goo blog サービス終了のお知らせ 

Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

日記です

2023-06-18 22:17:50 | 雑記

今日は昨日より更に気温が上がり、おまけに昨日より湿度も高いという、あまりありがたくないお天気でした。それでも朝はまあまあ早く起きて洗濯。朝ごはんは軽めに。
Eテレ【日曜美術館】のアンリ・マティス特集が良かったです。マティスの絵は色彩の美しさに加え、対象への視点が優しく「開かれた」感じがするのが良いですね。上野の大回顧展へも行ってみたいです。

お昼ごはんも軽めに冷凍ビーフン。午後はテレ東で2時間サスペンス『トカゲの女』を観ました。この「トカゲ」シリーズ、けっこう好きなんです。3作で終わってしまったのが残念。
その後は本を読もうとしたのですが、暑さと眠さで今日もまた昼寝してしまいました。日中の気温は30℃くらいまで上がったようですが、どうにかクーラーを入れず、あちこちの窓を開けてサーキュレーターだけで乗り切りました。自分の体感として、最高気温32℃くらいまではそれで大丈夫なのですが、年齢を考えて無理は禁物という思いと、エアコンの寿命がいつまでもつかという心配とのせめぎ合いもあります。

晩ごはんはガスでご飯を炊くのが嫌で、またもや出前館に頼もうかとも考えたのですが、結局久しぶりに電子レンジで炊きました。後は同じくレンチンできるおかずや、買い置いたおつまみ的なものに小さい冷奴、それだけは自分で作ったしらす入り和風ラペと、火を使わない物でまとめました。またそろそろレンジで回鍋肉を作る季節になってきたようです。

シャワーの後はEテレで【クラシック音楽館】。パーヴォ・ヤルヴィ指揮でシベリウスの4番、ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲など。パガニーニ狂詩曲は久しぶりに聴きましたが、やっぱり好きです。この曲を好きだとか言うとバカにされるんじゃないかという被害妄想も抱いていますが……

追記:その後はNHKで『アストリッドとラファエル2』。限られた時間で難しいモチーフを扱い、二転三転する推理も面白かったし、アストリッドがラファエル以外の人たちとの関係を少しずつ構築していく姿も愛しいですが、あの検事さんはやはりロクでもない人でした。ネットの感想でも嫌悪する声が殺到!警視はその人で本当に良いのですか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記です | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事