
2024年、明けましておめでとうございます!
おめでとう写真はおなじみのコレです
テレ東でジルベスターコンサートのカウントダウンを観て、Eテレ【2355】の年越しスペシャルをちらっと観てから、例年通り近くの神社へ初詣に行きました。娘も一緒に行けるのは6〜7年ぶりです。
ここ3年ほど、その神社の初詣受付もお参りだけでしたが、今年は御神酒とみかんの提供が復活し、地域のおじさんたちも嬉しそうでした。以前のように甘酒があれば更に嬉しかったのですが、いただいたみかんを大事にいただきます。

こちら神社の入り口。何しろ御嶽神社だから、お参りするお堂の中には「大口真神」すなわちオイヌさまの御札、世に言う「オオカミの護符」が掲げられています。
おめでとう写真はおなじみのコレです

テレ東でジルベスターコンサートのカウントダウンを観て、Eテレ【2355】の年越しスペシャルをちらっと観てから、例年通り近くの神社へ初詣に行きました。娘も一緒に行けるのは6〜7年ぶりです。
ここ3年ほど、その神社の初詣受付もお参りだけでしたが、今年は御神酒とみかんの提供が復活し、地域のおじさんたちも嬉しそうでした。以前のように甘酒があれば更に嬉しかったのですが、いただいたみかんを大事にいただきます。

こちら神社の入り口。何しろ御嶽神社だから、お参りするお堂の中には「大口真神」すなわちオイヌさまの御札、世に言う「オオカミの護符」が掲げられています。