
行ってきましたイタリア館 

昨日は西ゲートから10時入場だったんだけど、今日が西ゲート9時入場なので、下見がてら少し早めに家をでました
8時20分頃に駅についたんだけど、東ゲートから西ゲートに向かうシャトルバスは8時半から出発
バス乗り場は長蛇の列

これはもう少し明日は早めにこないとまずいな・・と思いつつ、とりあえず昨日は10時入場なので、並んでバスに乗って、9時前に西ゲートに到着
西ゲートは9時入場の人でいっぱいでごった返し状態
私は10時入場の列に並んで待機してたんだけど、いったい何時に入れるんだろう‥と思ってたら、やっぱり西ゲートは早いね
10時7分には会場にはいれました
そこからまずはトイレにいって、それからイタリア館にダッシュ


並ぶ段階で3時間以上かかりますとのお声かけ
多分もっとかかります と小さい声でいってます
でも昨日の私は6時間でも7時間でも待つ覚悟で行ってたので、全然OK
イタリア館のいいところは、大屋根リングの下に並ぶから、全然暑くなくて、時折風も通るし、椅子に座って、ドラマ見て、おにぎり食べて、ジュース飲んで・・・ととっても快適
10時すぎというわりと早い時間に入場できて、西ゲートに近いイタリア館だったので、予想よりはずっと早い4時間20分ではいることができました
実際のところドラマ見てたし、4時間20分待ったっていう感覚はあまりなかったです
で・・せっかく入ったイタリア館
ゆっくりゆっくりみないともったいない
ということで、1時間20分ほどいてました

写真もあっちの角度、こっちの角度といろいろ撮影
またインスタにはあげるけど、ちょっとだけこちらにお裾分け
私の4時間20分の成果の写真です





イタリア館をでて、まだ行ってないアンゴラ館に並び、こちらも気づけば2時間待ちでした
もう時間の感覚麻痺してます
スイス館にも入りたかったけど、とにかく会場が大混雑状態
並んでたら、帰り終電に乗れないかも・・とうことで、花火をみて、お土産いろいろ買って帰りました
今までにもお土産、ちょこちょこ買ってたけど、明日時間によっては買えないかもしれないし、もう最後だしなぁ・・・と思うとついついいろいろ買ってしまった
最初は目がたくさんあって気持ち悪いなと思ってたミャクミャクが、なぜかとっても可愛く見えるようになりました
今年の夏パスの万博は私の中ではけっこう大きな歴史のひとつ

何十年前にいったディズニーの缶やグッズが今もあるんだけど・・・このミャクミャクたちもきっとずっとずっと残ることでしょう
夏パスラスト1日
今日も楽しんで来ようと思います
大好きなナンの映像が目についたので貼っときます

2017 비 컴백 스페셜 - RAIN IS BACK - 난 - 비 (I - RAIN). 20171203
ARENAの写真で更新です

こっちこいよっ

더 가까이 와 





昨日は西ゲートから10時入場だったんだけど、今日が西ゲート9時入場なので、下見がてら少し早めに家をでました
8時20分頃に駅についたんだけど、東ゲートから西ゲートに向かうシャトルバスは8時半から出発
バス乗り場は長蛇の列


これはもう少し明日は早めにこないとまずいな・・と思いつつ、とりあえず昨日は10時入場なので、並んでバスに乗って、9時前に西ゲートに到着
西ゲートは9時入場の人でいっぱいでごった返し状態

私は10時入場の列に並んで待機してたんだけど、いったい何時に入れるんだろう‥と思ってたら、やっぱり西ゲートは早いね
10時7分には会場にはいれました

そこからまずはトイレにいって、それからイタリア館にダッシュ



並ぶ段階で3時間以上かかりますとのお声かけ
多分もっとかかります と小さい声でいってます

でも昨日の私は6時間でも7時間でも待つ覚悟で行ってたので、全然OK
イタリア館のいいところは、大屋根リングの下に並ぶから、全然暑くなくて、時折風も通るし、椅子に座って、ドラマ見て、おにぎり食べて、ジュース飲んで・・・ととっても快適
10時すぎというわりと早い時間に入場できて、西ゲートに近いイタリア館だったので、予想よりはずっと早い4時間20分ではいることができました

実際のところドラマ見てたし、4時間20分待ったっていう感覚はあまりなかったです

で・・せっかく入ったイタリア館
ゆっくりゆっくりみないともったいない
ということで、1時間20分ほどいてました


写真もあっちの角度、こっちの角度といろいろ撮影
またインスタにはあげるけど、ちょっとだけこちらにお裾分け
私の4時間20分の成果の写真です






イタリア館をでて、まだ行ってないアンゴラ館に並び、こちらも気づけば2時間待ちでした
もう時間の感覚麻痺してます

スイス館にも入りたかったけど、とにかく会場が大混雑状態
並んでたら、帰り終電に乗れないかも・・とうことで、花火をみて、お土産いろいろ買って帰りました
今までにもお土産、ちょこちょこ買ってたけど、明日時間によっては買えないかもしれないし、もう最後だしなぁ・・・と思うとついついいろいろ買ってしまった

最初は目がたくさんあって気持ち悪いなと思ってたミャクミャクが、なぜかとっても可愛く見えるようになりました

今年の夏パスの万博は私の中ではけっこう大きな歴史のひとつ


何十年前にいったディズニーの缶やグッズが今もあるんだけど・・・このミャクミャクたちもきっとずっとずっと残ることでしょう

夏パスラスト1日

今日も楽しんで来ようと思います

大好きなナンの映像が目についたので貼っときます


2017 비 컴백 스페셜 - RAIN IS BACK - 난 - 비 (I - RAIN). 20171203
ARENAの写真で更新です



こっちこいよっ







ジフニ 

8月も今日で終わり
予定また知らせてね























予定また知らせてね






















昨日はイタリア館が4時間20分待ちで早いのですね
しっかり館内を楽しんで来られて良かったですね
今日は最後の万博ですね
シュミレーション通りに満喫できる事を願っています
今日もジフニの動画をありがとう〜
ステージで雨を降らすって凄いですよね
ジフニの思い入れを感じる姿ですね
ジフニ〜いつか日本に来てね
ジフニ〜大好きだよ〜
最後ということもあって、昨日はどこにいっても並んでる方たちと仲良くなって、おしゃべりしてました
けっこう夏パスの人も多くて、お互いの万博体験を話したりして、待ち時間もけっこうあったけど、ずっと楽しくおしゃべりしてました
神奈川からこられてた親子の方とも仲良くなって、娘ちゃんが9月にまた万博にくるというので、予約の取り方や、時間変更の仕方を伝授
おすすめパビリオン教えてあげたりとすっかり達人のようになってました
マッサージ機のところでは若い男と子と仲良くなって、おしゃべり
昨日は本当にそういう意味でも楽しい幕引きでした
今日からは心機一転、また通常モードにもどっていろいろと楽しみたいとか思います
ではでは昨日も1日ありがとう
kameさんもありがとう
今日もいい日になりますように