
昨日は本当に久しぶりにおばやおじに会ってきました

歳をとるってこんなことなんだ・・・とあらためて感じる1日でした
握った手の暖かさとか抱きしめた肌のぬくもりとか・・・
行ってきてよかったな・・と思います
日帰りでも十分いける距離なので、時間を作ってまた会いに行きたいと思います

お見舞いだけじゃなくて、倉敷とかもぶらっとしてきました
ジフニネタではないんだけど、写真とかもいろいろと撮ってきたので、またアップしますね

あ・・そうそう・・
地震があったとき淡路島のちょうど海を挟んだ横あたりを車で走ってたんだけど、うとうとと助手席で寝ていた私は突然のスマホの警報ブザーに何事がわからず状態



地震があったなんてまったく感じずでした

みんな大丈夫だったかな?
天災は突然のことなので、なかなか気をつけようがないんだけれども、その後の対応で防げることもあると思うので、お互いに気をつけましょう
今週の格言コーナー

私は嫌いな人に会ったことがない。
淀川長治
1909~1998年。映画評論家。『映画散策』など。
どんな人にも魅力はあるもの。
それを見つければ、嫌いにはならない。
人の長所を探すには、自分の心がとげとげしていてはできない。
淀川さんって「さよなら、さよなら、さよなら」の人だよね
淀川さんのお人柄がしのばれる言葉だね
今週もなかなか奥深い格言でございます・・・
ゆうゆうさんから・・・


Ukyuさんから・・・


tonchanから・・


こっちこいよっ



더 가까이 와







ジフニ
























ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております


最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください











地震の事はニュースで知って驚きました
スマホは警報ブザーが鳴るのですね~
突然鳴りだすとどうして良いやら・・ですね
新しい車は色々話しかけてくれます
車を止めた時に「盗難に注意する所です」って言うのですが・・
娘1曰く・・「こんな田舎でそんな事言うの?」
確かに・・大都会ではどこでも危険でしょうが・・
田舎でも盗難場所の設定があるのですね
ゆうゆうさん~見事な腰の動きですね~
見入ってしまいました・・
ukyuさん~口を尖らせたヨンジェが可愛い~
ヒエンさんが言われていましたが・・
唇だけでも演技するジフニですね~
とんちゃん~今日もチョキ2をありがとう~
今週の格言とは少し違いますが・・
好きになると全部好きになるkameなので~
ジフニを好きになってから
ジフニが好きな物も好きになります
だから・・誰が彼女でもジフニが愛しているなら
同じように好きでいようと思うのです
ジフニ~「嫌い」になるより「好き」を発見したいです
ず~っと気持ちは変わらないと思います
ジフニ~大好きだよ~
ジフニの予定がどうなるかわからないから、ちょっと思案しております
私だけじゃなくてお兄さん達とも日程調整しないとだめだし・・・
ジフニの予定って除隊してからじゃないとわからないだろうなぁ
でも逆にそれだけもうすぐだっていうことでもあるんだけどね
仕事休みとれるかなぁ・・・
なんとかジフニに会いにいけたらいいんだけどね
ではでは今日も1日ありがとう
おやすみなさーい