goo blog サービス終了のお知らせ 

Bear&Teddyと共に

トイプードルのベア&テディとの日常生活日記を気ままに綴っています。

イヤダァ~いやだぁ~

2011-08-01 19:28:24 | トイプードル

私達、毎年8月1日はトリミングの日になっています。
父母はお寺さんへ御施餓鬼へ行くので、
私達をトリミングに預けるのです。

Bearはいつもの様にいやだぁ~と騒ぎます。

 

「施餓鬼」とは正に字面の如く「餓鬼に施す」という意味である。「餓鬼」とは六道(天上道、修羅道、人間道、畜生道、餓鬼道、地獄道)のうち、餓鬼道に落ちて苦しんでいる亡者のこと。餓鬼が口にしようとするものは忽ち炎と化し、何一つ食べることが出来ず飢えの苦しみには際限がない。自分の力ではこの苦しみから脱することが出来ない餓鬼に、食べ物を施そうというのが「施餓鬼供養」である。

実際には、食べることで(つまり他の命を奪うことで)自己の命を繋いでいる自分の罪深さ、或いは食べ物に対する感謝の念を自覚するための供養である。「いただきます」「ごちそうさま」という日常的な言葉の中にも、この教えが生きているのだろうと思う。
By お寺さんHPより

その間に私達は美人さんになっています。

そして
私達B&T家は明日から8泊9日で避暑地へと・・・


嬉しい週末

2011-08-01 09:43:55 | トイプードル

スイスからのお友達とこんばんは~
お元気でしたかぁ~とご挨拶
その後はお食事に・・・・

ミンディちゃんのパパ&ママさん
ミンディちゃんはスイスでお留守番です。

シャンプーパパ&ママさんのお気に入りのお店へ

ミンディパパさんは日本に住んでいらした事があるので、
言葉もお食事も日本人よりも通の様でした。

下町らしい町並みを歩き
ミンディママさんは大喜び

  

お二人ともスイカやパスモで移動なさっているとの事
来年も使えるでしょう
ミンディママさんは来春にお里帰りのご予定をされています。
またお会いしましょうね~と駅でさよなら

ミンディママさんは水彩画をなさっています。
素敵な絵をポストカードになさってお土産に頂きました。
美味しい白ワインもね有難うございました

そして
日曜日は数時間のお留守番
今日は涼しいね~と夕方から代々木公園へ

ケヤキ並木通りの広場では
スリランカフェスティバルで賑わっていました。

さてさて、明日は・・・