我が家は4月の22日からGWが始まっています。
前半は家族旅行でした(HP旅行記をご覧下さいね。)
そして、後半の前半は・・・・
早朝散歩で世田谷公園へ
鯉のぼりも元気に泳いでいます
ラジオ体操の音楽が清々しいです。
次の日は、午後から世田谷公園へ
風が強いので花粉が舞っています。
2日続けて世田谷公園は久しぶりだね~
夏になると早朝お散歩で会えるお友達がたくさんいます。
お天気は午後から雨かしら
今日は芝公園にを停めて
六本木ヒルズを目指してお散歩です
今日のランチは六本木ヒルズの『新』さんです。クリックしてね
初めてのお店でした。
私達はテラス席でしたが、ゆっくり落ち着けるお席でした。
食後・・・あら!!雨がポツポツと・・・
急いで車まで歩きましょう
途中雨も大丈夫だね~
少し公園で休憩をして行きましょう
今日のお天気は日焼けしそうですね~
日焼け止めクリームを忘れずにお出掛けです。
下北沢まで遊歩道をクンクン・クンしながら
のんび~りお散歩のBear&Teddyです。
帰りにはTeddyはこの状態
Bearはもう一軒カフェへと誘います。
暑いけど頑張って~(*^-^)
夏場まで、少しの間のお散歩を沢山しておかないとですね!
六本木ヒルズいいなあ!!
東京も震災の影響を随分受けたはずなのに、お写真見る限りでは以前と変わらず、ホッとしました。
被災地にいるワンちゃん達の為にも何かとボランティア活動なさってるようで頭が下がります。
私はせめてもと・・・あちこちで寄付したり、自身も募金活動に街頭に立ったりとしました。
本当に被災地の方々、ワンちゃん達、みんなが一日も早く普通の生活に戻れるといいですね。
そちらはもう暑そうですね~
今年はいつまでも寒くて、こちらはまだまだ寒くて・・・
田舎育ちのうちの3ワンズ、六本木ヒルズなんかに連れ出したら、びっくりぎょうてんでその場から一歩も動けなさそうです(笑)
この夏のTeddyの暑さ対策を考えています。
お留守番させておくわけにはいかないので、お家でゴロゴロです。
震災以来お留守番はさせていません。
エントランスやお部屋の鍵はオートロックなので、停電になると大変ですからね。
昨日までは暖かい日が続いていましたが、
今日は肌寒かったですよ~