昨日みたいテレビもないのでちゃんねるをパチパチ変えていたら、ブリジットジョーンズをやっていたので、最後までみました。
ハッピーエンドでめでたしめでたし!
最後のほうで彼がプロポーズをしようとして言いそびれたとき、時間を戻してもう一度やり直し。
可愛いな。
あんなふうにできたらいいね。
昨日みたいテレビもないのでちゃんねるをパチパチ変えていたら、ブリジットジョーンズをやっていたので、最後までみました。
ハッピーエンドでめでたしめでたし!
最後のほうで彼がプロポーズをしようとして言いそびれたとき、時間を戻してもう一度やり直し。
可愛いな。
あんなふうにできたらいいね。
NHKの番組でブータンの人々の生活、幸せはどこからくるのか?というのをやっていました。
家族や親戚知人にに囲まれて、その日食べるものがあることが、幸せなのだ!
そうですね、お金が一番の今の世界はおかしいですよね。
その幸せがあれば心の病気で苦しんだりする人もいなくなりますよね。
お金は物と物をを交換するのに便利で出来たものなのに、それが一番の目的なんておかしいですね。
本当に家族がいて毎日食べるものがあることに感謝しなくっちゃ。
今日もありがとう!
昨日NHKの番組で元タイガースの4人がでていました。
特にピーのドラムは最高でした。キレがいい!
音が若々しい!リズム感も最高!
当時の超アイドルから猛勉強して先生になったとか。
すごい人生ですねぇ。
また復活したタイガースを聴いてみたいです。
物忘れ対策にスロージョギングがいいと「あさいち」で言っていましたね。
同じ走るのでも歩くのでも黙っているより楽しく話をするのがいいとのこと。
やってみたいなー。
後、お料理は脳にかなりいい影響を与えるのですね。
夫のレパートリーもどんどん増やしてもらわないと!
過去に何回もやってるお料理の手順をすぐに忘れるって心配ですわ。