Australian Film Institute Awards(AFI)授賞式も終わり、いよいよ「Romulus, My Father』の感想でも書こうかと思っておりましたが、あまりの驚愕情報に仰天動転して、取り上げずにはいられませんでした。
ヒュー・ジャックマン製作・主演の新作『ウルヴァリン(原題:X-Men Origins: Wolverine)』にジェラルド・バトラーが出演するかも知れないって!?
しかもセイバートゥース(クリード)役で!?
ええ~~っ!!??

私はこれを、mayさんのブログ Tomorrow is another day. を拝見して知りました。
元情報は Empire で、更に出どころとなったのは CHUD.com だそうです。
何でも『ニューヨーク1997(原題:Escape From New York)』のリメイクを降板したジェリーさんのスケジュールが空いたことから、こういう話が出て来たとか。
バトラーさん、またクリスチャン・ベイルと共演してくれないかな~♪どころの話じゃなかったよ。何だこりゃ?
自分としては、「クリスチャン・ベイル『ターミネーター4』に出演!?」に並ぶドッキリネタですよ。
しかも!上記CHUDによれば、そもそもこの話を最初に持って行った先はカール・アーバンくんだったという……
ひえええ~!何ですか、その一連の流れはっ!?

……えーと、気を落ち着けて……

何にしても、現時点ではあくまでも「rumor」の一つであり、どこまで信用していい話か見当がつきません。でも、Empireに上がったということは、それなりに信憑性があると見ていいのかな?
それにmayさんもお書きになっていますが、一体全体どういうコネや人脈でこういう話が浮上したのやら。
いや、コネと決めつけるのも何だけど、ヒューはプロデューサーでもあるしね。クリスチャン・ベイル繋がりやロイド=ウェバー繋がりと言うより、これはやはりアレでしょうか(どれだ)?

ギャヴィン・フッド監督はナタリー・ポートマンの出演も希望しているそうで、何だかどんどん話がデカくなって行く新『ウルヴァリン』。撮影開始前から、やはり目が離せそうにありません。
そりゃ実現したら凄いですね。肉弾戦が(^^;
ど、どうなるんでしょうね、「ウルヴァリン」
キャストが確定するまで、映画が完成するまでと、色々はらはらどきどきさせられそうです。
>rukkiaさん
冷静に考えると多分に「ネタ」っぽい話だとは思いますが、観たいような観たくないような……
でも、年明けに撮影が始まると言うのに、まだまだ情報が錯綜していて、大丈夫かなあ…という気持ちになります。
>mayさん
どうもありがとうございました。単なる「噂」であるにしても、おっしゃる通りゴージャスと言うか、すごいインパクトのある話です。
本当に撮影開始まで目が離せませんね。