Shooting At The Moon

QUATTROたけしの日記

BERT JANSCH

2006-02-28 03:18:01 | Weblog
以前QUATTROギターの潮田先生もブログで書いてた、Bert Jansch(バートヤンシュ)のRosemary Laneってアルバムは良い!これとIt Don't Bother Meってアルバムとペンタングルの時のバートヤンシュしか聴いた事ないケド、個人的にRosemary Lane大好き!バンザーイ!
さーてさて、そろそろ大阪の話をしましょう。
今回は、モーレツ(言うほどでもない)に過酷な日程で大阪・大阪・下北という3日間を過ごしました。大阪は基本楽しかったなぁ。きつかったのは最後の下北だなぁ。メンバー・マネージャーみんな笑顔が引きつってたね。
そういえば、前回のブログにのっけた写真はマネージャーのケン坊(改めリンゴ・スター)が難波RockRiderにて、差し入れのイチゴチョコリングを目にはさんで、アメリカのギャグ漫画の世界に入りこんでしまった瞬間。 あの、写真を撮ったときメンバーもお客さんもみんなで、ケン坊の周りを囲んで携帯かまえてた。なかなか、滑稽でござんした。 
そして、QUATTRO一派しか残っていなかったホールには、ケン坊の「ぅぉホぉっホぉっホぉ~」という笑い声と、それを嘲笑うかのようなケン坊を取り巻いていた人間共の声がこだまするばかりなのであった。  
イーッヒッヒッヒッ!  イィィーッヒッヒッヒィーー!

2006/02/24

2006-02-24 07:45:11 | Weblog
一昨日、昨日と、大阪でライブでした。一昨日は、心斎橋SUNHALL。昨日は、難波RockRider。とにかく睡眠時間を作るのに躍起になった2日間でした。今も眠いからもう、寝ます。大阪の内容は、追って報告します!まあ、この写真見れば楽しかったかどうか分かるはずっ!

YUKIYAKONKON

2006-02-07 04:51:25 | Weblog
今日は、とてつもなく雪ですね~。前回の雪の時は、風邪ひいて39.5度でライブという、超過酷な過ごし方をしたので、今回は楽しみたいと思います。…っつってもね~。楽しみ方分かんねーよー。小学生の時みたいに駆けずり回るのも恥ずかしいしな~。ま、家にいればいっか。

話は変わって。一昨日、マッドマングースってバンドのサイケデリック市川とアナログ時代の山崎&庭野とスタジオ入った。俺のパートは、ドラム。久しぶりにドラマーとして起用されたから、スゲー楽しかった!ドラム楽しいぃ~ねぇ~。うちの、龍太郎がうらやましく思えた。

写真は、雪の中「俺がルールだ!」って言ってる潮田先生にひれ伏して、お経を唱える俺。数ある修行の中で最も過酷なものとされている。

今日聴いてたCDは、stands と byrds。最近は、そういう気分です。
それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ