今日はお散歩の途中で2回も、沈丁花のいい香りに思わず当たりを見回しました。
2回ともいっぱい花を咲かせた沈丁花でした。
今が旬なのかな?うちのは花が落ちかけて、その後から新芽が出てきています。
来年はもっと大きくなって春をしらせてくれるのかなー?
ほんとうにキンモクセイとならんで季節を知らせてくれる、素晴らしい花?木ですね。
そういうことも子供や孫達にしってほしいです。
インフルエンザの予防に人ごみなどに行く前になめるだけで新型インフルや鳥インフルの感染予防に役立つトローチが開発されたらしいですね、新聞で読みました。
今月健康食品として発売されるそうです。名前は「バリフル」子供がなめても大丈夫だそうですよ。薬じゃないんですね。
注射よりこれでインフルにかからなければ 絶対こっちのほうがいいですね。
研究者の皆さん、今日もありがとう!
今日出先からの帰り、JRの電車に浴衣を着た女性がちらほらいました。
家で夕食も終わりくつろいでいたら、ドンドンと音がするのでベランダに出てみたら近郊の花火大会があったようで すごくきれいでした。
そよそよと風が吹く中で 普段着のままでとても綺麗な花火を堪能できました。
とってもラッキーな日でした。
今日もありがとう!