
トラックの荷台で、2匹のねこさんが
世間話の真っ最中。
気づかずその前を
通り抜けるCocoさんです。
ねこさんが後ろから
不愉快そうに睨んでいますよ。
敵に後ろを見せてしまいましたね。
この時も、拾ったボールに 夢中で
すぐ後ろにいる柴犬に気づいていません。
いきなり「わん」などと言われようものなら
後ろも見ずに逃げ出すこと必至です。
そんなCocoさんですが
家の中では背後の気配に敏感です。
後ろから忍び寄ってもちゃんとすぐに気づきますし
骨型おもちゃで遊んでいても
後ろにある俵型ボールにも
ちゃんと気を配っています。
外でもそれくらい
周囲を警戒しながら
歩いてもらいたいものです。
私が動くと
黙って後ろからついてくることもしばしば。
気配を消して、後ろをとります。
忍者になれそうです。
日光江戸村で雇ってもらいましょう。
家族という後ろ盾があれば
強気のCocoさんですが
後ろめたいことがあるなら
早めに白状した方がいいですよ。
これは、
後ろ指を指しているわけではなくて
後ろにおもちゃがあることを
教えてあげているのです。
「向こうでなんだか
気になる音がしているね・・・」
後ろ髪をひかれますが
眠さには勝てない様子です。
やっぱりお昼寝することにしましょう。
まあるい後姿は
「かごめかごめ」の鬼のよう。
後ろの正面、だあ~れ♪
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
お外では夢中になるものや
気になるもの等いっぱいで
背景なんか後回しでいいんですね
でもニャンコやワンちゃんに
反応するCocoちゃん
見てみたいですね!
後ろの柴ちゃんにも気付かないくらいボール遊びが楽しかったんだね
Cocoちゃんからニャンコさんは
見えなかったのね
おうちでは、すごく敏感だよね
動くと必ずついてくるちょびもそうですよ
日光江戸村で使ってもらえるかな^^
Cocoちゃんとかごめかごめやりたーい♡
丸い背中がかわいいね^^
トラっクの後ろに乗る猫ちゃんかわいいですね。
猫は怒り気味ですね(笑)
そんなことも気がつかない、争わないCocoさん、
落ち着いてますね。。。
うちも、家では敏感です。
常にお耳が後ろ向いて聞き耳立てておりますね~
「かごめかごめ」の鬼・・・
ほんとですね~(笑)
かわいいCocoさんですね♪
後ろの正面、せぴあんさんですね!!
ありがとうございます。。。
あははは(^O^)同じだ~。。
アーシュも家の中は神経質すぎるくらいちょっとの物音にも「がるるるる!!」なのにお外では少し離れた横にいる大きな鳥さんにも気付きません(-"-)「ほらほら いるよ」って教えても知らんぷりで飛び立つ時にやっと「いたーーー」って状態・・・わんことしてどうなの?それでいいの??シープドッグだったら羊右往左往だよ(-"-)
いつもありがとうございます
何かに夢中になっていても敏感なCocoちゃんなのに
猫ちゃんや柴ちゃんには気がつかずそれよりも拾ったボールの方に夢中だったのですね
お気に入りのボールを拾ったのだから周りの事など気にしてられないよね
かごめ
懐かしい~
私かごめやって後ろの正面がCocoちゃんだとわかっていても気づかないふりをしそうだな
完全治癒しなければ、次の血管を広げて心臓弁幕の交換が
出来ず、何時また血管が詰まるかも知れないそうです。
そうです、クラシックギターを弾いていましたが、音量が小さい為孫のお古を貰って弾いています。少し勝手が違いますので、まだ使いこなしていません。
何かに集中してると気付かないことって
ありますよね(^-^)
ミケっぽいネコさん、cocoちゃんのほう見てる
ような・・・^^
俵型ボールにちゃんと気を配ってますね(^▽^)
凄いです♪
膝の上に乗ってるcocoちゃん
んふふっ良いでしょう~♪
って言ってるみたい(^▽^)
後姿が可愛い♪
何か読んでるのかな(*^^*)
寝てればいいのに、動くと必ず付いてきますよね~
Cocoちゃんは、ホント♡ボールが好きなんですね~
うちは散歩中に落ちてるのを見かけても知らん顔...
ボールに夢中で柴犬ちゃんにも気づかなかったのね~(笑)
それくらい夢中になれるものがあるっていいな~
お外でわんちゃん後ろから見てましたが大丈夫だったんですか?
Cocoちゃんボールに夢中だったみたいですね^^
ほんっとボール好きなんだなぁ
最後の後ろ姿可愛いですね
何かで遊んでいるのかな?それとも居眠り?w
ずっと
読み逃げドロンちょ様でしたぁ
ごめんなさい。
日光江戸村で活躍する
お侍さん姿のCocoちゃんを妄想しちゃったわ。
似合うと思うんだけどなぁ~
きっと大スターになっちゃいますね。
外にいる時は、足元の匂いを嗅ぐことに夢中で
それ以外のことは目に入らないようですね。
わんこに会うと、怖がって後ずさりしてしまいます。
にゃんこには、ある程度までは近づいていきますが
向こうが近づいてくると、やっぱり逃げます^^
そうなんですよ。外にいると色々刺激的なことが多くて
気が散ってしまうみたいですね。
背中にも、目と鼻が必要です^^
このあと、柴犬に後ろから吠えられて
とんで逃げたんですよ…。
やっぱりそうなんですね。外の方が気を張っていて
いろいろなことに敏感かなと思っていましたが
外だと気付かないこと、多いですね。
ちょびちゃんと一緒に、日光江戸村で忍者やろうか。
うちの子、臆病だからずっと忍んでいそうだけど…^^
トラックの荷台のにゃんこには、とうとう気づかずじまいでした。
うちの近所はにゃんこが多くて、散歩中によく遭遇するのですが
いつも険しい顔で、睨まれます…。
家にいる時は、家族の動きが気になるのですね。
CocoもMRくんも、同じですね^^
そうそう!アスランくんの、鳥に対するリアクション、
すごくうちの子と共通してますよ^^
うちの子も家の中だと、ガスや電気のメーターを見に来た人が
ドアに近づいただけで慌てています。
自分のテリトリーの中に入られるのが、嫌なのかな…。
ボールをみつけてしまうと、もう頭がいっぱいで
周りのことは目が入らなくなってしまいます。
それでなくても、散歩のときは前進することばかり考えていて
後ろは気にしないですね。わんことしてそれでいいのか、と
時々心配になりますよ…^^
そうでしたか。Tさん、頑張ってほしいですね。
ご快復を心よりお祈り申し上げます。
お孫さんと楽器のやりとりをしたり
音楽の話が出る関係は、とても素敵ですね♪
そうです。ねこちゃんはCocoをにらんでいると思います^^
散歩中に、よく猫と遭遇しますが
たいていその場にどっしり座り込んで、
我々が通るのをにらんでいますよ…。
ネッドくんたちみたいに、ねこちゃんたちと和めるようになってほしいです。
外に落ちているボールは、拾わないほうがいいですよー(汚いことが多いです…)
ダンケくんはボールが好きなのに、拾わないのね。偉いです。
家の中だと、ついてこないで待っていられる時もあるのですが
少しでも私が、いつもと違う行動をすると
慌ててとんできてしまいますね^^
後ろから見ているわんこには、このあと吠えられて、慌てて逃げました…^^
吠えられるまで気がつかないっていうあたりが
Cocoらしいところです。
座っているのはたぶん、脚の裏が気になって
なめていた直後だと思います。
面白い姿勢だったので、写真をとっちゃいました♪
読み逃げドロンちょ様、全然構わないですよ~。
一連の行事、お疲れ様でした。おめでとうございました^^
日光江戸村に行くとしたら、くの一を目指しますよ~。
気配を消して、こっそり後ろからついてくることが結構上手なの。。。
手裏剣投げる練習、しようかな♪