B&Tのお料理教室
先日ブログお友達のティナママさんが手作りカリカリを・・・
早速、真似っ子大好きのB&T母は作んなきゃ~と・・・
フードプロセッサーが壊れ半年・・・
先日ハンディタイプを購入し、さぁ~作っちゃいます。
私達B&Tはミキサーの音が嫌いです。
B&Tは油断をすると直ぐに体重オーバーします。
お肉100gに対して
馬肉110KCal・鶏ササミ120KCal・牛肉320KCal
今回は馬肉&ササミで挑戦です。
材料はオーガニックで揃え
馬肉は馬刺し用120g&鶏ささみ70gそして煮干3本
卵黄1個・五穀米30g・おから30g・かぼちゃ30g・
きな粉10g・ゴマ・ひじき・生姜・ニンニクは少々
ブロッコリー・大根・小松菜・キャベツ・人参・枝豆
この材料で150g出来アバウトですが100g280KCal
オープン100度で予熱時から30分
その後
格子状に切れ目を入れて150度10分
その後は10分置きに2回かき混ぜて
焼き目を均等に出来上がりです。
ティナママさんは綺麗に丸めていましたが、
大雑把なB&Tは手間の掛からない仕上げです。
B&Tは食べてくれるでしょうかと心配でしたが・・・
超お気に入りの様で夕飯では
(Bear)馬刺10g弱&手作カリカリ10g弱
(Teddy)馬刺し10g&手作りカリカリ10g
を完食でした
そして
おからの残りでハンバーグを作りました。
反省点:焼き始め上段で焼き始めましたが・・・
水分をなくす為、下段でジックリ
もう少し時間をかけた方が良い様です。
オープン料理の苦手なB&T母でした。
そして今日も朝から
そして大嫌いなトリミングが待っているB&Tです
お母さんの愛が伝わったのね☆
ヘルシーで美味しそうだから、
今度ちょっとちょうだいね!
私はお肉は入れずにビスケットに仕上げます。
お肉やレバーははジャーキーもどきにしてアジのおやつに。喜んで食べてくれると嬉しいですよね。
今日は雨だし最近さぼっているので作ろうかしら。
馬肉とか入ってるんですね。
お野菜も一杯入って栄養満点。
ベアにも作ってあげたくなりました。
私もT&Bママに触発されて、何か作ろうっと!
B&Tに美味しく食べてもらえて良かったです。
オヤツのビスケットも挑戦してみようかしら!!
ベア君にもお勧めです。
オヤツが多い日は食事の量を減らしています。
なんせ食命のBear&限界知らずのTeddyです。
ヘルシーだし何より美味しそうです!!
美味しい美味しいご飯でB&T嬢は幸せ者ですね~♥
くうは非常時に備え(嘘)グルメを覚えさせません?!
でもたまに美味しいものを与えると目を白黒させて秒殺です!
でも喜んで食べてくれたので月1回位だったら頑張ってみようかなぁ~と思っています。