クリスマスのイベントに行った。
イルミネーションがキラキラして若者がたくさんいた。
最近は寺社仏閣ばかり行くので久しぶりに大量の若人を見て少々たじろきました。
しかしクリスマスとはなかなか白熱してます!
先日、国際政治学者、高橋和夫先生の授業を受けに神戸大学へ行く。
『オバマとイスラム』
普段よくわからないアメリカの政治の事、イスラエル、パレスチナの事など
とても分かりやすく面白かった。
神戸大学からの神戸の海。
いい気分でした。
歩くシロクマを発見した。
アドベンチャーワールドのシロクマさんです。
えさ(正式にはおやつ程度らしい)の時にヘリの部分を歩いてた。
しかし、水にはザブンと飛び込んでもいた。
そう、北海道旭山動物園のように。
さすが白浜アドベンチャーワールド。
ずいぶん前の話でした。
西岸良平さんの漫画、『鎌倉ものがたり』は愛読してます。
その2010年キャンペーンで応募するとなんと当選!
鎌倉ならコレ、豊島屋の「鳩サブレー」が来た。
このキャンペーン当選は実に3度目。 縁があります。
鳩サブレー、美味しいんです。
また鎌倉行きたい。
その2010年キャンペーンで応募するとなんと当選!
鎌倉ならコレ、豊島屋の「鳩サブレー」が来た。
このキャンペーン当選は実に3度目。 縁があります。
鳩サブレー、美味しいんです。
また鎌倉行きたい。
少し前だが旅に出た。
高野山、白浜、本宮と紀伊半島を堪能。
いったい山なんだか海なんだかよくわからない不思議な旅でした。
まずは高野山。 西塔。いつもこの写真ですが。
曇りでしかもきれいな苔、まるでジブリのような世界。奥の院ももちろん行く。
高野龍神スカイラインからの山。 別世界である。
山がでかい。
そして熊野本宮大社。 霊験あらたかです。
和歌山がさらに好きになる。