
北風と太陽が、力比べをしました。
「あそこを歩いている、ぼんやりしたわんこの毛皮を
どちらがはぎとることができるか、勝負しよう」
「よしきた」
まずは太陽が
暑い日ざしをがんがんあてます。
「暑いだろう。さあ、その毛皮を脱いでしまえ」
しかし、Cocoさんは暑さにへたばるばかりで
毛皮を脱ごうとしません。
「わっはっは。次は俺の番だぞ」
と、今度は北風がぴいぷう吹きつけました。
「この風で、わんこの毛皮を吹き飛ばしてしまえ」
しかしそれでもCocoさんは、
毛皮を風になびかせて
面白い顔になるばかりで、
いっこうにそれを脱ごうとしません。
今日は散歩がしにくいねえ、とばかりに
家に帰って行ってしまいました。
第二ラウンドは、
家にいるわんこの毛皮をはぎとる勝負です。
太陽は窓越しに
ぎらぎら照りつけました。
やれやれ。暑いねえ。
Cocoさんは毛皮を脱がずに、
家の中の涼しい場所に、移動していってしまいました。
北風は、カーテンを膨らませて大暴れ。
それそれっ。
寝ているわんこの毛皮をふきとばしてしまえっ。
あっ!!毛皮が吹き飛んで
Cocoさんの芯だけが残ってる!
・・・・・・などということが
あるわけはありません。
風が邪魔して寝にくいCocoさんは
フリースの布の中に
もぐりこんで行ってしまいました。
北風にも太陽にも
Cocoさんの毛皮をはぎとることはできませんでした。
ところが。
こんなに毛もじゃだったCocoさんの毛皮が
ある日突然、
こんなにすっきりしてしまったのです。
北風も太陽も、もうびっくり!!
「俺たちより強い奴が、いるんだなあ」
Cocoさんの毛皮をはぎとる勝負。
勝者は北風でも太陽でもなくて
Cocoさんの、いつものトリマーさんなのでした。
おしまい♪
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
ご訪問ありがとうございます。嬉しくなっちゃった♪
少し涼しくなって、野球日和ですねー。
アスラン君の毛をチョッキン。
器用さに拍手!!尊敬!!
私だったら絶対、流血騒動になりますよ…。
この連休は坊ちゃんの試合とパパがひたすら家にいるものでなかなか訪問できず・・しくしく・・・ご無沙汰しちゃいました(-_-)
COCOちゃん トリミング行かれたのですね~^m^
すっきり可愛らしくおなりで^m^
今朝 頑張って初めてアスランの足裏パッドの毛をチョッキンしました。。こえ~~~(/_;)
いえいえ。どうぞお気づかいなく♪
こちらこそいつもありがとう~^^
トリマーさんの鮮やかな手さばき、本当にすごいですよね。
ペットショップでトリミングの様子が見られると
ついついじーっと見入ってしまいます。
昨日コメントしたはずなのに出来てなかったようです ごめんなさい
童話のめり込んでしまいました
毛皮をはぎとったのはトリマーさんだったのですね
Cocoちゃんいっそう可愛くなりましたね
そんなそんな。どうぞお気になさらずに。
毎日じゃなくて全然構わないんですよー。
負担にならないように、気軽に気長に
お付き合い願えれば幸せです♪
いつもどうもありがとう~^^
先日訪問してっとばかり思ったら
ごめんなさいですぅ~;見逃してた(ガーーン
せっかくの北風と太陽の話なのにぃ!
Cocoちゃんいつもと同じトリマーさんなんです
ね
カット後やっぱりさわやかですね~^^
可愛い
昨日はこれなくてごめんなさいでした;
確かに忘れてしまっていますよねー。
どうかするとマンガやお笑いで聞いた
パロディのほうしか覚えてなかったり
それを正しいストーリーと勘違いしていたりします…。
いつも同じトリマーさんにお願いしてます。
Cocoも慣れているので。
素敵なDVD持ってますねー。イソップ物語集なのかな。
たまにはそういうの、のんびり見たい気がしますね♪
かわゆすでしょう~なんて
平然と言ってのけてしまう親ばかです^^
わんこにゃんこブログをやっている人は皆さん
多かれ少なかれ、そうだと思いますよ♪
わんこがいると一度は
トリマーさんの技に憧れますよね~。
ついでに歯磨きもお願いできないかしらと、時々思います。
やっぱり家族に迎えたい…ふふふ。
このところまた暑いですねー。
確かに散歩に行くとへばっています。
そのくせヨーキーは毛の生え方が一重なので
冬は冬で寒がりなんですよ…。
黒い芯ね。これだと背骨だけみたいだから
左右にも何本か出ていると
もっとよかったんだけれど…。
あ、それだと魚の骨みたい?
いつも見に来てくれてありがとう~。
うちの子は気が小さくてすぐに譲ってしまうのだけど
ちゅらちゅん、みゅうちゃんはおっとり上品に
譲り合っているイメージですよ♪
トリマーさんは毛皮だけでなく
爪まで切ってくれてありがたいです。
本物の「北風と太陽」は太陽が勝つけれど
爪までは短くしてくれないよねー。
いつも突っ込みどころ満載の童話劇場なのに
大好き、なんて言っていただけて光栄です!!
Cocoの芯。長さがほぼ同じだったものでつい
こんな風に使ってしまいました…。
最近は物語の中身が随分曖昧になっていました
でもセピアンさんとcocoちゃんのおかげで
記憶が蘇ってきますね・・・ありがとうございます。。。
いつも同じ店でカットしてもらってるのかな?
いつものトリマーさんと書いてあるので・・・
「北風と太陽」のDVDが家にあったような気がするけど
いい機会なので、久しぶりに見てみますね!
こんな時でもないと見ることないので丁度よかったです。
でも、何故?そんなものがうちのにあるのか疑問です
Cocoちゃんいつ見ても可愛いです(^^)
今日の分のぽち、ぽち☆に来ましたっ♪
トリマーさんには勝てなかったのですね。
うふふ
Cocoちゃんますます可愛くなりましたね。
前記事の笑った「小さな歯」も
可愛くて 私まで
笑っちゃいました
Cocoさん、最近また暑いから毛皮はものすごく
暑く感じられるでしょうね~
風になびくとはロン毛ですね~
トリマーさんに毛皮をはぎ取られたCocoちゃん
すっきりかわいいですね
ありがとうございます
北風と太陽ありましたね
Cocoさん芯だけ残ってる!えーぇ芯?
何々と思ってみたらキャハハハ黒い芯が
きゃ~びっくりやらおかしいやら(^.^)
そしてフリースの中に入っていなくなった
Cocoちゃんが、太陽さんでも、北風さんで
もなく毛皮をはぎ取ったのがどんな
マジックかと思ったらトリマーさん
マジックだった(笑)
おそるべしとりまーさん!(^^)!
前記事に間に合わなくてすみません^^;
Cocoちゃんも争う気がないのですね!
家のコ達も争い事は苦手でお互い譲りあってます♪
Cocoちゃんトリマーさんに脱がされて(笑)
綺麗になりましたね(゜v ゜*)
お話が面白くて思わず入り込んでしまいました!!
ポチ、ポチ☆でーす♪
さすがに、太陽でも、北風でもムリですよね^^
ココちゃんを脱がせられるのはトリマーさんだけですもんね^^
今回の北風と太陽。
どうやって毛皮を脱がすのかな?って思っていたのですが、
そういう結末だったんですねっ!
トリマーさん強しっ!
Cocoさんの芯、
「えっ???」
と本気で思っていたのは私だけでしょうか?(笑)