
ベッドの縁から頭だけ出していますが、
その体勢は苦しくはないんですか。
「なんか言った?」とばかりに睨んできますが、
いや、ベッドの縁にのどが圧迫されて、
苦しいんじゃないかと気になっただけです。
そうやって無理やり、家族の体を「あご枕」にするのは
よく見られる姿勢だけれど、
あなたにとっては少し、高すぎるのではないですか。
首筋が伸びすぎて苦しそう。
そうでもないの?
無理してない?
意地はってない?
そうなの。
人間の感覚とは違うのよ、というのが
Cocoさんの主張。
確かに人間だったら
こんなふうに勢いよく頭を振ったら、
絶対めまいがするし
口いっぱいに大きなものを頬ばったら
吐きそうになるかあごが外れるかの、
どちらかでしょう。
わんこは体の構造もしくはバランスのとり方が
どこか人間とは違っているようです。
床の匂いがそんなに気になるなら、
ひざから降りたらどうですか。
こんなふうに頭が体より低い姿勢を長く続けることも
人間だったら避けたいところですが
わんこは特に気にならないらしい。
だからこんな状態でも、ちゃんと寝られるのね。
ほかにもっと広い場所があるのに
敢えてのいすの脚が乱立する狭い場所を
寝場所に選ぶのは何故?
おまけに頭をおかしな方向にねじ曲げてまで、
少しでも多くのいすの脚にからもうとするのには
いったいどんな理由があるのでしょう。
あなたの体勢や場所のとり方は
私には理解できないことばかり。
それでもまあ、誰が強要しているわけじゃなし
好きでやっているのですから
別段苦しくもつらくもないのでしょう。
そうはいってもその姿勢。
いすの脚に押しつけた顔、痛いんじゃないの。
歪んじゃってますよ。
なんの修行なのでしょう。
「これはね、小顔になるためのマッサージ」
ほほう。
ヒトの世界もわんこの世界も
美貌を保つためには
苦労が必要なのですね。
「顔の表情筋を鍛えるのも
効果があるらしいから・・・ぬぉああぁー」
「どーぉ?小顔になったかしら」
確かになったような気もするけれど
・・・なんだか上下につぶれましたね・・・。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
でもCocoちゃんは、気持ちいいのでしょうね。
3枚目の写真、うちもよくやりますよ。
無理してる感じが可愛いです。
最後の写真、小顔に見えるよ~!
ちっちゃくなった。 ふふっ
寝れるんですね^^
椅子の間にどうやったら
あの形になるのかな・・
あくびのCocoちゃん
かわいいです
「初めましてさん」なのでしょうか・・・?
椅子の脚、絶対痛そうですよね。
何を意地になってあの姿勢で頑張っているのやら。
人間も小顔に憧れますが、上下につぶれるのはちょっとね。
昔流行った「くしゃおじさん」みたいで困ります・・・古っ!!!
椅子の脚にからみついて寝るのは
けっこう定番なんですよ。
こちらがうっかり勢いよく立ち上がってしまったら
ほんとに危ないのでひやひやします。
狭い場所が、好きなんでしょうかねー。
一緒!一緒!
ハネの好物、ヨーキーちゃんだし。
自分のことヨーキーと思ってるのかも!
最後の写真の口元~
たまらないです~!ぽち!
やっぱり!!
ハネちゃんとは似たところがたくさんある気がします。
ハネちゃん、仲良くしてくれるかな。
最後の写真、小顔になったおかげで
自慢の富士山型の口が、つぶれてしまいました・・・