goo blog サービス終了のお知らせ 

みるんぼ♪くらぶ

ぼちぼちな揉みやの、花鳥風月ねこ惰眠、温泉大好きと
楽しい創作活動な日々^^
ちょっとしたかまど遊びにもお熱中♪

初詣

2011年01月08日 | うちのかわいこちゃん


本日はわたくし、浅間神社に初詣に行ってまいりました



ま、でも一番の目的は、わしの誕生日が祭日にあたる少彦名神社へのお参りだったのですがね
年に一回だけ、この日だけ、中に入れてもらえてお祓いをしていただける。



縁あって、わしはこの神社を大切に思っているのでございますよ。
黄色のかみしもみたいな(や、ちゃんちゃんこだろうか?)を着てから中へ進み、榊を神前にお供えしてきたんだけど
慣れないことをしたので願うことを忘れてきちゃったよ
そこにいた、ということが全てだと、きっと神様はわかってくださるはずやねっ

新年一発目のおみくじを引いたら大吉だった
ダメと思っても、疑っていても、とにかくやっていれば必ず大丈夫!みたいな?
粛々と受け止めました

何度目なのかもう数えられないほど生まれ変わってまいりましたがまた本日その重ねを一枚増量
みなさま、これからも宜しくねっ
そしてダチのみなさん、ありがとうっ

おそろい♪

2010年10月06日 | うちのかわいこちゃん


このまえ買ったばっかりじゃん!
とはいうものの、すでにらぶことみるんはなくしてきてしまっているニャアの首輪
ドラ猫返上すべくまた56にゃんさんで首輪を買いましたよ

三匹ビシッと真っ赤におそろい
鈴だけ百金で色違いを買ってきて付けたのだ



りゅうがブルー、らぶこはピンク。みるんはパープルのお花の鈴だ
りゅうとみるんは装着完了なのだがらぶこはまだだ
アホアホちゃんが今夜のうちに付けてくれることを祈るよ

ときに、goo
今日からなのかなっ
編集画面がとても書きやすくなってうれしいなっ

ははははははっ!

2010年09月12日 | うちのかわいこちゃん


みるんの、食後のお仕事
食べたまんまにしっかりカバーをかけて、おもちゃで重しをのっけ完了
笑っちゃうほど、上手にかぶせてあったので写真をとってみたよ^^




ついでにそにへんにころがっていたみるんのおもちゃを寄せてみた
どれもぼろぼろだけど、今もとっても大事に傍において、事あるごとに遊んでる^^
かわいいくろぽっぽだねっ

お出迎え^^

2010年08月04日 | うちのかわいこちゃん


本日も、むやみに消耗して帰り着いた駐車場
みるんがお出迎えに来てくれていたよっ



ま、みるんの場合はいっしょに帰ろうの傾向が強いかもしれないけれど
かわいいくろぽっぽなのであるよ
最近内股のおけけが舐めすぎで薄くなってきてしまっていたので先生に聞いたら、アレルギーかもしれないそうで、とりあえず、フロントラインプラスで様子見だ



仕事帰りのわしはトイレットペーパーとかガサガサ荷物が多かったので、みるんのお迎えに来てよ~っ
 と、おかあさまに電話したら、このかわいいこが先導してやってきてくれたよっっ 
おれのりゅうだっ



あれ
待ってくれっ
おれをおいていくなっっ



おかあさまにだっこで戻って行くみるんとわしをおいて帰るりゅうを、呆然と追いかけるわしでござったよっ




二月は逃げてしまう!

2010年02月21日 | うちのかわいこちゃん


いやぁ~、何もないから更新しないわけではなかったんですが、あれですよ、逃げてしまうんですよ。
こんなにかわいいメジロちゃんだって撮れたのに出すのは今日ですよ



たんぽぽも、もうわたぼうしを飛ばす勢いでがんばっております



一番好きな2月だというのに、なんかこう、せいせい動けないわしですな。
いや、椿も、和菓子のように美しい・・・



モズ 大好きだ
鳥を探しにあちこち回るはずが、とんと出歩いてないし。そうね、あの恐怖の山以来・・・。その件だって、ここに書き記してないし



二月がどんどん過ぎていってしまっているこの恐怖にも似たあせりっ
どうしましょうねぇ・・・
・・・。恐怖といえば。
先日うちのかわいいらぶこたんの、なかなかオカルトな写真を撮ってしまいました



闇夜のなか、木登りで屋根に向かうの図
振り仰いだおめめが、尋常ならざるピカッと具合っ
らぶこ、かわいかっこいこわすぎるっっ



大丈夫、ちゃんと屋根までいきました^^


そしてこれっ



なまこでございますよ
昨日親戚のお方からいただき、あんまり新鮮だったので写真に撮ろうとしている間にどうも苦しくなってきちゃった様子で、足が出てきたり、このわた出してみたりが始まってしまったのでした
なんて姿形だろうっっ

おかあさまに調理していただき、おいしくありがたく、腹におさまった春の日のなまこたちでございました
ごちそうさま

ありがたや^^

2010年01月05日 | うちのかわいこちゃん


神社で、初詣の時にいただいた御餞米と、本日神社関係者の方にいただいたもうひとつの御餞米
そのありがたきお米を、夕飯で焚いていただきました
例年とは何かが違う今年のはじまりだなぁ・・・



そしてこのこはっ



このっらんらんらぶこたんときたらっっっ
かわいすぎるでしょうっっっ
今もいっしょにいるんだよ るーたんはいないけど・・・

あけましておめでとうございます。

2010年01月01日 | うちのかわいこちゃん
切り替わったのやらどこに境があったのやら、それでも新年がやってまいりました
みなさま、本年もどうぞよろしくおねがいします



さて、今年のわしは一味違うんですがな



紅白を見終わって、除夜の鐘を聞きながら身支度を整え、新年への境を氏神様への初詣に向かいながら越えたんでござるよ



待っててねって言ったんだけど、りゅうがすかさずついてきて



もちろんらぶこも後を追ってきてね



結局ぞろぞろとニャア2匹とままんとわし、風花舞う新年の満月道中をそぞろ歩いてまいりましたよ



神社の角で立ち止まり、寒い中ずっと待っていてくれたのさ~

わしらはそんななか、ちょっとした賑わいを見せる初めての氏神様での初詣行列に並び、お願い事などして、甘酒をいただきながらまたニャアたちと帰途についたのでございますよ

いい新年の迎え方でございました^^
去年はついに詣でなかったけど、今年はこれで大丈夫



紅白の時はちらっとみるんもみんなと一緒におりましたので御安心を

ニャアたちともども、平和で健康で、心穏やかな年でありますように・・・
そして、なにか、がんばれますように・・・

あ!年賀状、今年はすべて元旦にやりました
いやぁ、、、こんな年もそれはそれで珍しいやっ
今年もよろしくねっっっ