goo blog サービス終了のお知らせ 

Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

腕の見せどころ

2012-05-28 20:30:00 | 言葉遊び

Cocoさんはわんこなので
人間のように、腕を使うことはできませんが

それでも、腕の代わりに
体のいろいろな部分を使うことができます。

「腕が立つ」とは言えませんが

耳が立って
たくさんの情報を、収集することができます。

大きな技を見せる前には
「腕が鳴る」と言いますが

Cocoさんは、
喉を鳴らして水を飲み

腕前を披露。

どうです。
「腕を上げた」でしょう。

ついでに、脚も上がります。

「腕を磨く」代わりに
歯ブラシガムで歯を磨き

「腕によりをかける」とはいかないまでも
椅子の脚によりかかり

「腕を振るう」のは無理でも
しっぽをふるって、人にサービスします。

「腕まくり」は難しいですが
背中の毛はまくれます。

実力を測ることを
「腕だめし」と言いますが

苦手なわんこのいる前を通れるかどうかは

肝だめし。

高い能力を持つ人は「腕きき」

Cocoさんは「左きき」

無理やりおもちゃを
奪い取ろうとすることは
「腕ずく」

これは
「みみずく」

 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セタママ)
2012-05-28 21:36:24
せぴあんさんの言葉遊び 
うまいよな~

本文を考えてから写を撮るのか
写を見ながら考えるのか

私には出来ない技です


返信する
Unknown (ウメ子まま)
2012-05-28 22:40:27
言葉遊びって面白い。
すごく上手で面白い。
ふっと笑っちゃうところもいいですね。
いつも、なるほどーって見てます。
返信する
Unknown (諸星輝々)
2012-05-28 23:28:08
せぴあんさん こんばんわ♪

腕づくでのCocoちゃんの おもちゃ奪取作戦
勝負の行方が気になります^^
返信する
Unknown (ayana)
2012-05-29 00:07:30
こんばんは、いつもありがとうございます♪
耳が立ってるCocoさん、可愛いですね。
腕はならないが、お水飲むとき喉は鳴るのですね
すごく面白いです(笑)
Cocoさんの場合、苦手なワンコさんに肝試し
なんですね!
cocoさん、左利きで、ワンちゃんの左利きは
珍しいのかな?
最後のみみずく、素敵ですね!
何かのお店ですか?
返信する
可愛いですね^0^ (ききちゃん)
2012-05-29 07:08:10
家も同じ犬種を飼っています。
写真をみて^0^v)))同じ。同じ^0^V)))可愛い~~と写真を拝見しています。
返信する
Unknown (はてちょび)
2012-05-29 07:55:55
おはよう

Cocoちゃん腕あげてますね
あしまで上げてすごいじゃない^^
こうやって見させてもらうと結構あるよね

ちょびもCocoちゃんみたいな写真あるなって
思うけどそれがこんな言葉に結びつく
なんて考えられない私です
さすがCocoちゃん・・・違うせぴあんさん^^
返信する
Unknown (空天まま)
2012-05-29 09:11:42
おはよぉ~、サル登場っ
Cocoちゃんは耳が立ってるんだよねぇ~
我が家の黒モップは垂れ耳なのよ。
あれって聞こえに影響ってあるのかな?
絶対にCocoちゃんの方が色んな音をキャッチしやすいよね。
尻尾もね、異常に短いんですよっ
まるでスイッチみたいなの。
んでCocoちゃんは左利きなのね。
我が家はどうだろう?
考えたこともなかったです・・・
返信する
Unknown (マリリン)
2012-05-29 09:40:38
せぴあんさ~ん おはようございます!

Cocoちゃんの腕は沖縄の言葉で「上等さ~」
色んな面で腕をあげてますねぇ
背中の毛のまくれ ふふ!良い感じにまくれてますね
Cocoちゃんは左利きなんだね
私は基本的には右利きなのですが
何故か?カード(トランプ)を配ったりする時は左手でズボンや靴、靴下を履くときは左からです
そのことをお友達に話したところ
覚えてないだけで幼児の頃 左利きだったのを親が直させたのではと言われたことがあります
返信する
Unknown (あめしすと)
2012-05-29 11:50:56
おはようございます^^

cocoちゃんの耳の飾り毛は品があって
可愛いですね
カットも凄く上手で、トリマーさんの腕の
みせどころですね(^-^)
門の隙間からチラ見のワンちゃん、白いワンちゃんかな。
椅子の脚に寄りかかってますね^^
ウチのワンズもなんでも寄りかかってしまいます
なんか心地いいのでしょうね
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:27:50
>セタママさん
ありがとうございます♪きっかけはいつも写真が先です。
腕を上げている写真があるな、と思うと
腕についての言葉を集めてみて、
集めながらそれに合いそうな写真を、撮りためてある中から探して…という順序です。
時々、こんな写真があれば面白い、と思いつくと
内容に合わせた写真を撮ることもあります^^

返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:30:37
>ウメ子ままさん
ありがとうございます♪
褒めてもらえるとやる気が出ますよ~。
ふっと笑ってもらえたら、私も元気になれます。
よーし、次は何にしようかな、なんて
俄然張り切りだしたりしてね(←単純…^^)
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:35:42
>諸星輝々さん
腕ずくでのおもちゃの取り合い、勝負にならないんですよー。
Cocoは「ひっぱりっこ」という遊びは好きじゃないらしくて
私が引っ張るとすぐに、おもちゃを離してしまうのです…。
なので、腕ずくで取り上げる私がいつも
「悪い奴」みたいになってしまいます…。
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:39:22
>ayanaさん
面白いって思ってもらえて、嬉しいです♪
Cocoはよその犬が苦手なので
わんこがいる家の前を通るときは、
いつもドキドキの肝だめしになってしまいます^^
最後の写真は、街中の植木をカットしてアレンジしてありました。オブジェかな…。
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:43:58
>ききちゃんさん
初めまして♪コメントありがとうございます。
ききちゃんさんも、ヨークシャーテリアを飼っていらっしゃるんですね~。
私もヨーキーを見ると、親しみがわいてしまって
似てるとか可愛いとか、連発してしまいます^^
同じ気持ちですね~。
また是非遊びに来てくださいね。
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:50:17
>はてちょびさん
腕も脚も、よく上がっているでしょう~。
しょっちゅうです。ちょびちゃんも同じなんですね。
それを聞くと、ほっとします^^
ちょびちゃんも毛足が長いから、
やっぱり背中の毛や顔の毛がくるんと巻いたりするのかな♪
わんこの寝癖って、付きやすくてとれやすいね…。
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 17:58:15
>おサルさん、じゃなくて空天ままさん
うぷぷ…^^養毛剤の効果はあったでしょうか…。
立ち耳と垂れ耳の聞こえ方は、どうなんでしょうね。
うちの子は耳が大きめな気がする…虫とか飛び込まないかしらね^^
そうそう。おもちゃを袋から出すときとか
狭い場所のものをとるときとか、うちの子は必ず左手を出すんですよ。
なので左利きかなあ、と思っています^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 18:04:46
>マリリンさん
うふふ。背中の毛はおかしな感じにまくれていますよね。
どうやって寝返りを打つとあんなふうになるのか、不思議です♪
マリリンさんの左手は、なるほどそうかもしれないですね。
するとマリリンさんは、ある程度左手も使えるのですね。
私は右手ばかり使ってしまいます。
荷物二つに分けても、両方とも右手に持ってしまうほどです^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 18:09:10
>あめしすとさん
やっぱりネッドくんたちも、よりかかるのが好きなんですね。
うちの子もすぐに、私の足に寄りかかってきます。
白いわんちゃん、もうちょっとで全身出てきそうに見えて、冷や冷やしましたよ~。
カットはいつも、トリマーさんにお任せです。
凄腕の、カリスマトリマーさんというのが
その世界にもやっぱりいるのかしらね♪
返信する
Unknown (リリカ)
2012-05-29 18:17:28
またまた頭をひねっての言葉遊び
やられました!
フェイントをかけられたようにそっちか~って
せぴあんさんは凄いなぁ
私の回答には右か左かしかないけど
せぴあんさんには枝分かれしたいろんな考えがあるから
いつも「へぇー」と感心してしまうのかな
返信する
Unknown (メルママ)
2012-05-29 18:37:42
Cocoちゃん
左ききだったんですね~
メルママと一緒~なんて、ちょっと嬉しくなっちゃいました(笑)
Cocoちゃん、背中の毛...
だいぶまくれてますね(あははっ...笑)
肝試しは克服して通れたかな~

みみずく、可愛い~
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 19:22:40
>リリカさん
リリカさん、いつもありがとう~
ちっとも凄くないよー。人によって発想が違うから
別のことを言われると、意外に感じるだけなのよ^^
YAHOO辞書に、すっかりお世話になっています。
あとググるのも好きよ♪ふふふ…。
返信する
Unknown (せぴあん)
2012-05-29 19:26:48
>メルママさん
メルママさん、左利きなんだ~。ちょっと憧れ…♪
肝試しは…。この道は割と幅が広いので
端の方を歩けばなんとか大丈夫です。
でも狭い道だと通れません。
あと、吠えるわんこがいる道も駄目…。
それは私も怖かったりしますねー^^
返信する