
立派なスチュワンデスになるのが
Cocoさんの夢です。
しかし、いっしょに入社した仲間たちは
みんななにをやってもCocoさんより上手で
しかも、ことあるごとに
Cocoさんを、馬鹿にしてくるのです。
Cocoさんは悲しくて
ときどきこっそり、泣いてしまうのでした。
しかし、実際Cocoさんは
なにをやってもへたくそです。
返事だけは
「はい。教官」
と、元気いっぱいなのですが
飛行機がちょっと揺れただけで
派手に転んでしまうし
時差ボケに弱くて
居眠りばかりしてしまいます。
「おまえはドジでのろまなカメだ」
そう言われて本当に
カメのような気持になってしまいました。
おまけに
大好きな教官の、婚約者のマリコさんは
これ見よがしに、口を使って
白い手袋を外します。
それはとても恐ろしくて
夢に出てきたら、うなされてしまいそうな
光景でした。
スチュワンデスになるための道は
こんなに遠く、険しいのです。
しかし、そんなことに負けてはいられません。
Cocoさんは、スクワットで足腰を鍛え
お客様を
座席までご案内する練習を積み
さらにヘッドホンで英語を聞いて
語学の勉強にも励みました。
そしてついに、
バンダナの似合う、さっそうとしたスチュワンデスに
なれたのです。
今日もおそらくCocoさんは、
どこか外国の空を
大活躍で飛び回っていることでしょう。
キーーン、と、
こんな感じで・・・。
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
そうです~。堀ちえみさんの「スチュワーデス物語」を
突然使ってみました…^^
ドラマの中の名セリフだけでなく
当時のいろいろなことまで、ついでに思いだしてしまいました。
もう28年も前のドラマなんですね…。
そうですそうです。
1983年の放送で、いろいろと話題の多い
ドラマだったんですよ。
お付き合いくださって、ありがとうございます♪
そうです。同期の入社仲間は、わんこのおもちゃです^^
写真だとわからないですが、座席へのご案内は
かなり乱暴でした。「ぶんっ」って感じで…ふふふ。
片平なぎささんに、会われたんですか!
近頃は二時間ドラマに、たくさんご出演ですよね^^
当時はアイドル全盛の時代でしたね。
歌番組もいろいろあったし…今はずいぶん変わりましたね。
アスランくん。ケージの中ですか。
ふふふ。ベッドも災難ですねー。頑張れっ!!
うちの子だったら「出せ~」って、大騒ぎしそうだわ…。
ねー。懐かしいですよね~。
ドラマを見ていない人も、あの手袋のはずしかただけは
真似したりしてました。
バンダナは、いきつけのトリマーさんが時々つけてくれるものなんですよ。
素敵ですか。ありがとうございます!!
当時の片平なぎささんは、アイドルから女優へと
方向転換している頃だったでしょうか。
今じゃ、「二時間ドラマの女王」ですもんね。
時の流れを感じますねー。
Cocoの演技力、だいぶついてきたかな…^^
懐かしいですよね~。
「ドジでまぬけなカメだ」というフレーズも
当時、流行りましたっけね。
今は、スチュワーデスじゃなくてCAっていうんでしょうか?
時がたつと、いろんなことが変わりますね^^
ドラマ、懐かしいですねー。
何のきっかけもなかったのに、
急に思い出してしまいました。
悲しそうな顔、顔の毛がわちゃわちゃで
よけい哀れな感じがしますね…迫真の演技?
ははは。パパさん。楽しいですね~。
ちゃんとセリフもついてるのかな。
「私の手をこんなにしたのは、あなたよ」っていう…。
リリカさん。ちゃんと風間杜夫の役、
やってあげてますか…?ふふふ。
ほんと、懐かしいですね~。
片平なぎささんのあの役の印象も、強烈でした。
当時は「ドラマを見ていた子供たちに、石をぶつけられた」
なんていうエピソードも、あったそうですよ^^
そうでしたねー。
当時あのドラマが話題になって、名場面集などが作られると
あのシーンは必ず流れてましたね^^
子供たちも芸人さんたちもみんな真似していたから
それだけ人気のあるドラマだったのでしょうね♪
わぁ!娘さんも見てくださったなんて、
ありがとうございます♪
天たんが、娘さんの靴下を口で剥ぎ取るのは
ひょっとしてマリコさんが乗り移っているのかもしれないよ…。
飛行機の座席。こう見えてもファーストクラスよ。ふふふ…。
このストーリは昔ドラマで見た
スチュワーデス物語ですか?
懐かしいなぁ~
努力してCocoスチュワンデスに
なれたんですね!
片平なぎさってことなんだね・・?
見たことが無いので想像力もまったく浮かばなかった(゜c_,゜`。)プッ
みんなのコメント見て。。ドラマに合わせていたんだなって
分ったくらいm(_^. .^_)m
入社されたお仲間さん、わんちゃんかな?
新しいお仲間さんかな(^-^)
座席のご案内良いですね♪
cocoちゃん上手ですね
こちらへどうぞって、本当に言ってるみたいです♪
名セリフ懐かしいですね
随分前になるのですが
片平なぎささんと美容室であったことあります
ドラマのそのまんまって感じでしたよ(^-^)
ぶははは(^O^)面白すぎですよ!!せぴあんさん!!
しかもこのドラマ内容が分かっちゃうので画像とセリフが合いすぎて・・・ぷーーーぷぷぷ^m^
いつもせぴあんさんの術中にはまってしまいます♪
アスランはケージにいれっぱで掃除します^m^
大半は大人しくしてくれてるんですが さすがに退屈でベッドをかじかじしてました・・・
そんな時はお~や~つ~ですね❤
悲しそうな表情のCocoちゃんに
きゅんっとしましたぁ~
堀ちえみや片平なぎさより
大女優の風格ありですねっ
懐かしい~堀ちえみが演じてたドジで間抜けな。。。
Cocoちゃんなら、素敵なシュチュワーデスさんになれそうだよ
きっと世界中を飛び回り活躍すること間違いないです
今日も“女優さん”素晴らしい演技でした
ドラマが懐かしくなりましたよぉ♪
Cocoちゃんの悲しそうな顔に萌えっときて
しまいました
Cocoちゃん女優さんですね~
あの印象深い人は、まりこさんでしたか・・・
すっかり忘れてました。
でも、うちでは未だにパパさんが
手袋を取るシーンを真似してるんですよ。
不気味なんでから・・・
懐かしいですね
まりこ=片平なぎさ=白い手袋
怖いイメージ未だに残っています・・・
Cocoさんはいつもながら名女優ですね(゜o゜;;
あの片平なぎさの名前はまりこさんでしたか…
夢に出てきたらこわいですよね…あの手袋のシーン
..・ヾ(。>д<)シ
娘とみていて笑いましたよぉ~
懐かしすぎてマリコさんのことなんか忘れてました。
「ん?マリコちゃ?」って思っちゃった・・・汗
そうそう、白い手袋をこうして口でくわえて脱ぐのよねぇ~
Cocoちゃんの泣いてる姿、
思わず握りこぶしに力が入っちゃったわ。
頑張れって・・・・
飛行機の座席に思い切り笑いました。
お腹痛いわ・・・・。
今夜も楽しい時間をありがとぉ~