お友達とお約束をして3回目にしてやっと実現した
高尾山ハイキングです。
寒いですね~
私たちは万全の準備をして待ち合わせ場所へ
おはよう~ございます・・・とハリー君達と再会です。
Teddyはワンワン・ワンとご挨拶
Bearはチョット離れておはよう~です。
記念撮影をしましょう・・・微妙な距離感ですね~
まぁ~こんなところから始めましょうか!
さぁ~出発です。
今日の予定コースは
乗り物には乗らず、1号路から4号路頂上を目指します。
ここから4号路へ入りますよ~
その前に下界を見わたしましょう・・・東京スカイツリーも見えますね~♪
モミジがとても綺麗に紅葉しています。
4号路には吊り橋もありますよ。
Bearは夏の旅行からウッドデッキや木で出来てる橋も
平気で渡れる様になりました。
でも・・・吊り橋だよ~
大丈夫かなぁ?と父母の心配をよそにトコトコと渡り切ったBearでした。
途中、休憩だね~おやつを貰えるのかぁ~!?
出発時よりもハリー君との距離はちじまりましたね~♪
もうすぐかなぁ~
3ワンズは落ち葉の道をカサカサと音を立てながら歩きました。
急な階段は抱っこだね~
頂上に着きましたよ!人が多いね~
でも、こんなに綺麗な富士山を拝む事が出来ました。
富士山の上に雲富士が出来ていました。
スズちゃんもご一緒にこんなに綺麗な富士を見る予定でしたが
急な出来事で残念でしたね~
またの機会にご一緒致しましょうね!
私たちはハリー君ママさんの手作りおやつに夢中です。
父母達のお蕎麦は・・・・ですね~
ゆっくり休憩を取・・・さぁ~下りましょうか!
帰りは最後まで1号路を頑張りますよ~
薬王院もお参り出来ました。
登りにはあまり感じなかった坂も・・・
え~こんなに急な坂道を上ったのねと改めて3ワンズ頑張りました♪
休憩中のハリー君とハリーままさん
山ガールが多くなったこの頃です。
平日にもかかわらず1号路と頂上は凄い人でしたよ。
山ガール???
イヤイヤ!
普通の格好をした年配のおじさんおばさん達がツアーでいらしていましたね!
私達のハイキングも無事に下山でき
楽しい一日を過ごす事が出来ました♪
また、計画を立てご一緒にハイキングを楽しみましょうねと・・・
ハリー君ご一家とサヨナラでした。
やはり三半規管にちょっと不具合があるようで今日は耳鼻科に行って検査をしてきました。
早く治してまた遊びたいです。(笑)
昨日は楽しい1日を有難うございました。久々の高尾山で懐かしかったです。素敵なお山なので人気があるのは仕方ないですが、それにしてもスゴイ人でしたね。
お土産も沢山いただいて有難うございました。ハリ―はウサギちゃんに夢中です。
また宜しくお願いします。
ストレスや気圧の変化でも三半規管が悪くなる様ですね!私も三半規管が弱いので分かります。
お大事になさって下さいね☆
また機会がありましたか、出掛けましょうね☆
今回はお引っ越しでお疲れだと思いお誘いしませんでした。
ピーターさんもいらっしゃる時には出掛けましょうね♪
ハリー君はブラックなのでミンディちゃんと似てますよ♪
次を早く考えたくなります。
年配のハイカーの多さにはビックリしました。
頂いた日干しのおやつB&Tはお気に入りです。
作ってあげなくっちゃ!
わんちゃん達も人も健康的で良いなあ~
最近はママのお仕事で外出出来ず引きこもりが続いています(><)
シャンプーも歩かせないとですね♬