先日の南湖ボート釣行の翌日、息子にせがまれ沖島へ・・・
誕生日プレゼントにもらった新しいリール&ロッド、使いたくて仕方なかったようで・・・
やはりベイトリールはなかなか使いづらいようで、フィネスモデルとは言え若干重めのリグで練習させていたものの、「釣れん
」
と言って軽いリグのスピニングに持ち替えたら・・・

小ぶりながらもすぐさまキャッチ
でもさすがに先月のようにミノーをチェイスしてくるコはいないようです。
しかし
、息子が釣りを始めた頃から使っていたこのスピニングロッド、この後息子の不注意で水中にドボン

ネットで底を浚えたり、重いシンカー付けてフックに掛からないか試したりしてみましたが、帰ることはなく殉職してしまいました。

失くしたものは仕方ありません
。気を取り直し、移動してまたベイトリールの練習・・・これしか無いし・・・
これまた小ぶりですが、めでたく新品のロッドに入魂を果たしました。

そして、パパの竿には50upか
と思しき大物が
小バスと遊んでいたのでドラグが緩いまま
係留してある船のロープに巻かれてはマズいと思い、ドラグを締めたら・・・
痛恨のラインブレイク
あれは獲りたかったなぁ・・・・
まぁ、そんなこともありましたが超過は二人で35~40匹くらいでしょうか? ギル込みですが
息子は途中からベイト1本でしたし、パパは一応サイズ重視の釣りをしてたので(釣れませんでしたが・・・
)、こんなものでしょう。
まだしばらくの間は、沖島楽しめそうです。


誕生日プレゼントにもらった新しいリール&ロッド、使いたくて仕方なかったようで・・・

やはりベイトリールはなかなか使いづらいようで、フィネスモデルとは言え若干重めのリグで練習させていたものの、「釣れん


と言って軽いリグのスピニングに持ち替えたら・・・

小ぶりながらもすぐさまキャッチ

でもさすがに先月のようにミノーをチェイスしてくるコはいないようです。

しかし



ネットで底を浚えたり、重いシンカー付けてフックに掛からないか試したりしてみましたが、帰ることはなく殉職してしまいました。


失くしたものは仕方ありません


これまた小ぶりですが、めでたく新品のロッドに入魂を果たしました。


そして、パパの竿には50upか


小バスと遊んでいたのでドラグが緩いまま

痛恨のラインブレイク



まぁ、そんなこともありましたが超過は二人で35~40匹くらいでしょうか? ギル込みですが

息子は途中からベイト1本でしたし、パパは一応サイズ重視の釣りをしてたので(釣れませんでしたが・・・


まだしばらくの間は、沖島楽しめそうです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます