goo blog サービス終了のお知らせ 

Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

決めぜりふ

2011-11-26 20:30:33 | 言葉遊び

一つ、人の目を盗み

二つ、ふたをこっそり開けて

三つ、みつけたせっかくのおもちゃなのに

四つ、横から奪い取り

五つ、いつもわんこに迷惑をかける家族。

六つ、むっとした顔をしてみせても

七つ、なかなか返してくれません

八つ、やっと返してくれたと思ったら、こんな悪戯をする・・・

九つ、こんなことが続くなら

 

十、到底我慢できないので・・・・・・

退治てくれよう・・・

桃太郎!!

というわけで、
今日は桃太郎侍の、数え歌風決めぜりふを
真似てみました。

 

 

「桃太郎シリーズ」には

わんこをお供に鬼退治

も、あります。

 

 

ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:22:12
>リリカさん
またきてくれてありがとう♪
全然迷惑な奴じゃないよー。
今日は余裕なんだね~。良かった良かった。
時にはいろいろ手を抜いて
ゆっくり休んでくださいね^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:19:24
>あめしすとさん
そうなんです。Cocoのおもちゃをしばしば
私はガムテの芯の中に入れてしまいます。
そのたび迷惑そうな顔をしながら
取り出してますよ^^
この桃太郎の絵。女の子みたいですよね♪
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:15:54
>アスランままさん
そうそう。今年の夏に旅行した時、
ちゃんときび団子を買って帰りましたよ^^
桃太郎侍、そういえばお面かぶってましたっけねー。
いろいろ突っ込みどころの多いドラマでしたね♪
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:13:38
>たっしーさん
ふふふ。当初は十まで数える企画もあったらしいですよ。
(ネットの情報ですが)
十まで数えるつもりだったら、
番組の後半は全部、それになっちゃいそうですね^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:09:30
>イヴままさん
この桃太郎は近所の「桃太郎鮨」の
壁に描かれていた絵なんです^^
これからの季節は、クリスマスとか雪とか
可愛い飾り物も増えそうですね。
…って、よその物を楽しみにするだけの私ですが…。ふふふ。
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:05:02
>マーブルさん
そうですそうです。岡山ですよね♪
退屈になると、Cocoをおもちゃにして、
面白写真を撮ったりして、迷惑をかけてしまっています。ふふふ。
私も、桃太郎侍といえば高橋英樹さんですね。
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 19:00:53
>リリカさん
いつもとってもありがとう~。
そうそう。私も桃太郎侍といえば、高橋英樹さんですねー。
「あの頃は…」なんて他のことまでいろいろ思い出したりして。
最後の桃太郎は、近所の「桃太郎鮨」の
壁に描いてある絵です^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 18:56:50
>はてちょびさん
時代劇はたしかに少なくなりましたねー。
水戸黄門も終わってしまうし…。
今はチャンネルが増えたので
古いものをたくさん再放送しています。
俳優さんの顔を見ては「若い~」なんて言ってしまいます^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-11-27 18:50:33
>空天ままさん
そうなんです。このリンゴちゃん、かなり長く遊んでいます。
ところどころほつれてはいるものの
なかなか丈夫で助かっています^^
青りんごバージョンも売っていて、時々欲しくなります。
以前の物も見てくれて、ありがとう~。
返信する
Unknown (リリカ)
2011-11-27 17:50:42
また来ました
今日は余裕かも~!
って・・・今日のポチしに来ました

では、また明日~

いつも迷惑な奴でゴメンネ!
返信する
Unknown (あめしすと)
2011-11-27 15:03:53
桃太郎侍、懐かしいです♪

cocoちゃん、こっそりふた開けて、夢中になってるものは
赤いりんごさんかな?だったのですね(^。^)

あれ?ガムテの真ん中に入れちゃった?(^▽^)

鬼退治呼ぼうとしたら、cocoちゃんスマイルになっちゃいましたね
もう鬼呼べないですよね(#^.^#)

桃太郎の絵、良く描けてますね
返信する
Unknown (アスランまま)
2011-11-27 14:09:21
こんにちは。
アスラン地方の宣伝?
ありがとうございます(^_^)
cocoちゃん 鬼の面 お忘れですよ~^m^
返信する
Unknown (たっしー)
2011-11-27 12:21:36
こんにちは~(^^)

桃太郎侍が10まで数えていたら、みんなその隙に逃げちゃいますよ~(^_^;)
桃太郎の絵…こんなのまであるんですね(^^)
返信する
Unknown (イヴまま♡)
2011-11-27 10:40:15
この桃太郎さんの絵が書かれているのは
個人のおうちの塀なのかしら?
せびあんさんのまわりには
置物も多いようですし
楽しそうですね~
返信する
Unknown (マーブル)
2011-11-27 08:07:49
おはようございます、いつもありがとうございます。
もも太郎とは、岡山県でしたっけ?
違ってましたっけ???
いつもわんこに迷惑をかける家族なんですか(笑)
到底我慢できないのでのお顔がかわいいです。
「退治てくれよう・・・桃太郎!!」
の決めせりふが、どうしても、もも太郎侍の
高橋英樹さんになってしまいますね。

どうもありがとう。。
返信する
Unknown (リリカ)
2011-11-27 00:18:25
高橋英樹の桃太郎侍を思い出しちゃった。
好きだったのよ! 
せぴあんさんのお話は昔を思い出せたりするから
とってもいいです!

最後の桃太郎さんは壁に書いてあるのですか。


前回のコメントも書いてまーす!
遅くてゴメンネ
返信する
Unknown (はてちょび)
2011-11-26 22:21:47
桃太郎侍ですねなつかしい~
時代劇がなくなりましたね
こんなこと言うと歳かんじますね(笑)
じゃ時代劇すきなの言われると・・・
あまり好きでもないんですがね。うふふふ。

でもCocoちゃんの桃太郎侍なら
かかさずみてしまいますね^^
だってかわいいもん

返信する
Unknown (空天まま)
2011-11-26 20:58:57
もも太郎侍ですね。
Cocoちゃんはリンゴさんとはずっと遊んでいるのね。
「わんこをお共に鬼退治」も拝見しましたよぉ~
劇団Cocoさん、いろんな役が出来る看板俳優Cocoちゃんは大忙しですねっ
それにしても本当にCocoちゃんはいろんな表情が出来ますね。
かわゆすすぎですよっ
返信する