Himawari days

ヒマワリのようにいつも青空に向かっていたい。
笑顔でいたい。
大好きな音楽を、いつも心に響かせながら。

シロツメクサ

2008-05-19 23:05:43 | ひとりごと

月曜なのに、仕事に行くのが嫌じゃないのは、どうしてだろう?
外は雨なのに、ちっとも憂鬱じゃないのは、どうしてだろう? (笑)

今日は仕事から帰ってから、寺岡呼人さんのGCのライブ映像(前に録画したもの)を見ていました。
ジュンスカがメインなのに、ジュンスカのところは飛ばして、広沢タダシくんの出ているところだけ。
ふふ。
なんだか毎日、雲の上にいるようにフワフワと過ごしています。  
(でも、仕事や家事はきっちりやっています! 笑)

さてさて、今日はシロツメクサのお話。
(あんまり広沢くん話ばかりしていると、本当に呆れられたらいけないので。笑)
写真は、昨日、家の近くの空き地で撮りました。

子供たちが小さい頃、よく一緒に首飾りやかんむり、指輪など作って遊びました。
茎がちぎれないように、上手く繋げていくのが楽しくって。
四つ葉のクローバーを探したりもしましたね~。
見つけたときの喜びったら!
たまに五つ葉なんてのもあるんですよね。
見つけた四つ葉は、家に持って帰って本などに挟み、押し花のようにしていました。

先日、花言葉のページを見ていて、たまたまシロツメクサの花言葉を知り、驚きました。
まず、「約束」 四つ葉のクローバーは、「幸福」
これは普通でいいのですが。
次に、「私を想って」 うぅ~ん、なんかせつない一途な想いですね。
そして、「復讐」 これは意外だった! 怖いですねぇ~。。。

想いが強すぎると、「復讐」なんてことにもなりかねないんでしょうか。
なんかドロドロしてますが。(笑)
そう考えると、一生懸命首飾りを編む行為も、四つ葉を一途に探す行為も、
なんだか怖さと紙一重な風に思えてきます。

ちなみに私は、自分のことを想ってくれないと分かった時点で、スーーっと想いが冷めてしまい、
また新しい相手(自分を見てくれる人)を探してしまうので、ドロドロとは無縁でした。(笑)
まあ、どうでもいい話ですが。
シロツメクサ・・・素朴なようですが、もしも彼女から贈られたら要注意!

追伸

広沢くんのエッセイが面白いので、ブックマークに入れておきました。
毎週月曜日更新。 
毎回、フンフン、そうだよね~って笑える楽しいお話ばかり。
いい歌作る人は、表現の仕方が上手いんだな~・・・って、最後はやっぱり広沢くん話。(笑)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラスカル! (mitsu)
2008-05-19 23:15:39
シロツメクサを見ると、アニメ「あらいぐまラスカル」の歌が脳内をめぐります。条件反射ですね。
♪シロツメクサの 花が咲いたら さあ 行こう ラスカール♪
めっちゃ好きでした。ラスカル飼いたかったー(笑)
子供の時、私も首飾りとか編みまくってましたよ。
今でも編み方って、覚えてるものですかね?
返信する
>mitsuさん (Tomoe)
2008-05-19 23:35:44
こんばんは~。
さっそくコメントありがとう!
そうか~mitsuさんは、ラスカルの時代?
よっぽど好きだったんだね~!
私は、ラスカルのころは、たしかもう中学生だったような?
なので、少しアニメ離れしてたかな~?
「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」
この辺りは、一生懸命見た記憶が!
小学校低学年は、「みなしごハッチ」「ひみつのアッコちゃん」かなぁ~。
あ~古いな~。年の差感じる~(笑)
シロツメクサの首飾りは、たぶん今でも編めると思うよ。
私も、忘れたかな?って思ったけど、ちゃんと子供に編んでやれたから。
触ると思い出すものよ。今度やってみて!(笑)
返信する
Unknown (いちこ)
2008-05-19 23:55:49
こんばんは。
12時まであと10分しかない。
急いでかかなきや~
てか、
もう、私まで広沢タダシ君のブログ
「ゴロは前でとれ」
何度もみています。
昨日はリンクしたら広沢パパの所までみてた~~
tomoeさんがそこまで好きなのはと思ってね。

でも、曲は前1曲だけ聴いただけ
ゆっくりきてみたいな~♪

まあ私には馬場ちゃんがいるけどね
返信する
>いちこさん (Tomoe)
2008-05-20 00:14:32
こんばんは。
いちこさん、早く寝ないとだめじゃない~!
(私もだけど~。笑)
広沢くんと、広沢パパのHPまで見てくれてるんだ~。
嬉しいなぁ~。
いちこさん、ありがとう!
でも、いちこさんは馬場さんにゾッコンだから、今は浮気はできないかもね(笑)
私はゴメン。広沢くんのが上になっちゃった。
順番付けるのも変だけどね(笑)
馬場さんも好きだよ。
いちこさん、ライブで会えるといいね。(無理は言わないけど)
返信する
Unknown (さくら)
2008-05-20 19:55:36
こんばんは、Tomoさん。
今日は雨風がすごかったです。

シロツメクサ、小学校のとき、ピアノの先生にかんむりや首飾りをつくってました。
なつかしいです。

返信する
シロツメクサ (ミミ姫)
2008-05-20 21:14:42
いいなあ こんなに沢山のクローバーがあるなんて・・きっとうちの近所にも沢山あるんだろうけど・あんまり歩かないお横着おばさんの為、自然に触れる機会が少ない。もっぱらtomoeさんを始め皆さんの綺麗な写真に癒される毎日です。今でもたまにクローバーの塊を見ると必ず四つ葉のクローバーを探してしまう私です。久しぶりに散歩をしてみたくなりました。
返信する
>さくらさん (Tomoe)
2008-05-20 22:07:06
こんばんは。
コメントどうもありがとう!
今日はそちらは台風の影響を受けてるのかな?
雨に風、大丈夫ですか?
こっちはいいお天気だったので、なんか実感が湧かないです。
シロツメクサ、懐かしいですよね!
さくらさんは、ピアノの先生に作ってあげたんですね。
女の子なら誰でも、シロツメクサの思い出って持ってるんじゃないかな~。
返信する
>ミミ姫さん (Tomoe)
2008-05-20 22:13:37
こんばんは~。
コメントどうもありがとう!
ミミ姫さん、ちょっと疲れ気味なのかな?
私にも、花なんて気に留めていられないほど疲れてるときもありますよ。
でも、たまにはのんびり散歩してみて。
自然に触れてみて。
きっと心がリフレッシュされるはず!
四つ葉って本気になって探しちゃいますよね。
あんなにゆったりと時間が流れていた時が懐かしいです。
返信する
懐かしいですね! (さち)
2008-05-21 11:29:21
tomoeさん こんにちは~

シロツメクサ、我が家の隣の公園にたくさんお花が咲いているんですよ~。
久し振りに通ったのでちょっとだけ四つ葉のクローバー探しましたが見つかりませんでした。
ホント、遠い昔、冠、首飾り、腕輪など作って遊んだのを思い出しました。
今度はの~んびりと時間をかけて探してみようかな~

今も窓から緑の上に白い模様の絨毯のように見えていま~す。
とってもステキな風景です。
返信する
>さちさん (Tomoe)
2008-05-21 21:12:41
こんばんは。
コメントありがとうございます!
そうなんですか~。隣の公園に!
緑の上に白い模様の絨毯だなんて、素敵ですね~~。
そんな風景を、毎日眺められるなんて、いいですねぇ~。
シロツメクサには、みんな幼い頃の素敵な思い出が。
それなのに、変な花言葉を載せてしまって、ちょっと反省です~。
花言葉なんて、誰かが考えただけのもの。
でも、いい意味のものだけにしてほしいですね。
四つ葉、私も探してみたくなりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。