goo blog サービス終了のお知らせ 

Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

そんなブログが書きたかった

2011-07-25 20:30:51 | 犬の実験

退屈しているようなので
トイレットペーパーの芯で遊びましょうか。

「芯」といえば常日頃
ガムテープの芯をこよなく愛し

トイレットペーパーの芯には見向きもしないあなたですが
今日はこうして端を折って
中におやつを入れてみましたよ。

これなら、中からおやつが出てくるまで
楽しく遊べそうでしょ。

 

 

それ、がんばれ~♪

 

一方の端は完全に開いていますが
細長いせいか、奥に入ったフードは
簡単には出てこないよう。

手で押さえたり

 

鼻で転がしたり

無理やり口を突っ込んだりしていますが
食べられません。

 

それでは、取り出し方を
教えてあげましょう。

こうやって、折れ曲がっている端を押さえると・・・

ほうほう。こうやって押さえるのですか。

Cocoさんは、話を全部聞かずに
手を出してきます。

落ち着きのない子です。
どこのクラスにも必ず、
こんな子はいるものです。

 

違いますよ。
よく聞いてください。
こうして端を押さえると、
筒はぴょんと起き上がり、
その勢いで、中のおやつが飛び出すのです。

ほうほう。

 

しかしCocoさんは、
まったく話を聞いていません。

結局、手で押さえたり

鼻で転がしたり

 

無理やり口を突っ込んだりして



そのうち弾みで出てきたフードを
手に入れることに成功したのでした。

 

満足げに、立ち去っていきます。

 

本当は、私が教えたとおりのやり方で
おやつを取り出すことに成功して
「まあなんて、うちの子は賢いのでしょう!!」

・・・・・・と、そういう内容のブログが
書きたかったんですけどね・・・・・・。

 

ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶひこ)
2011-07-25 20:44:42
わははは!
Cocoちゃん、どんなやり方だっていいのよねー!
賢いわー!
コタハネなら芯もろともボロボロにしておやつをゲットすることでしょう、、
先日、散歩中にヨーキーちゃんを見かけたパパが
ヨーキーもかわいいよねっ!って。
もう飼えませんからー!
返信する
Unknown (佐賀のチョゴま)
2011-07-26 15:05:41
うちもトイレットペーパーの芯
大好きなんです^^
破壊して粉々にしたら
もう見向きもしません
・・・・残ったゴミ拾いは
私のお仕事
でも楽しんでくれてるので
芯は大事にとってる私^^
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-07-26 16:07:24
>ぶひこさん
そうです。経過よりも結果が大事!!
(ほんとか?)
ハネちゃんも、ヨーキーが好きでしょ。
さすが、パパさんとハネちゃんは気が合いますね。
大丈夫。もう一匹くらい、飼えますって。
二匹も三匹も、おんなじおんなじ~
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-07-26 16:14:00
>佐賀のチョコままさん
うちは破壊する根性がないようで
こうしておやつでも入れない限り
興味を示しません…。(食いしん坊?)
でもほんのちょっとのおやつで
楽しそうに遊んでくれるので
やっぱりトイレットペーパーの芯は貴重ですねー
返信する
Unknown (リリカ)
2011-07-26 16:38:39
ハーイ、残念でした~!
世の中そんなにうまい具合には行きませんよね。
でも、一生懸命食べようとするCocoちゃんに
努力賞をあげたいです

地球に優しいエコおもちゃ
いいよ~!
返信する
Unknown (せぴあん)
2011-07-26 17:07:02
>リリカさん
アニメや童話だと、
愛犬には主人公の言葉がちゃんと通じて
賢く行動したり危機を救ってくれたりするんですがねー。現実は厳しい…。
トイレットペーパーも、ガムテープ同様芯のないタイプがあるようです。
エコが進みすぎると、エコおもちゃもピンチだわ
返信する