
俵型ボールを
じっとみつめるCocoさんです。
私が手を伸ばして取ろうとすると
寸前で
さっと自分が取ってしまいます。
じーっとみつめて
私が取りに来るのを待ち
さっと取る。
これが、最近のCocoさんの
お気に入りの遊び方。
取られる寸前で奪い取る。
その、コンマ数秒の駆け引きが
面白いようです。
私がなかなか取りに行かないと
ちらちら顔を見てきます。
ゲームの始まりを
要求しているのです。
ほら、取った~!
Cocoさんは面白いようですが
私はちっとも面白くありませんよ。
こうなったら我慢比べです。
なかなか取りに行かなかったら
どうなるのでしょう。
ずーっと待っているCocoさん。
しょうがないねえ。
それっ。取りに行った!
やっぱりCocoさんの勝ち~。
勝たせてばかりいるのもつまらないので
そろそろ本気を出しましょう。
行くよ行くよ~。
取るよ~。
ほらっ取った!!
どんなもんです。
私だってその気になれば
まだまだあなたには負けませんよ。
しかし、
そんなものには何の興味もありません、とばかりに
目をそらすCocoさん。
おや。
さっきとは急に
ルールが変わってしまったのですね。
ボールを取っても
「勝ち」ではないようです。
大変ずるいやりかたですが
我が家はいつでもこうなります。
Cocoさんが
ルールブックですから。
ランキングに参加しています
は~い♪
お知らせありがとうございます。
これからはもっち~なさんですね。
また遊びに伺います。
こちらこそよろしくお願いします^^
ブログのアドレスが変わりましたので
お知らせ致します。
それに伴い、ブログ上での名前も改名
しました。
愛犬モッチー、飼い主もっち~な として
ご協力お願いします。
登場人物、犬に変更はありません。
ヨロシクお願いします!
そうそう!まったく同じです。
こちらが提案する時って、往々にして、ノリが悪いですよね~。
以前に読んだ「わんこのしつけ本」には
「遊びは開始も終わりも、飼い主が決めましょう」って
書いてあったのだけれど
我が家の場合は、全然駄目でした・・・ははは。
そうなんですよ~。わんこが遊びを提案してきてくれたことが嬉しくて
どんどん乗ってしまいます。
わんこのルール、時々わからないんだけどね^^
あはは。アスランくん、おもちゃも変えるんだ~。高度ですね。
うちの子は最後に全部放り出して
「さあ、おやつの時間にしましょう」という態度です^^
我が家も遊びの指導権はマフィンです。
こちらが遊ぶ気マンマンの時は
つれない態度。
遊びの始まりも終わりもマフィンの
タイミングです・・・。
なめられてますね・・・・・。
自分が不利になるとどんどんやり方を変える・・・くっそって思いますがまた新しいやり方で遊んでる自分がいます・・・(^_^;)
COCOちゃんも可愛い顔してやり手ですねー(@_@;)
アーシュはやり方も変えますが「おもちゃ」も変えます・・・このふとどきものが!!
やっぱりこういう遊び方、するんですね~。
うちの子は、さんざん遊んでいて、私もそのノリのまま
それ~っ、と投げてやっても、
突然無視して取りに行かなくなるので、寂しいです。
急に水を飲みに行って、そのまま終了してしまったり
「おやつでも食べましょう」と棚の前に座り込んだりして・・・とことん、自由です^^
あはは。ききちゃん1人で、みんなの相手をするのは、大変ですね~。
やっぱり1人の子と遊んでいると、
他の子も、自分も遊んでほしくて、割り込んできたりするのかな。
それはそれで、可愛いですね~。
ワンちゃんどうしで遊んでくれて、
それを見ていればいいのなら、楽なのにね♪
あは。うちの子も、膝におもちゃを置きに来ます~。
でもそのまま置いて行かないで、
自分の口に咥えたまま、私の膝におもちゃを
ぐいぐい押しつけてきます^^
MOREちゃんのマイルール、なかなか豪快ですね~。
最後に綿を出すとは・・・ははは。
その遊び、ちょっと一緒にやってみたいかも♪
うはは。流し目に磨きをかければ
演歌系のアイドルも、夢じゃないかもしれませんね~。
この遊びをしながら、正面から写真を撮っていると
時々すんごい上目遣いをするのだけれど
その表情が、結構凶悪。。。
アイドルの上目遣いは、もっと可愛くなくっちゃ駄目だわ・・・。
のあくんも、同じ遊びをするんですねー。
うつらうつらしているのは、実は作戦で
寝たふりをして見せれば、ば~ばさんが乗ってくる・・・と
思っているのかもしれないよ~うふふ。
私もCocoのルールには、なかなかついていけません。
しょっちゅう、置いてきぼりになってしまうんですもん。。。^^
そうでした!天たんがルールブックだよね。
王様だものね。
そうそう「ほれ、とってみ」っていう顔、うちの子もしますよ~。
だいたい自分の口は数センチしか離れていない状態で
ゲーム開始なんだから、こっちが勝てるわけないのにね。
大袈裟に取りに行ったりすると、楽しいみたいだよね^^
ははは。フリルくんは人使いが荒いですね。
うちの子のやり方なら、ほぼ同じ場所で相手ができますが
フリルくんの遊び方だと、立って追いかけて行かなくちゃいけませんねー。
私だったらギブアップしてしまいそうです。
あと、うちの子、おやつだったらすぐ食べてしまいます^^
フリル君はそんなに、食いしん坊じゃないんですね♪
やっぱりこの遊び、するんですね。
「このおもちゃ、面白いんだぜ~」っていう態度も、可愛いなぁ~^^
うちの子も、噛んでぷーぷー鳴らしては、
ぼいっと放り投げて、様子を見ています。
音の出る楽しいおもちゃだっていうことを
私にアピールしているのかもしれないですね♪
いや~。昨日は盛り上がったねー。
私もいったんはあきらめたわ…。
サヨナラ負けするんだと思った。。。
あのタイムリーの瞬間、全国の虎党が、涙目になりながら
「ひ~や~ん!」と叫んだに違いないですね^^
よくコメントを下さっているアスランママさんも、その息子さんも
さくらさんも、阪神ファンなんだって♪
このコメと、ほぼ同じタイミングで
私もぴく見んさんのところに「ひ~や~ん」という
コメントを書いていましたーははは。
なんか、急いで書かないと
また同点もしくは逆転されそうな気がして・・・。
でもそんなことなかったね♪
うちはしょっちゅう、ルールが変わりますよ。
Cocoがボールを放り投げるので
取りに行って戻ってくると、Cocoは違う遊びをしていたりとか・・・。
盛り上げるつもりで、テンション高くして
ボールを拾いに行った私は
1人で馬鹿みたい。。。になります^^
やっぱり共通することって多々あるんですね♪
この遊びのときに、オモチャを投げると拾って
くるんですが、そのあと決して私には渡そうとしない
ので、そこが憎たらしいです(笑)
3匹いるので、大変です。
ミンちゃんも~いやぁ~こっちも~くうちゃんもぉ~
なにやっている~チラァ~ハピちゃん∵
大騒ぎになり大変です。ワンワン。キャンキャン。
そっこく終了ですワン。。・:))))
都度変わるCocoさんのルールブック超笑えます。
すっごく考えてるんだろうなぁ~Cocoさん(´▽`*)アハハ
ほんとに可愛いですよね。
本当は欲しいけど。。欲しくないよぉ~なんて言っちゃって。
我が家はMOREがボールの取り合いしようって誘うけど、
放っておくと、私の膝や手にボールを置きに来ます(~_~;)
それでも放って置くと、拗ねた後、綿を出してしまいます。
強行手段のようです(´▽`*)アハハ
✩~✩Cocoさんのチラ見可愛いぃ~。
そうよ、アイドルだもの!
ちら見の写真の流し目がたまらないです。
笑っちゃった~
うちも のあ坊が同じような遊びをしますよ。
相手しないと 要求吠えします(^_^;)
それでも 放っておくと その場でうつらうつら・・
その隙を狙って おもちゃを取ると 再度遊びの再開です。
毎回 同じ手に乗るものかと思いながら
結局は乗せられてる自分がいます(笑)
Cocoさんルールを理解してくれるのは
せぴあんさんだけ。
いつも記事を見ながら 「いいコンビだよね~」って
感心してますよ(^^)
我が家も同じです。
天様がルールブック・・・
玩具を渡しても、
「ほれ、とってみ」
って感じなのに、
取ろうとすると寸前でおもちゃをつかんだり・・・。
なんかCocoちゃんもなのねぇ~って思ったら、
その動作が微笑ましく思えちゃったよ
おやつを与えると、お気に入りはすぐ食べるのですが、
まあまあと言うおやつでは、取り合いを要求します。
遠い所へ持って行ってポィっと放り出して取りに来いと
ワンワンと吠えて要求、
取りに行くと素早く咥えて別の場所へ放り投げて
またワンワンです、追っかけっこをする状態です。
いつもありがとうございます。
家の愛犬も、この遊び好きです(^o^)
駆け引きがたまらないんでしょうね~♪
うちの子は、遊ばないと、これ見よがしに
「このおもちゃ、面白んだぜ~」
って態度とります~(*^_^*)
テレビの前でバンザイして
踊っちゃったよ~~
久保ちゃんが打たれた時は
もうあかんって思ったよ。
さすがに3タテはナイか・・って弱気だった~
好投榎田に勝ち星つかなかったのは
気の毒だけど、ドラマティックだったわ
うふふ。
ネムも一緒
コンマ数秒の駆け引きが好きよ。
こちらも真剣にやらないと面白くないみたい。
ひーーやーーん(涙)
また、ゆっくり来るね!
ウチも似たような遊びをします^^
けど、
COCOちゃんのように急にルールが変わることはないわ(爆
さすがCOCOちゃんだねヾ(゜▽゜)ノ あはは~♪
☆