
運動会の季節です。
今日はCocoさんも、運動会ごっこ。
まずは準備運動。ストレッチで体をほぐしておきましょう。
「がんばるぞ」と、武者震い。
実況中継も、お願いします。
それではさっそく、
競技に入りましょう。
大玉ころがし
パン食い競争
運動会の花
徒競走
速い速い!
つなひき
玉入れ
障害物競争
競技は一時お休み。
応援合戦にも
力が入ります。
後半戦
最初の種目は
棒倒し
組体操
騎馬戦
やった!
優勝だ!!
ばんざーい。
ヒーローを胴上げ・・・
のはずが
あっ。落とした・・・。
お疲れ様でした。
今日はよく、眠れそうですね。
ランキングに参加しています
ご無沙汰してます
運動会の季節なんですね
でもこの頃は天候のことを考えて
5月か6月頃行われているところが多いとか・・・?!
Cocoさん独り何役もご苦労さま
今回も楽しかったですよ!
スーパーの近くにある学校なんですが
銀行の駐車場やスーパーの駐車場がいっぱいでした。
車をここに止めて 100㍍さきの学校に応援にいってるんです。
Cocoさんの大運動会・・優勝したんですね~
応援合戦も白熱していましたね(^^)
そろそろ運動会のシーズンですね!
Ccoさんも、すごくいっぱい競技に参加して
最後はお疲れモードですね。
パン食い競争得意そうですね(笑)
バンザイ、ヒーローを胴上げで、
嬉しさがとても伝わりましたよ!
ありがとうございます。
んで明日は片田舎小学校が運動会。
我が家は毎日運動会・・・
ねえねえ、Cocoちゃん。
一人でそんなに競技に参加したら、
多分Cocoちゃんはまだ若いから、
明日辺り物凄い筋肉痛になるんじゃないかしら?
おば、お姉さんはそれがとっても心配だわ
お姉さんは今日、オケの練習しまくりで、
唇が明日はとんでもないことになりそうよ。
お互い、明日は辛いわね
組み体操の写真、可愛いね
もう髪ふりみだしていろいろがんばったね~(笑
騎馬戦もウケたわ~(笑
って、全部ウケたけど~(笑
☆
Cocoちゃん大活躍でしたね。
今頃ぐっすり夢の中でしょう。
可愛いおくちが
本当に 「がんばれ」って
言っているみたいですね~♪
うちは、息子たちが大きくなってしまったので
運動会とは無縁になってしまいました。(^_^;)
そのかわりCocoちゃんの大運動会を見て
楽しませていただきました。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
どの競技もCocoちゃんの真剣さが伝わってきて
ナナミばばちゃん 身を乗り出して応援しちゃいましたー^^
あのお決まりのドキドキするBGMが聞こえてきそうですね♪
Cocoちゃん 徒競争、速くてうらやましいぞー
ばばちゃん 逃げ足は速いんだけどなあ・・・
COCOちゃん いっぱい競技に出てますね~♪大活躍です!!
でもでもでも・・・綱引き逆向きじゃね??って突っ込んじゃいましてよ~^m^
しかもヒーロー?ヒロイン?はCOCOちゃんじゃないの??^m^
そうですね~。春に行われる学校も多いようです。
散歩コースにはいくつか小学校があって
開催時期が違うので、一年に二回
運動会の練習が聞こえてきますね。
徒競走のピストルの音に、Cocoは驚いてしまいます^^
この三連休は、多いかもしれませんね。
うちの近所でも、それらしい家族を見かけました。
そのスーパーは、駐車場はいっぱいでも
店内はすいてしまっていそうですね^^
銀行の駐車場、休日で求められるなんて親切ですね~。
小学校の運動会だと、よく未就学児の種目がありますが
わんこの種目もあれば面白いのにね。ふふふ。
パン食い競争は、どこのわんこも得意そうですが
ゴールしないで、その場で必死で食べそうですね^^
息子さんたちの学校も、運動会の季節でしょうか?
そうか。小学校と中学校、日にちをずらせば
兄弟がいても両方楽しめるわけですね^^
空天家の運動会はいつも、兄弟一緒で楽しいね♪
オケの練習すると、唇にダメージが来ますか~。
その部分だけでも、写真をアップして頂戴^^ふふふ。
体中の毛を振り乱して、頑張りました^^
一番頑張ったのはバンザイと
胴上げかもしれませんが・・・。
組体操と騎馬戦、どっちがどっちの写真でも
良かったような気がしますね~。
「がんばれ」の写真、「れ」がもうひとつ、
気にいらなくてね~。
いろいろ探しましたが、ぴったりのものが
みつけられなかったです・・・うふふ。
運動会は、翌日の代休もちょっと嬉しいよね^^
うちももう何年も、運動会とは無縁です~。
地元の小学校で行われていると
ちょっと覗いてみたい気もするのだけれど
近頃は、部外者が気軽に学校の中に入ることは
なかなか難しいみたいですね~。残念残念^^
もう秋の運動会なのですね
cocoちゃんの"がんばれ"の「ん」の顔可愛い(^▽^)
パン食い競争、本当に飛び上ってパンかじってるみたいですね
寝ながら玉入れ凄いですよ
cocoちゃんの裏ワザなのね(^-^)
最後の優勝だ、ばんざーいに大爆笑してしまいましたよ(笑)
本当にばんざいしてるみたい(^▽^)
ナナミばばちゃん、応援ありがとう~。
徒競走は速そうに見えるけれど、きっとそうでもないのだわ。。。
一人だけ写るように、写真を撮ることがポイントね^^
しかもぶれてる・・・。
私が子供の頃にも、そうしてもらえばよかったかも~。ははは。
ははは。綱引き。実際に皆で後ろ向きに引っ張るっていうのも
結構面白い競技かもよ^^
Cocoはたくさんの競技に参加しながら
優勝にはほとんどん貢献してないタイプかも。
ま、ムードメーカーってことで・・・♪
運動会の季節ですね~。でもこの連休中の開催は
ちょっと暑そうですね。
玉入れ、寝ながら投げていたら、味方に踏まれそうだよね^^
「がんばれ」の「ん」の顔、この角度で写真を撮ると
口の周りのもしゃもしゃに目が隠れてしまって面白い顔になります^^