
目を楽しませてくれた花たちも
季節が過ぎると散っていきます。
赤や白の椿。
ゆきやなぎ。
花だけでなく
キンカンの実が落ちているのも
目につきます。
しかし、今の季節
散る姿がいちばん壮観なのは
桜の花でしょう。
日を追うごとに
花びらの絨毯は
広く厚くなっていきます。
これも
春の一つの景色です。
・・・と、春を感じながら歩いていたら
とても珍しいものが
散っているところに遭遇。
トイレの
ドアのようですね。
それも表面のベニヤ板の
上半分だけのよう。
どんな経緯をたどって
こんな姿でここに落ち着いているものやら
想像もつきません。
今日から4月。
出会いの季節。
Cocoさんにとっても思いがけない
春の出会い、でありました。
ランキングに参加しています
桜の絨毯。Cocoは匂いを嗅いで歩くので
何度も鼻に花びらがつきましたが
写真が撮れず、残念でした^^
セタくん地方の桜は、これからなんですね。
蕾が少しずつ膨らんでいく今の時期も
わくわくしますね♪
本当に!桜の花びら、場所によっては
厚く積もっていて、雪を思い出します。
積もってすぐの美しさが、段々残念な感じになって行ってしまうのも
雪と同じかもしれませんね。
トイレのドアは・・・謎です^^
誰かが「面白ビデオ」かなにか、撮っていたのかなぁ・・・。
大好きです
Cocoちゃんも楽しめたかな?
セタ地方の桜はまだまだ固い蕾
あと一ヶ月後が満開となります
しかしトイレのドアとは不思議ですね…
桜の花びら雪が積もてるみたい!
トイレのドアは故意的に置いたもの?
まさかですよね!
これから暖かくなると
お散歩楽しくなりますねCocoちゃん!
ははは。珍百景だよね。
誰が何のために、という納得のストーリーを
誰か考えてくれないかしら^^
桜、もうかなり散っています。
今日は雨で、この先風が強くなるという予報も出ているので
今年の桜はそろそろ終わりかな~・・・。
なんでしょうね~。このドアは・・・。
古いドアを捨てるにしても、この形に剥がされているのが
何とも不思議なことです。。。
今年の桜前線は、不思議な形に移動していますよね。
アスくん地方はこれからですね。
良い写真が撮れますように!
Cocoはたいてい、我が家のリビングに落ちています♪
ごくまれに、外に落ちていることもありますが
そんな時は長いリードがついていて
拾われそうになったとたん、
きゅんっと引っ張ってしまいます~うふふ。
追いかけてきてくれたら、我が家にご招待~^^
謎ですよね・・・。わざわざ上半分だけ
しかも表面のベニヤだけ剥がして置いていくとは・・・。
どんな意図があったのやら・・・^^
桜吹雪の下に立つのって、ロマンチックですよね~。
スター気分で一曲歌いたくなります♪
(いや、歌いませんが。。。ははは)
そういえば昨日は、エイプリルフールでしたね!
この有様だとこの場所を
「粗大ごみ置き場かもしれない」と騙される人がいるかもしれません。
或いは、ネタに困ったブロガーが写真を撮る様子を
誰かがこっそり観察していたりして・・・きゃっ^^
桜の絨毯、昨日あたりは綺麗だったのだけれど
今日の雨で、それも終わってしまいそうですね。
桜の花びらは、一枚ずつ離れて
ひらひら散ってくるから、余計に綺麗だね~。
トイレのドアは・・・。誰かのウケ狙いなのかなー。。。
そんなところにそんなものが...(笑)
春を感じながら気持ち良く歩いていたのに、そんなものがそこにあったら、
気になっちゃって春気分より頭の中がなぜ??でいっぱいになっちゃいますね^^;;
Cocoちゃんの頭の中もなぜ??でいっぱいかな~~(笑)
トイレのドアと不思議な出会いでしたね(あははっ...笑)
桜の絨毯、キレイですね~~。Cocoちゃん地方は結構散っているんですね^^
うーーん・・・なかなかお目にかかれないお方に出会ったのですね^m^ぷぷぷ。。
せめてプレート外しておいたら良かったのに。。ポリシーがあるのかな??
桜の絨毯 綺麗ですよね~(*^ー^*)やっとデジカメが直ったようなんで明日はお花見に行ってこようっとヽ(^o^)丿
ところでCocoさんはどこかに落ちていないものでしょうか。
ぜひ、出会いたい!
どっから来たんだろう・・・。
桜吹雪の中のおさんぽは
なんだか胸がキュ~ンとしますね。
今限定の桜の絨毯もステキです(^^)
今晩眠れなくなりそうです。。。
結局寝ますけど(笑
答えは案外、簡単で
エイプリルフールって、とこじゃないでしょうか (^-^;)
それは謎である・・・
そんなところに誰かが捨てて行ったのかな?
本当にモラルがないと言うか何と言うか・・・
でも、桜の花びらが風に舞う姿は綺麗だね。
私、桜が満開に咲いているのよりもそっちの方が好きだな。
Cocoちゃんも今の時期だけの桜のじゅうたんを、
思い切り楽しんでne