
昨日は京セラ美術館で開催されている「ルーヴル美術館展 愛を描く」を見に行ってきました
ルーヴル美術館展
https://www.ytv.co.jp/love_louvre/


ルーヴルの名画に宿る
愛のストーリー73点が京都に!
特別な誰かに恋焦がれる
神々や人々の情熱や欲望、
官能的な悦び、そして苦悩や悲しみ・・・
神が人に注ぐ無償の愛、
人が神に寄せる愛・・・
16世紀から19世紀半ばまで
73点の名画を通じて、
西洋絵画における「愛」の表現の
諸相をひもとく展覧会です
ルーヴル美術館の絵ってみたまんまですごくわかりやすいよね
それとふくよかな女性が多いので、 なんか勇気づけられる

第4章のお部屋は撮影OKとのことなので、写真撮ってきました
良かったら見てみてね









来場記念カードももらってきました

土曜日ということもあって、たくさんの方がご来場されてましたが、有意義な時間をすごしてきました
9月24日まで開催されてるので、興味のある方は是非行ってみてね
ちなみにランチは上京区の北野天満宮近くにある「食処いおり」さんの竹弁当 1100円
2度目の訪問
すごくおすすめです

帰りに買い物に寄ったんだけど、面白いカップ麺を発見

地域によって、スープが違うというのは聞いてたんだけど、食べ比べができるらしい
楽しみです
ではでは今日はボディフレンドからあがってきたCMのキャプで更新しておきます





こっちこいよっ

더 가까이 와 



ルーヴル美術館展




ルーヴルの名画に宿る
愛のストーリー73点が京都に!
特別な誰かに恋焦がれる
神々や人々の情熱や欲望、
官能的な悦び、そして苦悩や悲しみ・・・
神が人に注ぐ無償の愛、
人が神に寄せる愛・・・
16世紀から19世紀半ばまで
73点の名画を通じて、
西洋絵画における「愛」の表現の
諸相をひもとく展覧会です
ルーヴル美術館の絵ってみたまんまですごくわかりやすいよね
それとふくよかな女性が多いので、 なんか勇気づけられる


第4章のお部屋は撮影OKとのことなので、写真撮ってきました
良かったら見てみてね










来場記念カードももらってきました


土曜日ということもあって、たくさんの方がご来場されてましたが、有意義な時間をすごしてきました
9月24日まで開催されてるので、興味のある方は是非行ってみてね

ちなみにランチは上京区の北野天満宮近くにある「食処いおり」さんの竹弁当 1100円
2度目の訪問

すごくおすすめです

帰りに買い物に寄ったんだけど、面白いカップ麺を発見


地域によって、スープが違うというのは聞いてたんだけど、食べ比べができるらしい
楽しみです

ではでは今日はボディフレンドからあがってきたCMのキャプで更新しておきます







こっちこいよっ







ジフニ 

韓国もまだ暑いですか?













































ジフニの最新情報、見つけ次第随時つぶやいております


最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください
LOVE2のTwitterはここをclickしてね
LOVE2のFacebookはここをclickしてね



最新情報が気になる方はツイやFacebookでご確認ください





昨日は充実した休日だったのですね
ランチも美味しそうですね
kameは今日は着物屋さんの企画で
着物で和食ランチのはずだったのですが
日程を勘違いして本当は昨日だったのです
今日だと思い込んでいたので
昨日は主人と出掛けてしまいました
残念ながら美味しいランチを食べられなかったです
最近は本当に老化が進み勘違いなどが多くなり
あ〜年はとりたくないな〜と思ってしまいます
ジフニ〜コンサートなどの日程は間違わないようにするので
何かあったら早めにお知らせ下さいね
ジフニ〜大好きだよ~
なんか歳とってくると思いこみの勘違いってあるよね
お互い気をつけようね~
ちなみに今日もkumiちゃんとkyonさんとランチいって、お買い物して、遊んできました
今週も充実した週末
明日からまた頑張ります
ではでは今日も1日ありがとう
kameさんもありがとう
おやすみなさーい