
ある日我が家のリビングに
オレンジ色の卵が落ちていました。
見ていると、卵には
端からひびが入り
中から
一匹の、可愛いわんこの幼虫が
生まれてきたのでした。
幼虫は
最初はとても小さかったのですが
みるみる大きくなり
わんこらしい姿になってきました。
背筋もだんだん伸びてきて
毛虫とはいえ
なかなかつややかです。
これはアゲハの幼虫ですが
わんこの幼虫も
どことなく似ています。
やがて
静かな場所をみつけて
体を丸め
わんこの幼虫は
サナギになりました。
そして
殻を破って
ついに、羽化。
綺麗なわんこになったのです。
大あくびをすると
はずれてしまいそうなのは
顎関節の蝶番(ちょうつがい)
これは蝶ネクタイ。
似合う?
胸元のリボンは
蝶々むすび
これは
オペラ「蝶々夫人」
蝶よ花よと
育てます。
ランキングに参加しています
はじめまして。ご訪問とコメント、ありがとうございます。
ヨーキー、飼っていらっしゃるんですね~。
うちはシャンプーはトリマーさんにお任せなのですが
ブラシの時のスプレーはいろいろ使ってみています。
油断するとすぐに、毛玉になっちゃうので、
毎日頑張って梳かしています。
また遊びに来てくださいね♪
ついつい最後まで見てしまいましたとさっ(^_-)
毛並みサラサラですね。
うちもヨークシャですが、シャンプーをいろいろ試してます。ノミ、マダニスプレーをペットくすりというサイトで買ったら毛のからみが少なくなりました。おススメです!(^^)!
ははは。この幼虫、何を食べるんだろね。
写真で見ると毛虫に似ていて、尺取り虫みたいに
進むのかなーと思ったりして、面白くなっちゃいます^^
ちょびちゃんはお耳がもともと蝶々のようで
可愛くて、いいな♪
そうそう。爆睡中なんです。
でもなんだかコンパクトにまとまっていて
卵型だなーと思ってしまいました^^
わんこが卵で生まれたら
一生懸命温めてしまいますね♪それもちょっとやりたいかも。
育ててみたいな^^
卵にくるまれていてもおとなしいな~って
みてたら、ねむってるのCocoちゃん
寝顔がかわいすぎて、ほっこり^^
蝶よ花よとそだって、成長できたね^^
せぴあんさんにかかったらCocoちゃん幼虫にもされちゃう^^たのしいしおもしろいね
おめでとう(T.T)
卵から誕生したけど、爆睡してるようですね(笑)
幼虫の姿もカワイイわぁ♪
蝶々夫人のCD、お持ちでしたか~。
ネッドくんマリコちゃも、大きな口を開けて
上手に歌ってくれそうですよ。
トリミングに行って綺麗になったのですが、
逆にその毛並みが、写真に撮ると毛虫に見えてしまって・・・不思議です^^
アスランくんの卵は、大きそうだね~。
カーテンの陰から出てくるのは、
もしかしたら脱皮しているのかもしれませんよ。ははは。
アゲハの幼虫はちょっとグロテスクで、嫌われがちですが
羽化するところは、すごく綺麗らしいですね・・・^^
ははは。音大出身かも♪
大あくびの写真では巻き舌も、上手にできているようなので
いずれ原語で、歌ってくれる日も
近いかもしれませんね~^^
二枚目の写真、小さくまとまっていて
本当に卵の中にいたみたいでしよ^^
アゲハの幼虫も、なんだか似てますよね。
シルエットにしたら、もっと似ているかも。
リボンの蝶々結びは、写真を撮るまでに曲がってしまって、ちょっと残念でした~。
殻を破る瞬間、面白いです~(^▽^)
ぶるぶるすると殻が飛んでいくのが
良いですね♪
綺麗なわんこになったcocoちゃん可愛い~♪
目元がはっきりして可愛くなりしたね
cocoちゃんの蝶々夫人、上手に歌えそうですね♪
ウチもCD持ってます~(^-^)
11歳のヨーキーくんに会って、Cocoのことを
思い出してくださったんですね~。
人懐っこい所はうちの子と同じですね。
うちの近所、ダックスちゃんはたくさんいますが
のあくんの色の子には、なかなか会えないです。
珍しい色かな・・・?
そうなんだ~。空天ままちゃん、いろんなことができるんですね~^^
そうそう。普通のわんこは哺乳類だけど
うちの子は卵で生まれて
何度か脱皮を繰り返して今の姿に・・・ははは。
手足の見えない寝姿が、ほんと、毛虫みたいだったんだもの・・・^^
ぷぷぷ^m^COCOちゃんはまさかの幼虫だったのですね!!
じゃアーシュの入ってた卵は超デカイのかしら??めっちゃでっかい幼虫・・・・
きゃーーー可愛い(*^_^*)アゲハの終齢幼虫と一緒に飼いたい!!あ~またアゲハ育てたくなっちゃったよ・・・(^_^;)
口の開け方声楽習ったのかな?
ひょっとして音大出身?
オレンジ色のたまごから出てきた、Cocoさんかわいい!
アゲハの幼虫、ほんとにどことな似てますね(笑)
リボンつけて、蝶々むすびしてる
Cocoさん、似合いますね。
すごく可愛いです。
オペラ歌うCocoさん、本当に歌ってるみたい!!
可愛かったです。
ありがとうございます!
待合室で11才のヨーキーくんに会いました。
健康診断のために来ていたようですが
クリームの毛色で毛の長さがCocoさんより短めでした。
人懐っこくあまり物怖じしない子でしたよ。
蝶のように殻を破って出てきたCocoさんも
こんな感じかな?って見てました。
かわいかったなぁ~
学生時代、ちょっとだけ声楽やってた時に、
蝶々夫人やったですよ。
CMで流れてたでしょう、ちょっと前に。
あれやってると嬉しくなっちゃったりしてたですよ
Cocoちゃんは哺乳類かと思っていたけど、
Cocoちゃんは違ったのね。
同じワンコにも幼虫からってか、
卵からワンコになる子もいるんだと知りました。
大人の階段を一つ又登ったです。
虫は嫌いだけど、
Cocoちゃんがかえるんならいいかもっ