Himawari days

ヒマワリのようにいつも青空に向かっていたい。
笑顔でいたい。
大好きな音楽を、いつも心に響かせながら。

あじろ編み

2008-05-18 16:50:02 | ハンドメイド

「あじろ編み」という編み方に挑戦しています。
これ、思ったより難しくて・・・
今日1日頑張って、やっとここまで。
なんかイビツなハート型になっているし、上手く仕上がる気がしません。
この編み方も、もうやりたくないとさえ思えてきます。

もしかしたら・・・このまま置き去りにしてしまうかもーー。(笑)

ところで、昨日の三女の県体の結果ですが、なんと!県でベスト8に入りました。
弱小テニス部、何年ぶりの快挙だろう?
それも、うちの子がキャプテンで、1番手としてチームを引っ張っていきました。
                    (・・・って、これは完全なる自慢!
きっと私のお弁当じゃなく、コンビニ弁当がよかったんだわ~。
それか、大事な日に寝坊するぐらいボーーっとしてるのが、逆によかったのかもね。
親も子も、あんまり力が入り過ぎないぐらいが、本来の力を発揮できるのかもしれないです。



このところ広沢くんのCDにドップリです。
買ったCDがどれも好きすぎて、他のものも聴きたくなってしまう。
こうやって猛スピードで突っ走ってしまうのが、私のいけないところでもあるので、
「ブレーキ、ブレーキ」と、自分に言い聞かせています。(笑)

声の好きな人には、やっぱり激しくハマってしまいますねー。
広沢くんもその1人で、聴けば聴くほど声の魅力に引き込まれてしまいます。
のびやかで真っ直ぐな歌声。
でもそれだけじゃないんだな~。
適度に勢いがあって激しさもあって、適度に甘く可愛らしく、適度にやるせない切なさも秘めていたり・・・
そんな風に感じています。 (もうCDだけでメロメロ状態。笑)

「キスの速さで」の♪凍えるほどの冬の夜に やっとあなたと一つになれる・・ってところ、
声のトーンがよくってね、なんかものすごくぐっときてしまう。
「ハミングディ」の♪どうやって見つけよう とりあえず歩こう 僕は君のことでせいいっぱい・・ってところ、
すごくせつなくってキュンとなる。
そして、「紙飛行機」のリクオさんのアコーディオンが楽しい~♪

このリクオさんという方、いろんなところで名前を拝見して、今とっても気になっています。
どうやら私と同じ歳の人のようですが、いったいどんなピアノを弾く人なんだろう?
「大阪うたの日コンサート」(6/25)で、広沢くんや伊東ミキオさん(ミッキー)と共演することにもなっていて、
大阪に住んでいたら行けるのに~と、やっぱり大阪人が羨ましい私です。

私の好きなアーティストさん同士って、不思議と関わり合っていることが多いようです。
ダイちゃんのブログに、キンモクセイの3人(良くん、ハリ、ごっくん)のブログがリンクされているのを見て、
今もお付き合いがあるんだ~と、嬉しくなってしまいました。


       こんな感じ?(笑)

繋がりがあるから聴いた、というわけではないのに、なぜか繋がっていました。
そんなものかな?

今日は、カテゴリーは一応ハンドメイドなのに、ほとんど音楽のこと(広沢くんネタ)を書いてしまいました。
カテゴリー分けの意味はあるんだろうか?(笑)
好きなことって、やっぱり書きたくてたまらないんですよね。
そんな自己満足なブログなのに、いつも付き合って読んでくださるみなさん、本当にありがとうございます。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒカル)
2008-05-18 18:10:32
あじろ編み、せっかくそこまで出来上がっているんだし頑張って下さい!!
なんか力が入りそうですね。

県大会でベスト8おめでとうございます。
娘さん、やりましたねー。
お祝いしてあげましたか!?
返信する
繋がりますよねー (mitsu)
2008-05-18 20:09:32
分かりますー。
好きな音楽が「繋がってるなー」って思うこと、
すごく多いです。
この前書いていた、広沢くんと建ちゃんだって、
最初、リクオさんのイベントに、二人が同時に
ゲストで呼ばれていたことがあって、
まぁ、それまでからお互いに知ってたかも
しれないですけどね、
そこでの共演があったあとで、ああして
広沢くんのレコーディングやライブイベントに
建ちゃんが参加したり…っていう流れにも
なっていってますし。
あと、広沢くんライブに鍵盤でサポートして
下さってる、杉浦琢雄さんの東京60WATTSも、
ダイちゃんのブログにリンク、ありますしねぇ。

まるで、パズルのピースが埋まってくように、
面白いように、次々と繋がっていきます。
…というか、
音楽業界って、それだけ狭いんですかね(笑)
返信する
Unknown (さくら)
2008-05-18 20:19:38
こんばんは、Tomoさん。
私も大ちゃんのブログをよんで、「リクオ」さんて、どんな人なんだろうと思ってました。
みんな、繋がっているんですね~。

私は、今日は仲のいい友達の結婚式でした。そして、初めての友人代表。泣かないって決めてたのに、やっぱり泣いてしまいました(笑)とても嬉しいんだけど、少し寂しい気持ちですね。
返信する
>ヒカルさん (Tomoe)
2008-05-18 20:58:06
こんばんは。
コメントどうもありがとう。
あじろ編み、すごく苦労したんですよ~。
そのわりに出来がイマイチで。
これは蓋の部分ですが、本体がまだなんです。
なんかもう、くじけそうですよ。
もしも作ったときは、写真載せますね(笑)
娘のお祝いは、今日のお昼ご飯に、みんなでパスタを食べに行ったくらいです。
子供が頑張ってるのって、ほんとに嬉しいもので・・
つい自慢してしまいました。(笑)
どうもありがとうございます!
返信する
>mitsuさん (Tomoe)
2008-05-18 21:10:39
こんばんは~。
また同じような時間に、mitsuさんとこにコメントに行ってしまいました(笑)
今日はいつもより早い時間にPCに向かっているのに・・・
mitsuさんと私も、なんか不思議に繋がってる気がしてなりません(笑)
そうですよね。建樹くんも繋がってるんですよね。
好きなアーティストさん同士が共演って、嬉しいですよね~。
興奮してしまいますね!
そして、琢男さんとダイちゃんも繋がっている?
琢男さんも、リクオさんと同じく、私が今気になってる人なんですよ~。
なんかそのうち、ダイちゃんと広沢くんが共演とか、
そんなスゴイことになったら興奮だわぁ~。
面白いですよね!
音楽業界、広いはずなのに?
いろいろ聴いてるつもりが、やっぱり聴く音楽が偏っているのかな?(笑)
返信する
>さくらさん (Tomoe)
2008-05-18 21:15:59
こんばんは~。
コメントどうもありがとう~。
ね、気になりますよね!リクオさん。
ダイちゃんが絶賛する方なら、聴いてみたいって思いますよね。
意外なところで好きなアーティストさん同士が繋がっていたりして、すごい!って思ってしまいました。
今日はお友達の結婚式だったんですね~。
友人代表!感慨深いですね。
嬉しいんだけど、でも寂しさもいっぱいで・・・
私も昔、同じような気持ちを味わいましたよ。
次は・・・さくらさんの番?(笑)
返信する
Unknown (たいよう)
2008-05-18 22:30:36
こんばんわ

Tomoeさんのブログを毎日読んでいると、広沢熱が微熱から発熱、いまだ上昇中というのがすごく伝わってきます
「好きなことって、やっぱり書きたくてたまらないんですよね」って学生が恋をした時に誰かに話したくなるのと同じですよね
いくつになってもその気持ち大事だと思いますよ。

今日はヤフードムに行ってきましたが、惜しくも負けてしまいました
でも始球式に新庄が出てくるとは思わずサプライズで嬉しかったですね。
返信する
繋がり (taiko)
2008-05-18 23:37:26
タイトルのあじろ編みは全く分からないけど
繋がりの中に私も入れてほしいなぁ~
うぅん~
ゆずとヨッヒーとミッキーとリクオさんと馬場ちゃんの間あたりに【taiko】で・・・
ハァ~?つまり広沢くんのところが私?(笑)
返信する
おめでとう~&がんばれ~ (シロ)
2008-05-19 16:30:58
三女さんベスト8入りおめでとう
日々の努力の賜物!
これで、Tomoeさんのぉ寝坊も帳消しですね

あじろ編み・・・
なんでも器用にこなすTomoeさんが、難しいと言う編み方。
気になって検索してみたら、誰もが最初は『難しい!』と思ってしまう
編み方のようですね
ハート型の蓋が付いて・・・
どんな作品が出来上がる予定なんだろう~?
密かに楽しみにしてるので、もし仕上げたらしてくださいね
返信する
おめでとう! (saisho)
2008-05-19 16:33:09
親ばかでもなんでも親の気持ちはよくわかります。母が子を一番に思ってくれなかったらだれが思ってくれますか、、、大いにわが娘を自慢してやってください!

カテゴリ 書きたいもの書きたくて仕方がない
これがなんとすばらしいことなのであります。エヘン!
でも、私は賢くも読むカテゴリーを決めていますので大変ではありませんよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。