
1月30日はTeddyの13歳のお誕生日でした。
Gooブログ・facebook・ミクシーのお友達
お誕生日コメントありがとうございました。
毎日こんなに元気に過ごしていますよ(^^♪
夕方は眩しいわね!!とBearは目を細めて
最近は草を欲しがりません!
第一弾のサラダバーは刈り取りました。
これ捨てるの?
枯れるだけだからね!
先日、
予約を入れてたTeddyのDog Dockを受けてきました。
結果は?
血液検査はクリア!!
この年にしては珍しいね!と褒めていただきましたよ(^^♪
でもね~
Bearと同じで心臓肥大
気管虚脱もあり
胸椎・腰椎も変形してきています。
と言う事でTeddyもお薬を飲む事になりました。
将来は老老介護だわ~!!と思う母です。
Bear&Teddy!
いつまでも元気で過ごしましょうね(^^♪
これな~んだぁ!!
週末だけの営業のシュークリーム店へ
スタンドシュークリームでした。
今日は節分だね!
恵方巻とお豆さん
お行儀悪いのは誰だぁ~
Bear私じゃないよ!
夕暮れ前に
お家には鬼さん居ませんね!
福は内!
お外の福さんもお家においで!!
とお豆をまいて、歳の数だけお豆を頂きました。
お外は雨
お遊びに行けないね~
今日はTeddyの13歳のお誕生日
恒例のケーキを焼いてお祝いだね(^^♪
と・・・
そこへ
ボーイフレンドのシャンプー君から素敵なお花のプレゼントが届きました。
シャンプー君!パパさん!ママさん!
有難うございます。
ケーキを小さくカットして頂きます。

頂きました。

大好きなゴマちゃんもこんなに大きく綺麗でした。


病気や怪我ばかりしていました。
そんなTeddyは小さな体で一生懸命に頑張ってここまで大きくなりました。
これからも元気いっぱいで楽しく暮らしましょうね(^^♪
周りの皆様にたくさんの感謝を忘れない様に過ごしましょう☆
今日までお天気最高だってね!
週末からお天気崩れるらしいね!
B&Tの大好きな動物園ではなく、
近くの馬牧場へ行ってきました。
富士山もお顔を出してます。
馬はパッカパッカと軽やかな足音を立て私達の後を追いかけてきます。
夕方はお庭でお遊びです。
今日はたくさん歩いてお馬さんの匂いをクンクン
私達、お遊びはもう良いかなぁ!!
走り回るTeddyも・・・
鳥がたくさん遊びに来ています。
チュンチュン可愛いね(^^♪
カメラを構えると殆どの鳥は飛んで行っちゃった!
数羽はカメラ目線でこっちを向いてくれたね(^^♪
花が咲き始めて3年目だそうです。
もっともっと桜が咲きます様に☆
お天気最高だね(^^♪
お洗濯やお布団を干して
さぁ~!お出かけよ!!
城ケ崎ではさくらまつり でした。
菜の花と桜が一緒だね~
このさくらは寒さくららしいよ!
さくら茶のサービルを私達も頂きました。
さくらと菜の花の中で
青空も綺麗だね~(^^♪
ランチは城ケ崎お花の公園にて
アジフライが大きくて厚みがあってボリュウムたっぷりで
美味しいアジフライでした。
もちろん
帰りにはさくら茶をゲットだね(^^♪
今日は久しぶりのB&T車でお出かけでした。
シャンプーで2回行ったことのあるサロンへ
サロンと言うよりはご自宅でなさっているトリミング店です。
こちらのオーナーさんは
世田谷から数年前に移住されたそうです。
私達のお世話になっているアニマルクリニックも
世田谷から昨年2月に移住された方。
母が行っているサロンも
世田谷の玉川にお勤めしてたんだって!!
出会う方々何だかお知り合いって感じだね!
とTeddyと母はお話です。
Bear・・・・トリミングの前のお食事は??
母・・・・・・・COLORさんとは違うのよ!
Bear・・・・それではお喋りしてないで、
早くご褒美をくださいと要求しています。
世田谷では
3時間半から4時間はかかっていたので、
母はゆっくりお家のお仕事が出来てましたが、
伊豆では
B&Tを預けてお買い物して片付けてホッとする間もなく
2時間でお迎え電話です。
伊豆での初めてのカットはいかかでしょうか?
可愛いかなぁ!?
おはよう(^^♪
今日は楽しいことあるんだよ(^^♪
その前にお遊びしましょう!
Bearが先頭でお庭に
Teddy!!
今日はこれでお遊び終わりだよ!
Teddy早くお部屋で待ちましょう!
とお遊び解散もBearが先頭で・・・
Yママが到着だよ!
皆でお散歩嬉しいね~
あれっ!!到着した所は「はんなり」さんでした。
お散歩範囲のお散歩お泊りです。
実は先日、
お散歩途中でB&Tがいきなり速足で母を誘導した所が、
「はんなり」さんの裏道でした。
伊豆旅行でお泊りするといつも裏道をお散歩していました。
B&Tは覚えていたのでしょうね!
「はんなり」さんのいつもお部屋「藤袴」に直行でした。
その姿を見た母は1月15日予約を入れましたよ!
そして、
当日、Yママを誘ってお泊りです。
持参のフリースをソファーに敷いて寛ぎます。
Teddyのお誕生日月だね!
泥バックのプレゼントを頂きました。
有難うございました(^^♪
おはよう!!をして11時のチェックOUTのんびりだね!
そして、またお散歩でお遊びに来ますね~と
お帰りもお散歩しながらお家です。
B&Tはお疲れたのかなぁ~
Teddyは初草
三が日美味しい物たくさん食べたからね!
胃がもたれてます。
私と同じもの食べてるのにTeddyは変ね!?
私と違うものを食べたのかしら!??
とTeddyの様子を監察するBearです。
お散歩途中、
近くの福祉センターの入口に「パン出来上がりました」の旗が!
私達は入店できません!
ガラス越しに母の行動をお行儀よく見てますよ(^^♪
そして、
母は塗り絵を始めました。
無になり集中出来るんだって!!
母は父が残してくれた色鉛筆で色鮮やかに塗ってます(^^♪
父は私達がまだいない時、
海外旅行に色鉛筆とスケッチブックを持って行ってたんだって!
フランス、モンサンミッシェル父作
12月は東京で今年最後のトリミング
いつものCOLORさんです。
可愛くなったかしら!!
綺麗にしてクリスマス会だよ♪
皆様をお迎えする前に
陽菜ちゃんと大地君とご一緒にさくらの里へGO~
お食事は焼肉屋さんだよ~
私達はみなワンズお行儀よくしてました。
ご褒美もらえたのかなぁ??
プレゼントをいっぱい交換だね(^^♪
そして、我が家のお庭でティータイム
久しぶりに楽しかったなぁ~(^^♪
またいらして下さいね(^^♪
年末年始には父母のPOOLの先生 ご一家さまが来てくださいました。
くぅ君かな?し~君かなぁ?
お腹をだして服従です。
元旦には我が家からバッチリ初日の出を拝むことができました。
そして先生方とシャボテン公園へ
くぅ&し~君は久しぶりにたくさん歩いたようです。
富士山も綺麗に見えましたよ(^^♪
先生の手料理を写真に撮るの忘れて美味しく頂きました。
先生は選手コースをお持ちなので
元旦の一日しかお休みがありません。
2日には夕方からお仕事です。
朝食を済ませてさよならでした。
今日も最高のお天気です。
リスがお隣の木からわが家の木にジャンプ!!
Teddyも飛んでます。
Bearは相変わらず、のんびり過ごしています。
お庭の桜も芽が膨らんでます。
桜の咲くころには、
またたくさんのお友達がお遊びに来て下さるでしょう(^^♪
お待ちしてますね(^^♪