私のボスの小銭入れには、小銭がパンパンに詰まっている。
1円、10円、100円、500円と・・
”何故そんなに小銭が溜まるのか?”と聞いたら
(確かに旅行者で海外に行ったら小銭は溜まる。
でも、彼は旅行者ではない)
奥様とお嬢さんが小銭を使うのが嫌いで、
部屋のあちこちに小銭が散乱しているという。
それをかき集めているらしい。
通常はそれは奥さんの役目ではないだろうか?
ましてや、奥様は以前はバリバリのキャリアウーマンだったのだから??(笑)
日本人男性から比べたら、海外の男性は本当に優しい。
良く働いて、勉強して、土曜日は大学に通い、
料理もして(料理が好きらしい)、日曜は家族サービス。
冬は一ヶ月の休暇で海外へ、夏も2週間の休暇で海外へ、
月に一度は車で国内旅行。私より日本の事は詳しい。
私は岐阜も広島も、長崎も岡山も、九州も旅した事はない。
まだまだ行っていない所は挙げたらきりが無いが!!
ボスは新婚当時貧乏旅行だったがヨーロッパは全て制覇したという。
お金の使い方と、余暇の使い方を十分に把握している。
良く学び、良く遊び。
私は海外に住んでいた頃は貧乏であまり旅は出来なかったが、
こんな事なら親に借金してでも
もっと旅をしておけば良かった!!(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。:))
にほんブログ村
クリックして頂けると嬉しいです。:))
にほんブログ村
1円、10円、100円、500円と・・
”何故そんなに小銭が溜まるのか?”と聞いたら
(確かに旅行者で海外に行ったら小銭は溜まる。
でも、彼は旅行者ではない)
奥様とお嬢さんが小銭を使うのが嫌いで、
部屋のあちこちに小銭が散乱しているという。
それをかき集めているらしい。
通常はそれは奥さんの役目ではないだろうか?
ましてや、奥様は以前はバリバリのキャリアウーマンだったのだから??(笑)
日本人男性から比べたら、海外の男性は本当に優しい。
良く働いて、勉強して、土曜日は大学に通い、
料理もして(料理が好きらしい)、日曜は家族サービス。
冬は一ヶ月の休暇で海外へ、夏も2週間の休暇で海外へ、
月に一度は車で国内旅行。私より日本の事は詳しい。
私は岐阜も広島も、長崎も岡山も、九州も旅した事はない。
まだまだ行っていない所は挙げたらきりが無いが!!
ボスは新婚当時貧乏旅行だったがヨーロッパは全て制覇したという。
お金の使い方と、余暇の使い方を十分に把握している。
良く学び、良く遊び。
私は海外に住んでいた頃は貧乏であまり旅は出来なかったが、
こんな事なら親に借金してでも
もっと旅をしておけば良かった!!(笑)
クリックして頂けると嬉しいです。:))

クリックして頂けると嬉しいです。:))
