R-ism

行政書士事務所アールオフィスのブログです。
【http://www.ryo-office.com】

琵琶湖 vol.18

2018-09-24 14:28:24 | フィッシング
今回は、初めて息子をバスボートに乗せてみました。
もちろん私にはまだ免許がないので、友人が操船するボートですが・・・

最初は息子もちょっと緊張してたようですが、幸いにも一日中ほぼ風は無く、ほどよく曇りで、絶好のボート釣り日和でしたから、よほど気持ち良かったのでしょう。何度か滑走して慣れてきた頃には友人に「最高速出して!」と
もちろん危険ですのでそんなことはしませんが



不安定な湖上でも、オカッパリと変わらず着々と数を伸ばしていく息子・・・なかなか良いサイズの魚は上がりませんが・・・


息子の一番のサイズが31.5cm




パパの一番のサイズが30.0cm・・・負けました


いつもはオカッパリで釣りをする菅浦をボートから・・・


数は結構釣れたのですが、この日はサイズがホントに上がらず・・・30.0cmの壁が厚かった・・・

でも終了間際、友人がさすがの1本を上げました! 49cmでした。

帰港するボートの渋滞を避けるため、15:30頃納竿し戻ることにしました。


船酔いすることもなく、けっこうな数が釣れたので、息子も楽しかったようです。「また来週も来ようよ~」と
まぁ、2週続けては無理だけど、また今シーズン中には連れて来てやりたいです。
もし荒れた天気でのデビューだったら「もうボートはいや!」って言いかねないですからね。
「また来たい」と思ってもらえてうれしいです。
いずれパパが操船するボートに乗せてやるからな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二級小型船舶操縦免許 その1

2018-09-24 12:16:24 | ブログ
今更ながら・・・2級小型船舶の免許を取ろうと思いまして…

ほんの数回、琵琶湖でバスボートに乗せてもらったことがあるだけですが、ほとんど思いつきで免許取得を決めました。

パパがたまに友人の運転するバスボートに乗せてもらった話をすると、息子が「パパも免許取って!」と言っておりましたし、奥さんにも冗談半分で「パパも2級船舶取ろうかなぁ・・・」と言ったら、意外にも「取ればいいじゃん」との回答だったので、気の変わらぬうちに速攻で申し込みました。

申込先は「ヤマハボート免許センター中部」。まぁ、メジャーな所なら間違いはないだろうと・・・
コースは「スマ免+実技試験免除コース」と言って、確かに国家試験の実技は免除されますが、これに替わる実技の「修了審査」はあります。
そして学科はパソコンやスマホにより、特別なIDとPWで見られる教材を使って独学します。
私の場合は約3週間ほど勉強して国家試験の学科に臨みました。学科試験の結果は、その日のうちに会場に張り出される解答一覧を見て自己採点し、50問中47問の正解だったので、まぁマークシートの解答欄さえ間違ってなければ、合格できているだろうということは分かりました。
二日後には正式な合格発表があって、幸い学科試験は合格できていました。



そして後日、実技教習と修了審査が朝8時から衣浦港で行われました。
当然ですが遅刻は許されないので、念のため前の晩から半田入りして教習に備えました。

その際に宿泊したのが、「みどり館」さん。お世話になりました。

お部屋はとてもきれいで快適でした。




外観は翌朝撮影させていただきました。


宿泊者は、入湯税だけで併設された温泉施設を利用することができ、ちょっとリフレッシュさせていただきました。

そして審査当日、開始より20分ほど早く開場入りしました。この日、教習及び審査を受けるのは私一人だけということで、準備でき次第、まずは座学からですが教習がスタートしました。
先生はチャキチャキした感じのとても明るい女性の先生で、ざっくばらんながらも分かりやすく教習は進んでいきました。私もロープワーク含め、最低限の予習はして行きましたしね。
一時間ほどの座学教習が終わり、休憩を挟んでいよいよ実技教習です。
幸いにもマンツーマンで教えていただけたので、ハンドルを独り占めできましたし、質問も遠慮なくすることができました。
2時間半近くボートに乗らせてもらえたでしょうか・・・? いよいよ修了審査です。教習の先生と審査の先生は別の方になります。
審査して下さったのは、おとなしそうで優しそうな年輩のジェントルマン。う~ん・・・教習の先生とはなかなかのギャップだなぁ・・・
緊張しつつも一通り指示された審査項目をこなし、20分か25分くらいで審査は終了しました。
操船自体はそつなくこなせたと思いますが、エンジン始動の手順や安全確認等、細かいところ(大事なところですよね)で減点されてはいまいか・・・と思っております。
3日後には実技審査の結果が発表されます。合格してれば審査から3週間くらいで免許証が手許に届くとのことです。
あとは結果を待つのみ。 いずれにせよ、吉川先生、長沢先生、(字が違ってたらすみません)ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう・・・コロン

2018-09-11 14:14:45 | ブログ
我が家のサバンナモニター、コロンが病気の為その短い生涯を終えました。

在りし日のコロン


よく馴れていて、抱きかかえると一生懸命腕にしがみつくしぐさがとてもかわいらしかったです。

抱かれたまま眠ることも・・・


我が家に来たときはこんなに小さかったコロン・・・






約2年半という短い時間だったけれど、我が家に来てくれてありがとう・・・コロン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 vol.17

2018-09-09 16:13:50 | フィッシング
台風後だと言うのに・・・雨の予報も出てるのに・・・今日も行ってきました・・・琵琶湖へ。

午前中は降らずにいてくれるだろう・・・という希望的観測のもと釣り開始。



まぁ、サイズが期待できないのは分かってましたが、なんとか30オーバーが釣れないものかと奮闘しました・・・

そんな中で・・・息子の今日一がこちら


そしてパパの今日一


サイズ的には変わりませんが、息子の釣った方が体高があって良いバスですねぇ。
残念ながら30オーバーは出ませんでした。

5:30頃から11:30頃までの釣行。途中、雨がパラつきましたが大勢に影響はなく、数は二人で70~80匹弱くらい釣ったでしょうか?

ちょっと涼しくなってきて、そろそろ数釣りのシーズンに突入ですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖 vol.16

2018-09-02 21:41:38 | フィッシング
夏休み最後の日曜日
やはり?琵琶湖へ行ってきました。



9月になって、まだまだ暑いものの8月のときのようではなく、若干過ごし易くなったような・・・



釣り始めてすぐに1匹目をゲット!


だいたい22,3cmくらいがアベレージ?でたまに25cmくらいが混じるって感じでしょうか?
まれに極小サイズ(10cmくらい!)も来ましたが・・・
そんな中で、今日1サイズがこちら


こんなギルも釣れちゃったり・・・


9:30頃~16:30頃まで釣って、二人でバス50匹くらいでしょうか?
ギルは息子がメチャメチャ釣ってましたが・・・

そろそろ数釣りのシーズンに入るのでしょうね。サイズは出なくてもこれはこれで楽しい釣りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする