スケッチしとこ

世界の巨匠の作品や動画をじ~っくり眺めてインスパイアさせていただき
自分のモノになったら、これって最高~

読図塾に参加する ~祖母山 1,756.4m~ 1

2020-11-20 15:40:09 | 石段と山

11月15日(日) 2回目の読図塾に参加する。

(前回の読図塾-俵山)1 2

 

読図とは、

地図や図面などを見て、その内容を読みとること。

スマホや野生の感でお山を登ると、バッテリー切れやうっかりコースアウトで迷子になることがあるため

アナログで”地図とコンパス”を見ながら、あーでもないこーでもないと

自力で遭難を回避することである。

 

朝6時に俵山の真っ暗闇の駐車場で一旦 集合。

挨拶しても相手が暗闇でわからん。

 

今回は、実はめちゃめちゃ楽しみにしておりまして。

 

昨年8月に、4日間遭難していた方が参加されるという。

4日間 (◎_◎;) すごくないですか。

 

これは参加せねば。奇跡の生還をされた生の声を聞かんとー。

 

講師の先生と奇跡のMさんと同僚Kさんと私の4人のパーティー。

 

【祖母山 北谷登山口】で再び集合して

地図やらなんやらを頂き、装備を整えて行きます。

 

いや、この北谷登山口の駐車場までは超絶ガタガタ道。

一人だったら、怪しんで引き返してたかも(汗)

 

 

ここの唯一のトイレで気持ちを新たにしていたら

お一人様の女の子がいる。

話してみると、最近 メルカリで海外製のコンパスを手に入れたばかりという。

 

(◎_◎;) 一緒に行きましょう!

 

聞けば、コンパスを持ったものの使い方がまったくわからず

本日の祖母山に挑んだと言う。

 

(◎_◎;) ぜひ!無料ですし!

 

講師のコゾノさんも地図を渡して、使い方を教えます。

 

あ。先に絵を載せますね(この後 長いので)

 

祖母山山頂の絵。

 

途中で見かけた”ケルン”。

 

この若いIさんの参加で

グッと平均年齢が若くなる。

 

前回のように、地形や尾根・谷、そして目印に気を付けながら

各ポイントまでを交代で読図しながら登ります。

 

 

途中、それぞれでコースアウトしそうになる。

いやいや、一人で行ってたら間違いなく迷ってましたよ。

 

女性3人になったので、楽しくわいわいと。

天気もよし、気温もどんどん暖かくなってこの日はTシャツで良かったかもね。

 

はい、コレはなんですか?

 

ドイツ語の”ケルン”。

 

かわいいのでスケッチ。

 

 

目印なんですね。ピンクのテープが場所によっては付けられない所もあるので

ケルンがあると「この道で間違いない」と、

ありがたい道しるべである。

 

 

つづく。



最新の画像もっと見る