむ」の日でした。
たくさんの人が訪れてくれて、とても賑わい、来てくれた人たちにも、そして来たくても来られなった人たちからのメールにも、ありがたさを感じた日でした。

3年間という短い期間でありましたが、お世話になりました。
ありがとう。
人の自宅という、いっけん入れそうで、でもなかなか玄関に足を踏み入れるまでに勇気のいるオープンスペースに、来てくださっているだけで拍手もん!
片づけやら、洗い物やらを率先してくれるだけで胴上げもんですっ!
ほんとうに、ありがとう。
あなたたちが来てくれたことで、3年間続けられました。
来てくれる人たちがいてくれ、次のオープンを心待ちにしてくれている言葉に励まされ、今日までやってこれました。
たった一人では無力でも、みんなの期待やみんなの行動や激励があってこその場だったのです。ありがとう。

そして、そんなあなたたちからの贈り物。
思いもかけないプレゼント。
ほんとに嬉しかったです!ありがとうー!
うちの時計、端っこが割れていて、セロハンテープでつなげていたの、ばれていたのかしら?
サーヤとエリーへの、お揃いのカッブ&ボール。二人お揃いの食器は、これが初めての代物でした。ありがとう。
八戸で、大事に使わせていただきます。

  

広告